猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

今日も、雨休み。

2011-08-22 17:08:51 | 猫柳の生活

はぁ~職人さんみたい。雨の日休みって。

昨日は、マチルダ商店さんちの娘さんたちのバレエの発表会を観に

行きました。

お友達の発表を観るのもいいかな?と思って。

はい、うちの三姉妹・・・・観るより踊りたいそうです。

 

高校生は、さすがにキレイです。

 

ちびっ子たちもかわいかった。

 

改めて、芸術的センスのない、猫柳です。

 

そのころ、旦那さんは・・・・

走ってたら「伊王野まで行っちゃった」って。普通行かないしぃ。

ガソリンもお金も無いって言ってたのに。

これおみやげだそうです。

カエル。

家族みんなカエル好き♪

 

今日の雨休みは・・・・またしても、2度寝しちゃった。

「お父ちゃんごめんね」と旦那さんに気を使う。そして、2度寝。

 

午後は、掃除にランドリー。

 

コドモ達は、義母の手伝い。

おこづかいもらってた。

 

かな~り忙しいらしい。

 

で、どうしたらいいのか?

 

でも、明日も、あさっても、お店やります

雨が降らないことを願って。

 

なんだかつまらないブログでごめんなさいね^^

 

ツイッターにはまるの巻

わざわざ、ここで紹介するのも・・・・『猫柳雑貨店』検索で、

下のほうに出てます。

on ツイッターって。(もちろん、英語です。)

気になって、気になってしょうがない。

 

しかも!お店の宣伝のつもりだったのにこのブログと一緒で

感情、かなり入ってます。

グチも少々。

 

さて、そろそろごはん作らなきゃ!

もう少しで夏休み終わるね^^

9月ランチの約束が1回入っています。それ以外は、節約!節約!

我慢の日々にしないと!

 

9月4日  フクイチ in がんばっぺ祭り

9月14日 パン屋カフェ in 茶’sカフェ (旧:1プレートさん)

※黒猫館の予定でしたが諸事情で変更になりました。

9月24日  住宅展示場(小山市)出展・・・・詳細は後ほど。

 

働くぞ!

夏休み・・・・早く終わって!経済的に厳しいわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取りと鍋磨き。

2011-08-20 14:45:02 | ねこやなぎ雑貨店

無心になってできるこの仕事は、悩んだるとき、悔しいときに

オススメです。

今日も、涼しいので草取りしました。・・・・まだ、終わらない。

 

草取りする所ないし・・・って方には、我が家、草取り放題です!

良かったらどうぞ^^なんちゃって。

 

ここ猫柳雑貨店は、微妙に植物園です。

グリーン担当は、義母でしたが・・・植物の世話なんてできるわけもなく

私の仕事に。

セイジとかジンジャーとかススキ。どうにもなりません。

・・・・引っこ抜いちゃう!?

 

涼しいといろいろすることがたくさんです。

委託の作家さんに在庫状況をお知らせしたいし。

先日、ビレッジバンガード?遊べる本屋さん。に行ったときに

『ポップ』って大事だなあ~と思ったのでした。

ちょっとしたコメントを書くだけで違うかも。だから書かなきゃ!

 

ショップカードの復活も・・・途中だった。

 

9月4日に向けて、タローさんとキラーデンスケも作りたいし。

 

でも、今日は、店の周りをキレイにしようと思います。

 

 

おしらせ

来週、8月24日(水)

マチルダ商店さんがいらっしゃいます。

おいしいものが並びます!!

みなさんおそろいで遊びに来てください。

 

 

8月は、本当に気を抜いていたせいもあって成績ワルっ。

作家さんごめんなさい。

 

8月後半は、働きますよ!

 

皆さまのご来店お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のスコーン!

2011-08-20 11:15:27 | イベント出展
今日のスコーンは、クランベリーのスコーンです!
よろしくお願いします(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨ですね。

2011-08-19 16:25:52 | イベント出展
事後報告ですみません。
本日、雨の為お休みしています。

なんだか、まったくやる気が出ず。
11時までゴロゴロ。
やっと起き出して・・・・ほったらかしだった家計簿つけたり。
かなりセブンに貢献しています。
お仕事も、少々。

2時になったら、茶’s カフェさんへお茶&打合せ♪

告知ですよー!
来月、9月14日のパン屋カフェは、茶’sカフェさんで開催します。
11時からです。
詳しくは、後程・・・・。


只今、ランドリーにてつかの間の休息中!
三姉妹、ケンカばかり。

夏休みも、休み過ぎだよ!

ここまで来ると朝、起きられるか心配。

そろそろ乾燥機、止まるかな?


来週、24日にマチルダ商店さんのおいしいモノが並びます♪
皆様のご来店お待ちしてます(^_^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな建物でも・・・・雑貨屋さんです。

2011-08-18 12:15:24 | ねこやなぎ雑貨店

もう、野菜の直売所は、辞めたらしい・・・・。

 

なので、ここ・・・・こんなんでも、雑貨屋です。

 

かわいいお店を毎日、想像しつつ、いろんな建物を見て研究!

 

先立つものがないので、な~んにもでいなけど、冬までには。

とりあえず、穴だけふさごうかな?

 

 

お盆に嫌な話が・・・・。

義弟、早い話がマスオサン。

もしかしたら、こちらに帰ってくることも考えないとなんていいだして。

「どこでも、土地ぐらいくれるよ」と義父&旦那。

私も、別に。

そしたら、この直売のところがいいと言ったような?

えっっっーーーーーー!

ここは、私の!と言えないのだろうか?嫁だし。

 

まあ、帰ってこないこと願って。

 

実家に帰ったときの事、父が親せきのなし農園にときどき手伝いに行ってるとのこと。

「人手不足で大変で」と言うので人助けのつもりで

「行こうかな?」って言ったら。旦那さんに「なに?自分んちの稲刈り手伝え!」と

怒られちゃった。

たぶん、義両親・・・・てんてこ舞いなのでうちの仕事しろ!と言いたいらしい・・・。 

 

みんなに『ダメ雑貨店』扱いされてるし。

自分でも、もういいかな?と思ってしまって、なんか仕事探そうかな?と

ひそかに思っていました。

でも、旦那さんは絶対反対だと思う。

地道にでも、雑貨屋の方がいざとなったらうちの手伝いもできるし。

コドモのそばにもいられる。

というわけで、悩みは尽きないのです。

 

では、月、水、金、土   ねこやなぎ雑貨店OPEN

    火、木        おうちの手伝い

という曜日割りはどうかな?と。

※決定ではありません。

 

昨日、またしても占いの本を立ち読み。買うと依存しちゃうから・・・。

来年も、いい年らしい・・・・今までがんばってきたことが実を結ぶかも。

 

沈んだり上がったりホント、すみません。

10日生まれの特徴らしいので・・・お許しください。

 

さて、ショップカードを復活させなくては!

 

皆様のご来店、お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

trois fillesさんから・・・

2011-08-18 12:12:12 | 新入荷

親子ポシェット♪

コドモ用      1300えん

オトナ用      1500えん

お子様用は、肩掛け部分の長さが調節できます。

ぜひ!おやこで・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みも、今日まで。

2011-08-17 16:21:15 | 猫柳の生活

なんだか、バタバタのお盆でした。

13日は、夕方・・・旦那さんのいとこが結婚相手を紹介に来ました。

夕飯でもって事で、我が家、5人も会食に参加。

義母の手料理を運ぶだけなんだけど・・・・手伝いして。

初めてのお客様の前で、遠慮なく食べるわけにもいかず。

お帰りになってから夢中で食べる!?

 

次の日は、義弟一家が来ました。

久々に会ったいとこ同士、三姉妹張り切っていました。

 

午前中、旦那さんと三姉妹で種まき。うまい菜、などなど

そのあと水浴び?ホースで水をかけられびっしょり、楽しそうな三姉妹。

いとこが来て、同じことしよとしたらしく・・・・土間の出窓から水が

その前のソファーに座っていた旦那さんの頭に直撃!

「こら~」と私・・・・でも、コントみたいでちょっぴり笑い

 

「女の子が5人もいるとにぎやかだね^^」と義母。

 

いろいろ、考える事はあったけど。楽しかった。

 

次の日は、実家へ

その前に・・・・宇都宮博物館へ

長女さんの希望で

コドモの頃以来かも!

あんまり変わってなかったかな?何より!田中正造さんがいたのがうれしかった。

※足尾銅山鉱毒事件、解決のために人生を尽くした方です。

小学生の頃、個人的にいろいろ調べました。記憶は、ほとんどないけどね^^

 

今回のメインイベント!恐竜ワールドですが。

お花の恐竜。

いろんな顔のある恐竜。うさぎが気に入って。

県民や美術学校の皆さんがデザインしたそうです。

 

それから、実家へ

B型の集まりです。ある意味、ひやひやどきどきです。

しかも、酒が入るから

父、大酒のみです

弟が帰って来てからは、こども達も楽しそうで。時間たつのが早かった。

父は、語る。

「石川啄木って知ってるか?」なんて言い出して

「母を背に・・・・」忘れちまった。

って俳句?短歌?

お母さんがあまりにも軽いので悲しさのあまり歩けなかったとかそんな詩。

そしたらすかさず・・・・「母を背にあまりの重さに歩めず」ってところか?

と、はい、私のことです。

父「ははは・・・石川啄木って人は、すごい人で」と語っていたが

石川啄木って、かなりの遊び人だったと聞いたような?

あなたがちゃんとしてれば、お母さんも余計な苦労しなかったんじゃ?

 

父は、勉強が大好きで農業高校を出て立派に農業をしよう!と心に決めていたのに

家が貧乏で、父親と離れたい気持ちも強くヒトリ神奈川へ

日産の学校なら勉強しながら働けるので給料も、もらえるしと。

(前にも書いたかな?)

かなりの努力家です。

だから、思う存分勉強できる環境なのに勉強しない私達によく

「勉強しろ!」と言っていました。

それが嫌で・・・・だから私は、子供に「勉強しなさい!」って言いません。

今は、あきらめたようで。

こちらの義父も、良く言いますが・・・・「コドモは、褒めて育てろ!」と

なんか、わざとらしくて嫌だなぁ~。

すごい!と思ったことは褒めるし。ダメなものは、ダメでいいと思う。

次女さんのリコーダーには、猫も逃げます。

 

無事、帰れてよかった♪

 

送り盆・・・・今日は、義母の誕生日♪

誕生会?と思ったら毎日、飲んでるから今週末でと、勝手に旦那さんが決めていたけど。

それぞれのおうちで、のんびり過ごしていたら。

旦那さんの友ダチから電話が

飲みすぎ~と言っても、晩酌は、やめられない。

なので運転手として出動!やだな~。

疲れたなぁ~帰りたかった。

 

さて、今日は、猫柳雑貨店・・・・夏休みの最終日!

おうちでだら~んとしたかったけど、コドモと約束していたので

栃木県立しもつけ風土記の丘資料館にて『勾玉』作り

毎日、大盛況との事。

今日も、18人以上はいたような?

私の作ったもの!

ひとつ不満が・・・・館長さんが、ちょっと手伝う?というか

作っちゃった事。

コドモがやることに意義があると思うの!

変な形だって、自分で作った充実感ってあるでしょう?

こんどは、こんな風にしたいなぁ~とか。

違う意味で「もう1回作りたい~」と三姉妹。

夏休み中、もう1回くらい行きたいなぁ~。

 

クイズラリーもやってきました!

36歳、もうすぐ37歳も・・・・もらったの!

全問正解の認定証。

 

ステンドグラスもやりたいな。

 

 

明日から、お店OPENです。

野菜の直売所は、撤退したそうで雑貨屋さんとなりました。

 

長女さんのやさしい一言!

「うちらの野菜ができたら売りなよ」って。

 

うちの家族、ねこやなぎ雑貨店は、ダメな店だと思っているらしい・・・・。

 

では、皆様のご来店お待ちしています!

3時閉店です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み中!

2011-08-13 23:26:39 | イベント出展
お盆休みだからと言って遊んでる訳じゃあ~ありません。
昼寝はしました(-.-)Zzz・・・・
西日のあたる暑~い部屋で!
汗かきながら寝るのが好き♪


さて、お盆効果とテレビ効果で道の駅大盛況だって( ̄0 ̄;
一本道が南なだけで、淋しい猫柳雑貨店。
で、気がついた!どうしよう(;´д`)ってくよくよしたり、いじけちゃダメなの!
雑貨屋さんをやらせてもらってる事に感謝して、♪な気持ちでいることが大切なんじゃないかな。

まぁ、どうしよう!?なんとかなるよ!の繰り返しなんだけどね。
私の場合。
深く考えないから成長もしないのか?


な、訳で本日、お盆の一仕事終了!

明日も、がんばります!嫁。


楽しい夏休みを・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からお休みです。

2011-08-12 15:46:55 | イベント出展
昨日、道の駅しもつけがフジテレビの夕方のニュースに出ました。
私のブログも、検索キーワード『道の駅しもつけ』で訪問者が大変な事になっていました。
おこぼれがあるんじゃないか!?と思っていましたが・・・。
笑っちゃうくらい誰も、来ません。

義父は、忙しそうに何回も納品にいってます(;´д`)

で、なんだか家の中の雰囲気が悪く。できれば旅に出たいです。


早めに店を閉めて買い物に行ってきます。肉と玉子。
魚よしに行ったら手拭いもらえるかも♪



お盆休み
8月13日~17日です。


休み前、せめて!ヒトリデモキテクレェ~。

トマトのお客様は、結構来たんだけどね(-_-;)


もし、遊びに来ていただけるなら・・・ブログ読みました。
と読んでますは禁止ですよ!
よろしくお願いいたします( ̄0 ̄;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでばっかりの猫です~!

2011-08-11 14:16:05 | 猫柳の生活

昨日のお休みは・・・・『忍たま乱太郎』を観てきました。

 

小6と小4が観るものなのか?と思ったし・・・・「3人で観ておいで」という

手を使おうか?と思ったのですが。

古田新太さんの食堂のおばちゃんが見たくて一緒に観ましたが

充分オトナも楽しめる映画となっております。

笑った~。

子役のちびっ子達がんばったね^^と思ったら泣きたくなったり。

『100%勇気』を清四郎くんが歌わなく良かった

キリマル役の男の子かわいかったなぁ~。

 

行ったついでにヴィレッジをフラフラ。とずっと気になっていた

『餃子の王将』にも行きました。

気が済んだのでもう、いいかな?

 

楽器屋さんでトランペット見たり・・・・やりたいような?無理かな?

 

あの辺、フラフラしてやはり、イオンが落ち着くね^^と言う事で

イオンへ(小山市)

「ジャスコってまだみんな言ってるよ」と次女さん。

なじみがあるのは、『ジャスコ』って呼び方よね^^

 

 

今日は、もう、皆さんお盆の仕度をする方も多いようです。

夕方頃かな?

「盆のお花だけでも販売したい!」と言ったのに

「どうせ売れないから」と言われ朝からキレました。

 

毎日、「トマトないんです~。すみません」と最低3人は、謝っているのに。

 

で、夕方ごろ見えるというお客さま。

先日、「特に買うものもないなぁ~」と言いつつ

雑貨をお買い上げいただいた事を思い出し。

この方にだけ近くの花の直売所にて購入しておきました。

儲けなし。(書かなくてもいいんだけどこういうことは)

 

今に見てろよ!と気合を入れたものの

今日は、「トマトないですか?」ってお客さまばかり

 

なんだか、このまま続けていいのだろうか?と不安になってくる。

 

それと・・・・つれづれノートが終わったと思って何年も気にしていなかった

銀色夏生さんの本。

最近、読み始めました。私の知らない間につれづれノート復活していました。

 

銀色さんや内田春菊さんのエッセイを読むと変な錯覚に陥り。

私も、1人で子供3人くらい育てられるかも!と思ってしまう。

こんな小さな雑貨屋の経営さえできないのに。できるわけないじゃん!

 

B型の自由人ぶりが出てきて「自由になりたい~!」と思ってしまう。

 

そして、この家庭内のいざこざ。

・・・・どうみても、道の駅に振り回されてると思う。

だんなさんの車欲しい病も勘弁してほしいし。

 

お盆休み中も何かありそうでこわいねェ~。

 

で、お盆休みですが・・・・明日、なんて皆さん忙しくて『雑貨』どころでは

ない!と思うので休んじゃおうかな?と。

昔は、お盆前は2人体制だったのに。

 

そうそう!トマト・・・・本当にないらしい。不細工なトマトしかできないらしい。

 

お盆明けは、18日から営業の予定です。

 

移転も考えたい今日この頃。

 

せめてツイッターぐらいは、お店の宣伝に!と思ったのにグチってます。

 

 

暑さでおかくなった猫柳。「ママが総理大臣になる!」と。

こども手当てなし!児童手当で我慢して。

なんだか、国は、小さい子がいる保護者にって言うけど小中学生も

すごくお金かかりますよ。

 

高校無償化・・・・微妙。勉強したくない子を無理やり学校に行かせるのも?

本当に勉強したい子だけでいいんじゃない?

勉強したい!という強い希望のある子は、大学も無償でいいよ!

ふふふ、テストの結果が悪かったらダメだけどね^^

 

こんな事書いて大丈夫かな?

 

総理大臣になったら・・・・ストレスでもっと太りそうだ。

 

だから無理だって!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする