「想い」のカタチ。

心の中の「想い」をカタチに。。。

穏やかなお天気ぃ~♪

2015年06月07日 | 日記

 

 

 

ピエールドロンサール☆彡
可愛いぃ~ヽ(^。^)ノ

 

日曜ですねェ~おはようございます♪


うす曇りの穏やかなお天気です(*^_^*)

 

 

 

 


庭が日に日にこんもりイングリッシュガーデンに近づいてきます。


お父ちゃんのコマメな手入れのお陰です<(_ _)>


有難いですねっ♪...


こんな環境にいさせてもらえること。。。


感謝♪感謝です♪

 

 

 

 

展示会準備、プチインク、そして片付け、、、怒涛一週間が過ぎ、、、

やはりお疲れが出ている模様ぉ~

 

肉体には限界がありますね、、、苦笑♪

 

 

 

 

 

一昨日相棒(長男)帰省♪

気分も変わって家の中が明るくなりましたっ♪

 

 

 

 

 

今日は三人でちょっとお出かけっ♪
思いで作りしてきまぁ~す(*^_^*)

 

    穏やかで楽しい一日になりますように☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 


感謝を伝える大切さ。。。

2015年06月04日 | 日記

 

 

 

今日、、、つくづく感じたこと。。。

    「感謝を伝えることの大切さ」...

これは習慣づけた方がいいと思う、、、。

まず感謝を伝える。。。
何か用事を頼むにしても、誰かに関わるにしても、話すにしても、、、

親しい人こそ必要だと思うよぉ~♪
家族だったり、友達だったり、、、

そして初対面の人には最初の印象が強烈に残るから、
うふふっ♪怖いねェ~苦笑^m^

目の前にあること、お天気だったり、近況だったり、
さらっと挨拶できるとイイねェ~♪



本題に入る前のちょっとしたクッション♪
今までしてもらったこと、、、を言葉にして、
まず挨拶をするということがとても大切だと思うわけよぉ
相手との信頼作りにも必須だよねェ~



  この前はありがとうねェ~
  いつもお世話になります〜
  〜してもらって、本当に嬉しかったぁ~



人間関係やコミュニケーションが上手くいかない、
そんなことで悩んでいる人は、
もしかしてこれが抜けているのかもしれないねェ~(^_^;)



そして感謝どころか、、、
つっけんどんな用件のみだったりぃ~(^_^;)
妙に上から目線で評論家のように喋っていることに気づいていない人も、、、(^_^;)


どうしてそんな高いところから喋れるのぉ~???

驚くほど怖くなるよぉ~(>_<)
高いところにいることすら気づいてなくって、
今更教えてあげられないよぉ~(^_^;)

自分が見えていない、
モノを知らないということなのでしょう、、、。

わぁ~人のこと言ってる場合じゃぁ~ないねっ(^_^;)
私も、、、気をつけようぉ~っと♪

 

 

 

 



感謝♪感謝♪
日々、、、当たり前なんてないんだよぉ~
そう自分に言い聞かせてないと、、、
心を込めた感謝の言葉にならないですよねぇ~

ある意味、、、アンテナを立ててないと気づきはないですねっ♪
相手のして下さっていることに興味を持っていないとね、、、。



   「気を遣う(^_^;)」と思うと消耗するので、

   「気を配る♪」というポジティブな感覚で心構えを


モノがあふれて、足らないものもなく、十分過ぎる時代、
そして親も子供にこれでもかっ!って至れり尽くせり、、、(^_^;)


時に不足した時には文句「ブーブー<(`^´)>」だけど、
当たり前のものは何もないって言うことと、
感謝を教える親の教育、、、
今一番必要なことかもしれませんね、、、。



結構、、、大人も出来てないしぃ~(^_^;)
あっはぁ〜私も恥ずかしいぃ~
人のふり見て我がふり直せぇ~(^_^;)ですよね。。



物質全てが満たされている時代だからこそ、
気持ちを学習することがとても大切だと思った次第です。。。



早く言えば、、、
「感謝」に気づき、表現できれば、、、
必ず素敵な人間関係、幸運引き寄せ体質になるわけですよねぇ~☆彡



    自分にも言い聞かせよぉ~(^_-)-☆

 

 

 

 

 


定期的お魚販売のお知らせです♪

2015年06月02日 | 日記

 

 

《 定期的な魚屋さんのお知らせ♪ 》

 

地元産のお魚販売のお知らせです!!!

 

   6/5(金)  午前9時〜午前10時

 

 

パル 元コロン前駐車場にて、
久手町「馬庭鮮魚」さんが新鮮な魚の販売をされるそうですヽ(^。^)ノ

嬉しいですねェ~新鮮な地元産!!!

6/5をスタートに、


   毎週火曜日、金曜日 午前9時〜10時 販売決定ヽ(^。^)ノ

 

 


皆さんお誘い合わせてお魚買いに行ってくださいねェ~♪

 

※パルのシャッターが閉まり、
  駅前がとっても淋しいということで、
  この駐車場の持ち主「福花園さん」が場所を提供されるそうです。
  是非、お店を出したい人はお貸ししますということなので、
  福花園さんまでお問い合わせくださいませ。

 

こんな感じで、大田のマルシェ広まっていくとイイですねェ〜ヽ(^。^)ノ
宜しくお願いします(^_-)-☆

 

 

 

 

 


プチインク準備ぃ~(*^_^*)

2015年05月27日 | 日記

 

 

 

おはようございます♪


今日も爽やかな気持ちイイお天気です(*^_^*)


車の運転をしていると、、、すでに真夏ですね(^_^;)

 


梅雨入りも遅くなるとか、、、。


不発な春のお天気だったので、...
気持ちの良い初夏の風に光に、、、元を取りましょうヽ(^。^)ノ


すでに、、、日焼けです、苦笑。。。

 

 

 

さて今日明日でプチインクの準備!


なんだか予定がいっぱいですでに、、、お疲れ気味ぃ~(>_<)


ボチボチやって、お客様に助けてもらおう♪


そんないい加減 junkoが顔を出しています^m^

 

 

またまた本番中に入院しちゃーーーダメだもんねっ♪爆

 

   では皆さん余裕ぶっこきの一日をぉ~ヽ(^。^)ノ

 

 

ネネ子散髪しましたっ♪

 

 

 

 

 

 


薔薇に囲まれて(*^_^*)

2015年05月25日 | 日記

 

 

 

お父ちゃんの薔薇の先生のお庭に遊びに行ってきました♪


世界三大樹木・・・つつじ・椿、、、そして薔薇☆彡


やはり薔薇が最高だと思います♪


色も香りも形も、、、もう夢の世界でしたよぉ~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

最高のお天気♪

ドライブしながら多伎町まで。。。

 

 

数年前から薔薇の指導をして下さっている先生のお宅へ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう本当に夢の国

 

香りに色に、、、光に、、、

たくさんのエネルギーの中で幸せな時間を過ごせました♪

 

 

 

 

プリンセス・ミチコ☆彡

 

 

 

 

プリンセス・アイコ

 

そして、、、マサコ

 

命名は宮内庁の許可がいるそうです。。。

 

 

 

 

それぞれに美しいぃ~☆彡

 

 

 

 

 

そして上は、、、モナコ王様の薔薇、、、

 

下は、、、モナコ王妃、、、そうグレース・ケリーの薔薇

 

 

 

 

 

 

そして可憐な、、、桜のような薔薇。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、、、本当にお花を見て、、、怒る人はいないですよね、、、。

完璧に至福のカタチ、色。。。

 

地球に生まれて幸せぇ~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピエールドロンサールのぎゅうぎゅうの花びらが、

もう本当に心をくすぐって、、、心がわくわくしましたよぉ~

 

 

 

 

 

 

 

 

もう最高に幸せでした。。。

 

また来年、、、よらせていただきますねぇ~

 

そして我が家もこれから薔薇シーズン♪

こんなにたわわに咲きませんが、、、

とっても幸せな環境の中にいられて、、、お父ちゃんに感謝です

 

素敵な記念写真を撮って頂きました。。。

恥ずかしいけど、、、アップしちゃいますよぉ~ヽ(^。^)ノ

素敵な素敵な一枚、、、思い出になりました。。。

 

 

 

 

 


石見銀山〜三瓶山小豆原埋没林、大田観光案内してきましたっ♫

2015年05月21日 | 日記

 

 

昨日、東京から12名様のお客様、大田の名所案内してきましたよぉ~♫


お天気に恵まれ、最高の観光日和でした♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

間歩の見学、街中を歩き、

 

 

 

 

 

ランチは「カフェ・ジュール」さんに予約して、

とっても爽やか、初夏のお寿司プレートいただきました♪

 

 

 

 


群言堂見学♪お茶してぇ〜

 

 

 

 

 

 

 

埋没林でまた大感動ヽ(^。^)ノ

 

 


 

 

四千年前の縄文時代へタイムスリップ♫


何度行っても大感動ヽ(^。^)ノ

 

皆さん歓声が上がりましたよぉ~!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大田って本当に自然に囲まれ素晴らしい場所だと再確認いたしました♫

 

 

 

 


初夏のお天気に誘われ、皆さんも是非にぃ~ヽ(^。^)

 

銀山のガイド役は石見銀路さん、皆さん大感動でした!!


あぁ~楽しかったぁ~♫♫♫

 

 

 

 

 

 

 


爽やかなお天気♫

2015年05月19日 | 日記

 

 

おはようございます 


初夏のイイお天気ですねェ~日替わりだぁ~^m^♫


午前中、昨日の続きの片付けしよう。


毎日一時間だと負担が無いもんねェ~


爽やかなお天気に後押しさせてやる気満々

 

 

 

 

 

 

先日、出雲大社の蜂蜜のお店へフラフラぁ~


なんだか美味しい蜂蜜食べたくて♫


丁寧な説明と試食で、
蜂蜜の味と香りに目覚めたよぉ~

 

季節の花の違いでこんなにも違う味になる!


凄い感動でした♫

 

 

「れんげ」は懐かしい味。


「みかん」は爽やかな初夏に合う色んな香りと味がブレンド、


「ぼだいじゅ」という蜜は、
本当に驚くほどハーブの香りが口中に広がって大感動ヽ(^。^)ノ

 

 

とりあえず爽やかな「みかんの蜂蜜」を購入して、


自家製食パンで朝食を。。。

 


やっぱり本物は体も心も喜ぶねっ♫

 

さぁ~てエンジンかけて働きましょう

 


では、、、スッキリ爽やかな一日を

 

 

 

 

 

 


開かずの間、、、大掃除ぃ~♫

2015年05月18日 | 日記

 

 

二時間かけて開かずの間を掃除♫


まだほんの一部だけど、ごみ袋5個出したよぉ~


要らない服もいっぱい捨てた♫
インクを閉店して持ち帰った段ボールに入れたままの荷物、
どんどん捨てなくっちゃぁ――――!!!

 

 

 

 

写真出てきた♫

15年前に☆Ink・Rouge☆をオープンした時の写真☆彡


40過ぎで起業して、走り続けた12年。
そして新しい流れの中で三年過ぎた♫

 

 

 

 

 

やっぱりいい店だったねェ~
東京の代官山を大田に持って帰りたくて、

 

   木とガラスと鉄、、、
     そして朱赤とターコイズのイメージで☆彡

 

夢を実現するために、奔走し二年間で頭金を貯めたなぁ~
人生で一番大きなギャンブルだったかもよぉ~ヽ(^。^)ノ爆♫

 

普通の主婦でも、パートしてても、、、
子育てに追われて必死もっしでも、、、爆、
夢と、情熱があれば形になることを知ったよ♫


たくさんの出会いに助けられてねっ♫

 

 

 

 

 

めいっぱい走り続けた、、、12年。


そして新しい形にシフトして3年。。。

 


今が一番幸せと、、、いつも思える自分に感謝☆彡

 

 

 

 

 

OPEN当時、
お母さんと遊びに来てくれたちびっこたちは中学生♫


わぁ~私も若かったなぁ~(^_^;)

 

夜になるとインクからオレンジ色の光が町を照らして、...
本当に通りが優しく、明るかったよぉ~

 

私なりに町に貢献したかった。。。


出来ることで。。。

 

 

 

 

午前中、、、町を車で走ったけど、


なんだかとっても淋しい気がした、、、。

 

若くて、体力あって、、、資金力があれば、、、
もう一回くらい町をキラキラにするためにチャレンジしたいねェ~


でも自分一人ではどうしようもない。。。

 

若者がチャレンジして、
それを後押し、育てる大きな大人が増えるといいけど、、、


あぁ~やるせないなぁ~

 

一人想像の世界で色々ワルだくみぃ~するしかないかっ♫爆

 

なんか、、、政治家辞めるって言った橋下ちゃんの気持ち、
よぉ~くわかるわぁ~(^_^;)

 

大田頑張れっ♫

 

インクを可愛がって下さった皆様、
久々に思い出共有してくださいましぃ~ヽ(^。^)ノ


感謝です<(_ _)>

 

 

 

 

 

 


リサーチ。。。

2015年05月18日 | 日記

 

 

昨日は、、、
改めて自分の仕事に誇りを持てた一日でした。。。

 

出かけたついでに三件ほどの石屋さんめぐりぃ~
マジマジと出来上がったブレスや、値段をリサーチしてきたよ。。。

 

お子ちゃま並みの石の配列、、、。
ほとんどがファッション。。。


そして、、、想像以上に高い、、、。

 

   そのお値段であれば、、、
     どれだけの石の説明をしてくれるのよ?

 

 

 

 

 

石の配列ってさぁ~
願い事ばかりではバランス崩すよぉ〜

 

まずは体をしゃんとすること。


健康を維持できる石を配置しなくては!


そして自分の弱みをサポートしてくれる石を配置してバランスを取る。


願い事を叶えるために、
やはりチャレンジする気力が湧いてこなくてはねェ~


願望だけでは、、、石も疲れますよぉ~

 

「???」のブレスをたくさん見ながら、
もっと勉強してねェ~と心の中でつぶやいた。。。

 

そして購入した後の、ちゃんとした「浄化」の仕方。。。


教えてくれるお店って、、、あるのかい?

 

それが一番大切だと、、、思った次第でした。。。


何でもビジネス先走りで、
簡単にスタッフ置いちゃぁ~だめよねェ~


パワーのある石だからこそ、
きちんとした扱い方、ケアの仕方、、、必須だと思った次第でした。

 

逆に私のしているブレスを見て、

スタッフのお姉さんに、、、質問される始末(^_^;)

 

  「この石、、、何ですか?」 ってね、、、苦笑。。。

 

勉強♫勉強♫
更に学ばなくてはっ!と思ったリサーチでした。。。

 

 

 

 

 


フラフラと出かけてきたぁ~♫

2015年05月18日 | 日記

 

 

昨日はお天気に誘われ、お父ちゃんを誘ってお出かけっ♫

たまにはオサレーーーして出かけないと女を忘れてしまう、、、爆♫

 

目指して出かけたランチ屋さん、
満員でなかなかだったので、
フラフラと出雲大社まで着ましたぁ〜

 

すっごい人出でしたよぉ~♫

 

 

 

 

同じお金を使うなら美味しいものがイイ!
ラウまで。。。♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり美味しい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

幸せっ

 

 

 

 

いつものようにミスドへ寄って、、、

これまた誘惑に負けて、、、

 

ホームセンター回って、庭のお花の苗を買い込んで、、、

とっても穏やかな一日でしたぁ~

 

たまには出かけなくっちゃ♫ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


変化することへの怖さ。。。

2015年05月18日 | 日記

 

 

 

★変化することへの怖さ★

昨夜の大阪府、住民投票の結果、、、
ほんの10741票の差で、、、大阪都構想、否決でしたね。
投票率70%という高さで、...
ほぼ半々の微妙な差での結果。。。

 

変わらなければならないことはわかっていても、
「変化が怖い、、、」


多くのお年寄りをはじめ、
今守られている状態にある人は保守を選んだのかもしれませんね。

 

でも、、、否決されても、約半分近くは変化を望んだ。


現状に満足できない人たちと、
守られつつも未来のために、
「変化しなくては!」と新しい方向へ一票を投じた人。

 

現状維持にしても、変化するにしても、
どっちにしても長所短所は必ず出てきますよねっ。。。

 

あぁ~チャレンジしてほしかったなぁ~大阪府っ。
今ではないのかぁ~(^_^;)

 

 

とにかく橋下っちゃんを超える「壊し屋さん」、、、
これから出てくるだろうか、、、???(^_^;)
それが一番心配だよぉ~

 

 

 

 

 「古い体質」が多くのところで残っています。


時代も変化していくのに、体質だけが頑なに守られている。
大きな矛盾の中で生活しているわけですよね、、、。

 

残して受け継いでいくものと、
根底からひっくり返して新しいものにしていく、、、
それを分けて行かなくては、未来の希望が生まれてきません。

 

政治のことはわかりませんが、
ある意味「壊し屋」さんがいなければ時代はより良い方向へシフトしない、、、


政党や、政治家にはほとんど興味はないのですが、
「壊し屋」さんの政治家が多く出てこなければ、
次の時代の若者たちへのバトンタッチは出来ない気がします。

 

 

 

 

2000年以降に生まれた子供たちは、
平和で、自他ともに認めて、共存していく質を持っています。


その地球の基盤を作るために、
1980年あたりから2000年生まれさんは
★壊して、再生する★という凄い使命を持った年代なのです。

 

今あるものの上には、
新しいものは構築できません、、、。


壊して、再生する。。。


それができる魂たちがたくさんこの年代には生まれているということです。


多くの輪廻転生を経験し、
たくさんの智慧をため込んでこの地球にやってきた。。。

 

 

2000年以降の生まれた魂は、
基盤を作ってやらなければ、また彼らの使命を発揮できない。

 

それを後押しするのが私たちの年代。


まさに自分たちの子供の年代が、
「壊し再生する」という崇高な使命を持って、
この地球に来ているのですよね、、、。

 

踏ん張って、エネルギッシュに後押しせねばっ!!

 

こんな大まかな流れを知っていると、、、
親として、大人として、、、色々と考えることができますよねっ♫

 

 

 

 

個人の自分の中でも、

   保守の自分 ⇔ 変わりたい自分

 

葛藤しますよね。。。
今が経済的にも、立場的にもある程度、落ち着いて守られていれば、
わかっていても、、、守りたいもの。

 

でも心の奥底には、、、本当の自分を生きれていない。
本当の自分を出せば、
色んなことがひっくり返る、、、そんな不安。。。
誰も持っていますよね。

 

ほどほどに無難に生きるも、
ホントの自分の気持ちに沿ってチャレンジして生きるも、
どちらもありだと思います♫

 

でもくすぶった自分の気持ちに、
ふがいなさを感じることも多々ありますよねっ♫

 

何にしても、結果はどうあれ、
チャレンジしている人はキラキラしています☆彡

 

そんな人が増えるといいなぁ~と思いつつ、
ご自分が一番安心な生き方もまたイイですよねぇ~

 

変化に伴うどんでん返しを楽しめるようになるとイイですねェ~♫♫♫
私は大好きだけど、、、ジェットコースター人生ヽ(^。^)ノ爆♫

 

次の壊し屋さん、、、登場待ってまぁ~すヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 


バランスよく♫

2015年05月16日 | 日記

 

 

 

痩せたかったり、
体型保ちたかったら、、、きちんと食べましょっ♫

シトリンの循環の導きと一緒で、
循環のイイからだ作りが一番大事ぃ~

...

バランスが偏っているから、、、お肉が付いちゃうのよぉ~
私もかつて、、、思春期に74キロあった(^_^;)

   105  85  105、、、スリーサイズ、、、爆♫

そして太ももは競輪選手並みに68センチ、
今のウエストよりがっちりしていたわけだぁ~爆(>_<)

とにかく私の場合は食べ過ぎ。。。
お料理が好きだったのと、
太りだすと、、、外へ出なくなったし、運動しなくなった。。。
駄菓子に、甘い飲み物、
その上満足いくまで食べ続けた結果、、、爆♫

食べ過ぎにしても、食べないにしても、、、
偏ると痩せません、、、。
何でもバランスよくきちんと食べましょう♫

数年前に、、、
野菜中心とか、マクロビとか、スローフードとかやったけど、、、
やっぱりこれもダメ、、、。

バランスが偏るのよぉ~
体調イマイチで、浮腫んだり、余計に太ったよぉ~
循環がわるくなった気がする。

何より良いのは普通であること。

お魚も、お肉も、炭水化物も、糖分も、脂質も、、、
過度な制限をせずに、普通に食べること。
感謝してちゃんといただくこと。。。

もちろん、、、薄味がイイと思うよぉ~
減塩でねェ~
そして油は良質なものがイイ。
野菜は新鮮なものがイイ。
お肉も、お魚も食べなくっちゃ元気出ません。
そしてお米はすっごく力になるしねェ~

果物の取り過ぎは、、、あまり良くない。。。
お水も適度に飲みましょう。。。

そして食べたり、食べなかった、、、
不規則はだめぇ〜

同じものばかり続けて食べるのもだめぇ〜

自分の判断ではなく、
ちゃんと普通に食べましょう。。。

バランスが崩れるから体重は減らないのです。。。

「食べてないのにぃ〜」と言いながら、、、
結構おやつや、高カロリーのもの食べているのが現実、苦笑。。。
そして極端に食べなかったりするから、
逆に体が守りに入って、、、太るのです。

普通に生活していたら、体型保てるものです。。。

自分の行動をしっかりと見つめてみましょっ♫

意外と言ってることと、やってることが違うものです、、、^m^苦笑。

 

 

 

 

 


まったりな一日♫

2015年05月16日 | 日記

 

 

 

曇りの日は光が優しいぃ~


だから写真も優しいぃ~

 

 

 

 

お花の後ろ姿もイイですねっ

 

 

 

 

 

 

本日制作のブレス☆彡

お父ちゃんの妹さんへサプライズプレゼントのつもりぃ~♫


人生の変動期まっただ中。。。


何かの力になれたらいいなぁ~


遠く離れているので、石にお任せしちゃおう〜

 

踏ん張らねばならぬ時って、

人生のうちに必ずやってくるものですよね。。。


自分の中心にいられるように、、、


そして何より体が資本。。。

 

石にサポート頼みます(^_-)-☆


気持ち届けェ~〜〜☆彡

 

 

 

 

我が家の夫婦ブレス☆彡

お父ちゃん変化しましたっ♫


少しずつバタバタしなくなりましたよぉ~


そして私の言葉に耳を貸してくれるようになりましたっ♫


血圧も、、、あまり上がらなくなってきたような、、、♫

 

とにかく、、、最強ブレスです☆彡


どんなミラクル起こるかなぁ~ヽ(^。^)ノ

 

 

今日はルルちゃん二匹とお家でまったり

 

 

 

 

 

 


循環♫循環♫

2015年05月16日 | 日記

 

 

私の大好きな☆シトリン☆


彼女が、、、いや彼が教えてくれるのは、、、「循環」。

 

お金にしても、物質にしても、


人の繋がり、生きる満足感にしても、、、

心の中のもやもやだったり、ストレスだったり、

言えない、表現できないことだったり、、、

 

全ては「循環」させることが鍵☆彡

 

 

止めないでぇ~


自分のところでせき止めないでぇ~


回して、回して、循環よぉ~☆彡

 

 

そうすれば更に豊かな流れはどんどんやってくる。。。

 

恩送り、恩送り♫

 

 

止めれば、、、そこに澱みができる。

 

嬉しいことも、楽しいことも、お金も、モノも、感謝も、


知識も、情報も、、、そしてストレスも、、、

 

血液も、体の循環も、、、


溜めずに上手いこと流す。。。

 

 

ありがとう、ごめんなさい、すみません、、、

感謝の言葉を添えて、、、循環☆彡循環☆彡

 

 

誰かのために、自分のために、、、止めずに流す。。。

 

素敵なことはみんなで共有しましょうねェ~ヽ(^。^)ノ

辛いことは吐き出して、

スッキリ感謝で過ごしましょう。。。

上手いこと発散いたしましょうヽ(^。^)ノ

 

 

   豊かさとは循環させること。

   与えて、、、受け取ること。。。

 

与えるだけでも、受け取るだけでもバランスは偏ります。。。

 

 

    止めてしまうから問題は起こる。


    そして、、、病は起こる、、、。

 

 

まずは自分の思考の癖、行動の癖を知ることからだねっ♫

 

これが意外と、、、ケチで、せき止めているのよぉ~苦笑


あははは、、、見つめてみよう自分を。。。

 

波風立てず、

他人様主義で、、、無難な生き方もいいけれど、、、

 


幸せは思いっきり「循環する」ことで舞い込んでくるよぉ~

 

 

 

 

 

 


あぁ~圭くん〜

2015年05月16日 | 日記

 

 

おはようございます♫


しとしと雨です、、、好きです 

昨夜深夜、錦織 vs ジョコビッチの試合を見ながら、
市立のマッキー先生とFBで大盛り上がりの空回り応援、、、爆♫

 

1セットを取られ、2セット目を取り返し、、、3セットめ、、、

知らぬ間に爆睡zzzしておりました、、、(>_<)

JUNKOの念が切れた―ーー爆♫


起きてみるとあぁ~破れてしまったぁ~

 

しかし凄い試合でしたよねェ~


どんどん強く、攻撃が増してゆく圭くんにワクワクしましたよぉ~ヽ(^。^)ノ
次に期待しますっ♫

 

 

 

今日はのんびりしようと思います♫


映画とか観に行きたいけど、お家でお勉強。。。

23日封切の「イニシエーションラブ」見たいなぁ~
あっ、「シンデレラ」も見たいぃ~

 

では、、、皆様も落ち着いた一日を(^_-)-☆