「想い」のカタチ。

心の中の「想い」をカタチに。。。

「相手の少し先の未来を想像する=思いやり」

2013年12月31日 | 日記

 

 

 

「相手の少し先の未来を想像する=思いやり」



昨日30日は仕事納めの日☆彡


一年間頑張ってきて、きちんと締めくくりをする日。
そう思っていたのですが、そうはならず、、、(^_^;)
夕方お渡し予定のお客様から我が家にTEL。
今日はいけないので明日にしてほしいとのこと。



家の周りの雪かきで疲れて出られない。
ならば私がお届けしようと場所を聞くと、
そこまでしてもらわなくても、、、と。。。



距離的には近所なのだから、
気を遣ってもらわなくても、お届けしますよ♪



そういっても、明日がイイと一点張り、、、(^_^;)



で、、、時間が何時になるかわからないとのこと、、、(>_<)




大晦日こそは自由になりたいのだ、、、。
買い物に行きたいわけよぉ~
家のこと何も出来てないのよぉ~
我が家も正月が来るわけよぉ~苦笑

待ちではなく、自分の時間で行動したいわけよぉ~




   だってもう私も、、、

       年末のお休みなのだから。。。




だから今日届けさせて、、、っ!
何度も言っても引かれず、大晦日お渡しになりました。。。(>_<)




で、、、10時には家を出るので、
それまでにお願いします!と伝えても、、、
「そうですかぁ~、、、」と返事がもらえず、、、



最終的には嘘をついた。



「お正月の準備が何も出来てないので、
 明日こそは買いものに行きたいんです!
 出雲に用があって出かけるので10時までにお願いしますm(__)m」




出雲なんかにゃ行かないよ、、、ホントは。。。
嘘こいたぁ~苦笑。。。




ここまで言わせるかぁ~、、、



FBで友達申請を頂いた、年配の男性の方。
会ったこともないのだが、
ずいぶんな肩書と役職をお持ちの方で、
電話の声も、、、落ち着いて部下に話すような口調だった。


エライ方なんだなぁ~と感じた。。。苦笑。


知合いの知り合い、
都会にお住いの方で、時々帰省されるようで、
丁寧なメッセージも届いていたので友リク承認し、
お菓子の熱烈なご注文も頂いたのでお受けした。



以前、、、「いついつ帰省するので、お会いしたい。。。」

などのメッセージもきたが留守だと嘘こいて、断った、苦笑。


私は興味もないし、会いたくないのだから、、、、


しばらくして、、、
またメッセージが送られてきて、
ご自分の携帯番号が書いてあった。
だからあなたの携帯番号を教えてくださいと。。。




   目が点、、、(>_<)




そんなに簡単に個人情報教えないよね。。。


断る方もエネルギーがいるのよねぇ~(>_<)


  思い込みの激しさと、自己中心。



だから消耗する相手は、、、疲れます。
そして苦手になって行きますよね。



一年の締めくくりに会うのがこの人かぁ~と思うと、、、


気が重いさぁ~苦笑。。。




年末でさぁ~みんなそれぞれに予定があるわけよぉ~


そして気分はお休みモード。。。
そんな雰囲気を察してほしいなぁ~


一人悶々しちゃったわけよぉ~




相手の少し先の未来を想像する、、、


きっとそれが思いやり。。。




肩書あって、役職あって、、、
それ足らないって、、、どうなのよぉ~



いや、、、
肩書あって、役職があるからこそ分からないぃ~爆!



いやいや、、、経験がない、、、
いやいや、、、モノを知らない、、、



意外と世なのかそんなものなのかもしれないね(>_<)




一人、年末のボヤキでしたぁ~



一年間私のボヤキに付き合って下さってありがとうm(__)m


長々失礼いたしました、、、(=^・^=)


  

   「想像力」って、ホント大事だなぁ~!!!




あぁ~私も気をつけよーーーー(^_^;)









「家族」。

2013年12月29日 | 日記

 

 

 

昨夜は今年最後の徹夜。。。


朝方、テレビの前で横になってそのまま寝てしまいました。
テレビの音で目が覚め、
横になりながらその番組に見入っていました。


今年初めに放送されたドキュメントの再放送

「父と子 市川猿翁 香川照之」




脳梗塞で倒れられた歌舞伎役者、市川猿翁さん、
そして47歳で、
幼い頃別れた父の後継者として歌舞伎界に入った香川輝之さん、
親子のドキュメントでした。



父のいない喪失感と、
忙しい女優の母の不在、孤独感、、、
本音で生きられぬ、嘘にまみれた自分、延々と続く孤独、
いつも満たされない気持ちの中で生きてこられて、
どんなに素晴らしい役者として大成されていても、
満たされなかった心の中、、、
「父」を求める自分。。。




「血」という親子の関係と、
引き寄せあう、避けては通れぬ磁石のような思い。


別れた妻、浜木綿子さんと三人での再会。。。

人の心のもつれた糸が溶けた瞬間、、、
素敵な場面を見せて頂きました。。。


父の病がきっかけで、離れ離れの心が解け合ってゆく様に、
朝から考えさせられ、癒されておりました。


香川さんって、本当に優しさの塊、、、
そんな気がいたしました。。。







昨日長男が帰省。
しばらく我が家は3人の生活。

ネネ子は起き抜けに、長男のところへ行って膝に乗り、
お父さんに飛びつき、
そして私に甘えて、全員の顔を見て挨拶をしていました。
みんなの顔色を見て安心しているのです(=^・^=)

子供と同じなんですよね。。。

家族全員が仲良く暮らす。

何より「家庭」が落ち着いて、穏やかで、楽しいところ、


子供や、動物、、、
自分一人ではどうにも人生をひっくり返すことのできない存在達は、
何よりそれが一番の願いなのだと、、、感じました。


簡単にくっついて、別れることのできる時代。

私もかつてその経験があるのですが、
色んな心の感情、わだかまりを整理して、
自分のエゴとも付き合いながら、、、

  我慢、寄り添い、思いやる、そして歩み寄る、、、

色んな出来事の中で、
時間をかけなければ本当の家族にはなれないのだと思っています。


「血」というものの、説明できない引き合い。

求めあう気持ち。。。


息子たちの表情をみながら、
やり直して、今、一緒にいれて良かったなぁ~つくづく思います。


まぁ~腹の立つことも多々ありますがね、、、苦笑♪


ホントの家族、
ホントの夫婦、
ホントの親子、

時間をかけて、一生を通して、
形を作っていくものなんですよね。。。


起き抜けに素敵なドキュメントを見れて、
今朝は清々しい気持ちです☆彡

ナレーションは福山雅治さんでした。
これもまた、、、素敵でしたよっ♪




さて、、、仕事始めますよぉ~ヽ(^。^)ノ

あっ、気が早いのですが、、、

2月バレンタインは、チョコもいいけど、
美しい色のMACARONをたくさん作ろうかなぁ~(=^・^=)









またまた愛のこもったサプライズ☆彡

2013年12月27日 | 日記

 

 

 

さっき、玄関のチャイムが鳴って宅急便さん♪


わぁ~またまたサプライズぅ~ヽ(^。^)ノ


今年2月セドナにご一緒した、
セドナフレンズのふさ美さんからプレゼント☆彡


嬉しいぃ~♪♪♪


中には、、、

  オーラソーマのイノセンススティック(お香)2種と、
  オーラソーマのミネラルバス(入浴剤)。。。



多忙にしている私の体を気遣って送ってくださった、涙。。。



お香は本当に美しい香りの、
セントジャーメインと、パラスアテナ&アイオロス。


早速使ってみると、、、
さっきまで重くだるかった体がスぅ―――と楽になったよ♪
本当にいい香り☆彡




そして今夜のお風呂はこの入浴剤のお陰で長風呂の予定ヽ(^。^)ノ
きっと爆睡間違いないでしょう♪



新年1月、1か月ゆったりとこの香りたちに囲まれ、
なんだか私はゆったりと「変容」しそうな気がする☆彡

ふさ美さん、ナイスチョイスです!!

いつもいつも大きな愛で見守ってくださって、感謝です。。。
ふさ美さんが女神にしか見えないよぉ~!!!


  本当にありがとーーーーヽ(^。^)ノ



そして新しいお友達、栄見さんから頂いたハーブティー、

あぁ~美味しいぃ~

 

来月私の為に必要なものはそろったね!!

ゆったりリラックスして過ごせそうだよぉ~ヽ(^。^)ノ

 

 

    皆さん本当にありがとう♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 


年末のひとり言♪

2013年12月26日 | 日記

 

 

 

今年最後のガトーショコラ♪
12本焼き上がりましたぁ~ヽ(^。^)ノ
新年用のスイーツBOXに入ります。。。

このガトーショコラとチーズスフレは人気だったなぁ~
リピートして下さる方が多くて、本当に感謝でしたm(__)m

お菓子を作りながら一人で笑ってました♪

今年も個人的な相談や、オーラソーマで色んな悩み事聞いたなぁ~
50過ぎたあたりから色んなこと動じなくなりますから、
皆さん、セーブせずに、、、
自分の感情おおもむくまま、、、色々体験してみてはどうでしょう♪

体験して、痛い目しないと腹に落ちない、、、ぷぷぅ~♪

私もいっぱいエゴ全開で走って参りました、、、(^_^;)
経験せずに、自分にブレーキをかけていると、
いつまでたってもくすぶって、不発な思いは残るものです、、、。

後先考えずに動き出せる若さって、、、素敵だと思うのです。。。


なんだかもう、、、
今年の反省みたいになってますよね!爆。。。


色んなご相談を受ける中で、、、、
今年私が放った言葉で、
自分自身凄いなぁ~って感心した言葉があります、、、♪


  たかが浮気でしょっ♪ だからどうなのよっ!


アハハハ♪
長く一緒にいるとパートナーとの心の繋がりに悩むものです。
ましてや男女は決してわかりあえる生き物でもないし。
わかり合えることが目的でもないので、、、
色んな出来事で一喜一憂するものですよね。。。


若い時に本気の恋愛しときなさいよぉ~
辛い結果に終わる恋愛なんて最高よぉーーーーヽ(^。^)ノ
人間磨かれるのです☆彡


憎んだり、悔やんだり、嫉妬したり、
相手をコントロールしようとしたり、
悲しんだり、泣いたり、自信失ったり、、、

二人でいる孤独感、失った喪失感なんて、
もう身が削られるかと思うくらい、、、辛い作業。

うふふっ♪
そうして人間深くなる。。。
それもあとで思うとまた素敵なんですけどねっ!爆


そんなこんなで自分のエゴを見せられる、、、


だから本当に人を愛するってどういうことなのか?
自分に問いかけられるわけですよね。。。


本当に愛が何なのか?
私も未だにわかりませんが、、、(^_^;)

生きてる間、、、
「エゴ」の枠からは脱出できないものなのでしょう~苦笑。


そして「自分を大切にする」
これってとても難しい事のようです。。。

そのままの自分を受け入れ、大切にしてあげると、
また人も認め大切に出来るものですよね。。。

だからパートナーの浮気ぐらい、、、

あはははぁ~笑い飛ばして、
自分のやりたいこと、夢に向かって時間を使いましょうヽ(^。^)ノ

ってな感じって素敵と思いません???♪


まぁ~そのあとにもれなく付け加えるんですけどね、、、


   「やるなら本気でやれっ!」と。。。爆♪


中途半端ほどかっちょわるいものはないぜぇーーー<`~´>
なぁ~んてね。。。♪


しかし、、、女性の浮気も増えてます。。。
こりゃぁ~ダメですぜぇ~
体的にも受け身になりますから、、、
自分を大切にして、きちんと感情のセーブをしましょうね♪


「淋しい」と思う感情は、、、錯覚。

それを自分以外の誰かに求めても、、、また虚しいものです。

自分自身を満足させてあげられるのは、自分のみ!!

やりたいこと、興味のあること、夢に向かって動きましょう。
そしてスキルアップして、楽しみを見つけましょう♪

そうすれば磁石のように素敵な人を引き付けることになりますよね☆彡


何にしても、、、
「自立」したもの同士が繋がって行かなくては、
また色々と問題を勃発するものですよね、、、。

自立ってなんだろう?

そんなことをじっくりと考えたい2014年。。。


さぁ~お菓子を作りながら、
今年の反省、来年の希望、、、色々と感じてみたいと思います♪
いい加減なひとり言ですみませぇ~んヽ(^。^)ノ








またまたサンタさん来たっ♪

2013年12月26日 | 日記

 

 

 

昨夕サプライズぅーーーーー

 

かよっちゃん、手編みのハンドウォーマーヽ(^。^)ノ
マジ感激ぃーーーー!!!!
温いしぃ~素敵だしぃ~嬉しいしぃ~



   サプライズーーーー







おとうちゃんに買ってもらったキースへリングのニット帽と同色♪♪♪



ちゃんとチェックしてて、
イイ感じの編んでくれるなんてェ~


粋なことするじゃん!マジ嬉しいぃ~




  やっぱ来月 ♨温泉旅行♨ 計画しよう♪♪♪



年末まで頑張れるよぉーーーーー







今朝も愛情たっぷりアクサイ弁当本日も完成


今日はいつになく、、、ご馳走♪



    「今日、、、休みだけど、、、」



えぇーーーーっ!早く言ってよっ!<`~´>



   「夕べ言ったじゃない、、、。」



そうだった、、、聞いてた、、、


すっかり忘れてた。。。



なんか損した気分、、、あははは


変なのぉ~爆!!!



習慣とは恐ろしいものですね、、、爆♪


弟にもらった湯たんぽデビューです♪







 ミニ湯たんぽの心地よさっ♪

 


PC作業や座ってお菓子の細かな作業をするのに持ってこい!!



   温いぃーーーー



太ももを温めると内臓の温度が上がるので代謝よくなるらしい♪


冷えは体重増加につながりますもんね


体温めて、冬太り撃退ぃーーーー







ネコ柄、裏はフクロウ柄、、、


妙に可愛くて、愛着湧きますね♪


日々小さなことで楽しめる♪イイねェ~


ぬくぬくで参りますぅ~



朝起きたら、


我が家のクリスマス、、、イオンのカゴに集めてありました。。。


    片付けろっ♪ってことですよねぇ~



クリスマス翌日は虚しいよぉ~


ずっとクリスマスだったらいいのにぃ~爆♪


さぁ~仕事するよぉ~







 


夫婦二人のイブぅ~☆彡

2013年12月25日 | 日記

 

 

 

今日も朝からケーキ焼いてますよぉ~

 

こんにちはっ  Merry Christmas 

 

 

昨夜は布団に入る時の記憶がありません、、、


あっという間に朝でした


あぁ~よく寝たァ~

 



今朝は柄にもなく、、、ショパンを聴いています。



ぷぷぅ~爆♪
平常心へ戻すため、ここでリセットです


新年用のお菓子に取り掛からなくてはっ!








ここ数日の深夜の作業、


クリスマス本番の夕食、、、


夕ご飯など作れぬと思い、お父ちゃんにチキンを頼む!



「コロン」のチキンを持ち帰った♪

マジっ!美味いしぃーーーー


〇スチキン越えっ



   ごちそうさん ♪♪♪ 満足っ












初めて我が家のクリスマスケーキを作ったぁ~ 


いつもよそんちのばっかで、、、

我が家はお付き合いでお父ちゃんが買ってきたケーキで済ませるのがイブ、、、



 「紺屋の白袴」だよね、、、苦笑




失敗スポンジと、余ったベリーてんこ盛りぃ~爆!


生クリームが美味いんよぉ~♪♪♪



あぁーーーーよう働いたっ!!


       達成感ん~



うんと気持ちよくお正月が迎えられるよっ





 


普段は甘いものを節制しているお父ちゃん、


昨夜はほぼホールの半分を食べられました


あぁ~びっくりぃ~


一年に一度くらいは、、、イイでしょう。。。


きっと美味しかったのでしょう 



 




今年は自分の実力に合った容量しかお受けしなかったので、、、


と言いながら、、、

必ず「チャレンジ分」をプラスしてお受けするのが私なんだけどぉ~


ちょっとの無理が、可能性を伸ばすんですよねぇ~ 



すっごい段取りが良かったせいか、、、時間が出来たっ!

で、、、あきらめていた大掃除に取り掛かった♪




「今年の汚れぇ~今年の内にぃ~♪」


 エルビス聴いて、アバ聴いてぇ~ビージーズ聴いてぇ~


懐メロ特集みたいだぁ~苦笑♪

あぁ~音楽があるって、掃除も楽しくなるよねっ 



サタデーナイトフィーバー、グリース、、、
あぁ~二十歳のクリスマスに観に行ったよねェ~


切ない想いが蘇るわぁ~爆♪♪♪



台所の小窓にカーテンをつけて、花を飾りました



いつもはラップや、お菓子材料でてんこ盛りぃ~


綺麗に片付けて余裕の空間を持つと、気分イイぃ~


仕事もはかどりますよね。。。








おととしの大掃除から重曹とクエン酸にハマっています♪


手も荒れないし、安心して使えます。
匂いも自然♪


こびりついたコンロの油汚れに重曹をかけて、


少しの水を加えてパック後、たわしでこするとピッカピカ



あまりの力要らずに、驚きますっ



シンク、冷蔵庫、レンジなどはクエン酸でスッキリ!!



ほぉ~らこんなに綺麗になりました♪

台所が綺麗になったら大掃除終わったも同然♪爆

後はお父ちゃんに任せよう



ではぁ~今日も楽しみますねェ~お仕事ぉ~












午前三時のパティシエール♪

2013年12月24日 | 日記

 

 

 

またまた午前三時。。。
今日はクリスマス・イブ、、、
今夜もミッドナイト・パティシエール大活躍です♪
去年もこんな感じだったなぁ~
お仕事あるって有難いねェ~ヽ(^。^)ノ



好きな時間に、好きな場所で、
すっごく深く熟睡できるせいか、復活力も凄い!!



若い時は考え事があると前頭葉が休まらず、
また運動不足と、いつも緊張していたせいか、
肩こりもあったりして眠りが浅く、いつも疲労感、、、
休日に一日中ゴロゴロ寝ているような生活をしていたなぁ~



色々考えたってねェ~しょうがないのよぉ~
なるようにしかならないもんねェ~ヽ(^。^)ノ爆



考えて、立ち止まってる時間がもったいないので、
今できることで動くようになってから、
考えすぎて頭を酷使しなくなったので、
短時間で熟睡できるようになったのよぉ~♪


  「今」ここにいる。。。ことだよね♪


自分にできる、心ワクワクすることを継続するのみ~ヽ(^。^)ノ
直観♪直観♪すべて直観♪☆彡



まぁ~人生折り返し地点、とうに過ぎたし、、、苦笑(>_<)



イブのケーキのお渡しは、、、5個。

それぞれに相手の方のお顔を思い出しながら作る♪





どうやら私の作るスイーツは、、、

  家族の心を繋げていくことであったり、

  過去を振り返り、未来を思う時間であったり、

「希望」に繋がる瞬間に立ち会っているようだね☆彡




それぞれの重大な人生のドラマの一コマ。。。
そんな時にお手伝いが出来て幸せだな♪



さぁ、、、あと一つ仕上げなければ。。。
なんだか今年は慣れたせいか段取りがイイ!
今年は我が家のケーキも作れそうだよぉ~ヽ(^。^)ノ


休憩終了!
さて、、、働きましょう(=^・^=)






労働は楽しい♪

2013年12月23日 | 日記

 

 

 

こんにちはぁ~

今日は祝日の月曜だったんですねェ~

お休みの日だったのねェ~

全く曜日の感覚なシィ~ 

 

 

昨夜もミッドナイト・パティシエール 

深夜は作業はかどるねっ!



深夜こそこそお菓子を作り出して何年になるだろう?

お店をやっているときも、


夕食後仮眠をとって、むくっと起き上がり、


何かに憑りつかれたようにお菓子を作り続けていた


昼間めいっぱい立ち仕事で接客をして、


それでもお菓子を作るのが楽しくて♪楽しくて♪


前に比べれば今は、
好きなことに集中できて幸せだと思う



すでに、、、こんな生活足かけ四年♪


 

 

 

 

 

先ほどお腹いっぱい昼ごはん食べました!
労働には腹ごしらえが必須です

 

色んなもの微妙に値上がりしてるよね。


地元の卵L玉1パック、298円にはびっくり~


来春には消費税もねぇ~

うぅ~ん、、、色々影響出てきそうだ、、、。

 

スイーツ材料も少しずつ値上げ、、、響くわぁ~

プライス見直ししなければ、、、

 



着々とクリスマスケーキの準備をしながら、、、


年末のお正月用スイーツの納品の方が多いということに気づき、


うふふっ、、、
更に気の抜けない日々が続くようでございます、、、爆




一月完全OFFを夢見て、


年内ガッツリ仕事しましょう♪♪♪


さぁ~やるよっ!









またまたクリスマスプレゼントぉ―ーーーーヽ(^。^)ノ

2013年12月22日 | 日記

 

 

 

お友達が届けてくれた!!


赤のスパークリングワイン

 

 

初めてぇ~

 

美味いぃ~

 

色が素敵ぃ~ 

 

 

 

   クリスマスまで待てずに、、、さっそくいただきました

 

 

 

で、、、もれなく酔っぱらい、、、爆

 

 

これからケーキつくらにゃならんのにぃ~

 

 

今夜は粕汁と、炊き込みご飯で充電完了

 

まず、、、仮眠から、、、爆

 

 

 

 

 

 

 

 


粉雪パラパラ。。。

2013年12月20日 | 日記

 

 

 

おはようございます♪
年末ですねェ~粉雪ぱらぱらぁ~
植木鉢がうっすら雪化粧。。。

どんよりした雲の上から差す光で、
とても雲が早く流れているのがわかります、、、

今日も仕事日和です♪

さぁ~クリスマスのお菓子楽しんで作りましょう(=^・^=)








今朝は、、、ミニパンケーキ♪
いい匂いで癒されますよねェ~

先日の保険会社のマニュアル人間にブチ切れて言ったこと♪


  朝、鏡見て自分の笑顔を確認しなさいな。

  口角上げて、語尾は上げて、
  日々色んなことがあっても割り切って感じよく、
  
  そして相手の立場に立って心を込めること

  疑問や、不安を持っている相手を受け入れる容量、
  きちんと自分の中に確保しておくこと

  利用していただいている感謝を持つこと

  そして「慣れない」こと。。。


語尾を上げるってとても大切なことなんだ。。。


   はい↓ 、、、 と  はい↑  


どちらが次に話が続くだろうか?
そして威圧感を感じるのはどちらだろう?


電話って伝わるのよぉ~
人間性も、その時の心の状態も、、、苦笑。

見えないからこそ、、、正直に声で伝わる。

毎日鏡を見て自分の表情から、
今の自分の状態を知ること、、、大切ですよね♪






麺棒を使ってクッキーの生地を伸ばすときに掌が痛い、、、

見ると左手の真ん中に 青あざ、、、(^_^;)

痛いはずだぁ~


一体いつどこで何が・・・? なんでこんなところ・・・?


記憶にもない、、、苦笑。。。

こんなことってだんだん頻繁になってきた、、、爆♪



さぁ~口角上げて、ひきこもりでお仕事しましょう(=^・^=)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「見えない接客」。

2013年12月19日 | 日記

 

 

 

「見えない接客」

こうして毎日、
家で引きこもりお菓子を作っているのだけれど、
日々ドタバタと事件は起こり、
私は会ったこともない人たちと関わるハメになる、、、。
特にこの12月はすさまじいぃ~(+o+)


毎年クリスマスにお客様に送る〇ロゾフのチョコレートカード♪

今年も11/末に50枚注文をした。。。
よく売れる商品らしく、、、1週間~10日納品に時間がかかる。
早めに頼んで、メッセージと宛名を、
相手の顔を思い出しながら書いてゆく。。。



頼んで2週間経っても届かない、、、。
不審に思って〇ロゾフのお問い合わせ先へ電話する。。。
年配の男の人が出た。
事情を話して、長いこと届かないので困っていると話すと、



まずは、、、
注文していただいたことに感謝を伝えるべきだろう、、、
が、、、それもなく、担当から電話をかけさせるとのこと。
とっても事務的。。。


会社のお問い合わせの電話に出るのだから、、、
もっと素晴らしい応対があると思っていたのでガクっ(>_<)



だって〇ロゾフさん、大会社でしょっ (^_^;)



しばらくして担当だという女性から電話がかかってきた。

もう一度名前を、、、とのことで、同じことを繰り返す。
電話を切ってしばらくして、またかかる。

やはり発注は成立していないとのこと。
カード決済もしたのになぁ~???

が、、、ここから頼んでも日にちがかかって、
クリスマスイブにお客様のところへ届かないのだ(^_^;)
もう、、、がっかり(>_<)

 

  今年はチョコレート送れなくなったのよぉ~(>_<)
  
  お客様ぁ~ごめんなさいぃ~m(__)m



その上、、、電話応対が全然出来ていない<`~´>

「去年の履歴は合ったんですけどねェ~」、、、てな具合(^_^;)

タメ口かっ!、、、苦笑。。。


私ならこう応対する。。。

  この度はご依頼いただき誠に有難うございます。
  お客様のご依頼に添えず、誠に申し訳ございませんm(__)m
  昨年もご注文頂いておりまして、ありがとうございます。

  何かの不手際でこのようなことになり、
  大変申し訳なく思っております。
  今回はお時間もなく、
  お届けすることは出来なくなってしまいましたが、
  また来年、〇ロゾフをご利用いただけますよう、
  心よりご依頼をお待ちしておりますm(__)m


心を込めることだよね。。。



何かがかみ合わず、こんな結果になってしまったのだから、
次へつなげる努力をするのがプロだと思うし、

大会社の電話応対、、、会社の顔、窓口だよね、、、

まずは成立しなかった商売でも、
利用してもらったことに感謝を伝えることが必要だと思う訳よ。。。

電話は会社の顔だしぃ~、、、


うぅ~ん、、、レベル低すぎぃ~(^_^;)

来年、、、利用はもう、、、しないな、、、残念だけど。。。









何でも便利になって、
ネットや電話や、FAXで商売が成り立つ時代。
それはそれで気を遣わなくてイイのだけれど、
どこかで間違いもアクシデントも発生するもので、
その対処をきちんと解決できる、
やはりそれは「人」しかいなんだと思うよ、、、。


間違いや、アクシデントでご縁が切れるのではなく、
次につなげる努力のできるプロが必要だと思うのよ。。。



それが本当のファンを作る大事なプロセス☆彡



それができる大人の仕事人が減ったよねェ~今の時代。。。
昔はいっぱいいた気がする!
仕事をするってそういうことだったような気がするのよ。。。



どこでも買える同じものなら、、、安いに越したことはないけど、
ここで買ってよかった!
また次もここで♪って思えるような接客。。。



顔の見えぬ接客だからこそ、
アクシデント対応を感じよく、迅速に、
そして感謝を表に出して伝えて行かなくてはと思うのですが、、、。


   社員教育だよねぇ~、、、(=^・^=)



クレーム対応がきちんとしている会社こそ大会社です!!!



この後、、、車の保険会社にも幻滅(>_<) ←これ大会社!!

保険証書が、、、もう三回も問い合わせているのに来ないんです(^_^;)
一体どうなってんのぉ~???

同級生を立てて入ったのだけれど、
全て「0120」でしか手続きできないと、、、顔も出さず<`~´>

そして0120、、、高飛車な対応、、、毎回人が変わる!
そしてクールにマニュアル通りぃ~


     純子ブチ切れるっ●~*


4月から証書が来ないんだよぉ~
11月にも問い合わせて、、、まだ来ないのよぉ~
そして12月にも問い合わせて、、、すでに8日、、、まだ来ないぃ~


三回目にもう、、、我慢ならぬぅ~
その高飛車なマニュアル通りの応対にブチ切れたァーーーー<`~´>


あははは、、、大会社ぁ~ダメだねェ~
そして誰も顔を見せないぃ~

ここ三日、、、0120からしつこく朝に晩に、、、
家電、携帯にかかっております。。。
完全無視ですけど・・・

   何より、、、顔を見せなさい。。。




そして先ほど、、、地元の銀行さんから電話、、、
これもまたぁ~ (>_<)

 


若者にお手本を見せられる大人の仕事人。
少なくなりましたわぁ~、、、
日本はどこへ向かっているのやらぁ~(>_<)


長話失礼でしたm(__)m クッキー焼かな♪










手編み♪

2013年12月18日 | 日記

 

 

 

ネネ子は日中寒いらしく、

ほとんど毛布の中から覗いています

 

寒いのかなぁ~と思い、

100均でほわっほわの毛糸を買ってきて、服を編んでやりました

 

 

所要時間一時間♪

 

材料費、、、210円

 

 

 

 

 

 

どうやらとても気に入ったらしく、

超ぉ~ご機嫌で、りらっすく

 

あったかくて気持ちいいんでしょうねェ~

良かった気に入ってくれて

 

色違い編んでやろう

 

 

 

 

 

 

 


「さんべ荘」

2013年12月18日 | 日記

 

 

 

ちょっとお仕事頑張ったので、

家事をさぼって体を休めるために、昨夜は「さんべ荘」へ。。。

 

 

近いっていいねェ~車で15分♪

 

お風呂入って、マッサージ器かけて、ご飯食べて帰る。。。

 

そのまま寝ちゃえばいいので楽ちぃ~ん♪♪♪

 

 

いつもレストランで頂くのは「お刺身定食」か「えびす丼」

 

妙にここのお刺身、美味しいのよぉ~

 

えびす丼にはワサビ漬け入っていて、すっごく美味しい~ヽ(^。^)ノ

 

これで1300円。大満足」!!!

山なのに海鮮が美味しいぃ~


是非どうぞぉ~ヽ(^。^)ノ

 

また仕事頑張れますっ!!!



 


受け取る準備オッケイよぉ~ヽ(^。^)ノ

2013年12月18日 | 日記

 



昨日の朝は計画を実行!

朝一、スッピンにニット帽をかぶってネネ子と一緒にあるところへ。



  「ネネ子ぉ~当てに行くよぉ~!!」



弾んで車に乗って、宝くじを買いに行きました♪♪♪


なぜだか12/17と決めていたのです。。。




人生で年末ジャンボを買うのは三度目☆彡


運はタップリ残っているよぉ~ヽ(^。^)ノ




たくさんの人に「運」を配っているスピンのおじさんが、


なんだか仙人に見えた私です(=^・^=)




買った宝くじを即座にネネ子がペロペロ舐めていました♪


ふふっ、イイ予感☆彡


帰って拭き掃除をして、大事な棚を掃除してお供え。。。




そして今夜は満月。。。

庭に出て、宝くじフリフリしちゃったわよぉ~ ヽ(^。^)ノ




喜んでいると、、、長年愛用していたカメラを軽く落とし、


変な音がするようになっちゃいました。


そして写らず、、、(^_^;)




修理に出すか?


それとも宝くじが当たると信じているので新品を買うか?



あはは、


何にしてもポジティブって素敵ぃ~ヽ(^。^)ノ


笑うねっ♪









ミッドナイト・パティシエール再開♪

2013年12月06日 | 日記

 

 

 

展示会準備から一週間ビッチリ!!

朝から晩まで、、、働きましたぁ~

 

やっと片付きました!


片付けに三日かかった、、、恐るべし、、、

 

 

 

 

 

昨夜は夕食を食べて、、、

それも作る時間がないのでお父ちゃんに頼んでホカ弁、、、爆♪

 

そのままちょっと横になって朝まで爆睡

 

服に埋もれたまま寝ておりました

 

なんて幸せなことでしょう  苦笑。。。

 

 

今回は 11ブランド

 

 

凄いねっ こんなに協力して下さるメーカーさんがあるだなんて、、、涙。。。

 

お陰様で、、、充実した展示会になりました

 

旬の売れ筋アイテムを、、、

 

楽しそうに、まるでバーゲン会場のようにキャーキャーと試着で盛り上がる、、、

 

お客様のPOWERもすさまじかった、、、

 

 

   とにかく、とにかく、、、多謝でございます m(__)m 

 

 

 

やっぱりお洋服好きだなっ

 

オシャレすることがホントに好きなんだと再確認 

 

女性に生まれてよかった

 

 

 

 

 

 

一週間かまってもらえなかったネネ子、、、

 

嫌がらせのように付きまとって、、、モップまでくちゃくちゃ、、、

 

片付けすんで夕方一緒にドライブ

 

超ぉ~ご機嫌でしたぁ~

 

 

明日からはお父ちゃんのお店の展示会。

一年で一番気の抜けない三日間。。。

次は私がサポートする番ですね

 

 

久々パエリアの気分で、赤ワイン空けて、

 

私の展示会の慰労会と、

お父ちゃんの展示会の壮行会、、、爆

 

お仕事頑張りましょう

 

 

只今、午前2:40。

 

すでにミッドナイトパティシエール、、、スタートしてます

お仕事あるって有難い。。。

 

今回の展示会は疲れ知らず、、、元気なの

どうやら鍛えられて強くなって、自分のリズムが整ってきたみたい。

 

年末まで気を抜かずに楽しんで頑張りましょう