「想い」のカタチ。

心の中の「想い」をカタチに。。。

日替わり定食♪

2015年04月27日 | 日記

 

 

 

朝からお父ちゃんのお店の片付け。


今日は荷物や大きな什器を運ぶお仕事♪


今日も仕事ができる女よぉ~ヽ(^。^)ノ


結構慣れてて、力持ちですっ!♪

 

 

 

 

 

お腹すいてランチはプラザホテルさんべ「アルル」へ♪


ここの日替わり本当に美味しいよねぇ~ヽ(^。^)ノ


今日はハンバーグに白身魚の揚げ出し♪♪♪


完食で満腹よぉ~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 


夕ご飯は簡単に素麺と決めましたっ♪爆

ハンバーグの中にはたっぷりチーズ☆彡
大満足でしたぁ~(^_-)-☆

 

 

で、、、バイトして働いて、


私がランチおごった、、、なんか変なのぉ~爆♪

 

昼寝だっ♪昼寝だっ♪

 

 

 

 

 

 


知らないもんだよねぇ~自分のことって(^_^;)。。。

2015年04月27日 | 日記

 

 

こんにちはぁ~♪
今日もイイお天気ぃ~ヽ(^。^)ノ

日にちの感覚がない、、、(^_^;)

GWはまだ先だと思っていたのに、世の中すでにGWなんですねェ~(^_^;)

あぁ~毎日♪

出勤しないのでわからないぃ~世の中の流れェ~爆♪

 


朝一庭に出て一番先に目に飛び込んできたのは「白い花」☆彡


どんなメッセージなのかなぁ~♪

 

 

 

 

 

NHK「あさイチ」で「夫のうつ」の特集をしていました。


夫だけではなく、女性である私たち主婦も、


また大人ばかりでなく子供たちも、、、


この微妙な心と体のバランスを失った状態を経験した方は多いのではないでしょうか。

 

 

環境や出来事、出会う人で、


心や体は大きな影響を受けます。


元気になったり落ちたり、劣等感を持ったり、


またやる気が出たり失ったり、、、


本当に繊細な生き物ですよね、、、人間って。。。

 

 

「自分は強い」と思っていてもやはり生身。


弱って傷ついているのにさらに鞭を打つこともしばしば(^_^;)

 

 

   弱音を吐ける自分に許可を出すことも大事。。。

 

 

比べたり、比べられたり、批判したり、批判されたり、、、


無意識で毎日の生活の中で繰り返されていますよね。

 

   ありのままの自分。。。

 

まずはそれでオッケイ♪

 

 

一番大切なのは、、、


自分ってどんな人? 少しずつ知っていくことですよね。

 

 

意外と知らないものなんです、、、苦笑。

私も未だにわかりません、、、、

 

そして一緒に暮らしている家族、


夫や妻や、父母、子供たちの、、、本来の姿を知らないことが多すぎる(^_^;)

 

いろいろな問題の裏側には、


持っている質が生かされていない環境であったり、

理解されない、批判される、、、

そんな繰り返しから始まるかもしれませんね。

 

 

客観的に見れる家族のことも、


また職場であれば同僚のこともなかなか理解できないワケですから、


 

   自分を知る、、、ということはいかに難しい事かっ!


考えると辛いので、、、後回しになってしまうかもしれませんね。。。

 

また人のことは観察しても、批判しても、

自分が傷つくわけではありませんからねェ~苦笑。。。

 

 

 

 

 

日々忙しいです。


なかなか静かに自分や相手を見つめる時間は捻出できませんが、


「忙しさ」がもしかしていろんな心の病気を促進しているかもしれませんね。

 

 

日々ブレスを作りながら、


ご依頼主、それを取り巻く環境や人に思いを巡らしながら、

ご本人が一番心地よく実力を発揮できる環境、


イキイキと生活されている姿を想像しながら、

弱点を補い、自分を知って頂こうとワルだくみしている私です。

 

 

    人間は環境で作られます。

 

 

自分の質、または家族の質を知って、


生かせる環境づくり♪そして理解♪

 

何にしても遅くはありません。。。
いつだって、、、今日からだって気持ち新たに変えればいいんです♪

 

 

批判せず共存できるとイイですねェ~(*^_^*)

 

そんなことを考えた朝でした。。。


 

今日は朝から、お父ちゃんのお店の荷物運びのお手伝い♪


疲れたのでお昼寝したいですぅ~(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 


ネット社会。。。

2015年04月24日 | 日記

 

 

先ほどテレビでためになる情報がありました。

 

私はまだこういう被害に遭ったことはありませんが、
ネットの世界、誹謗中傷、人権を無視したひどい書き込み、
顔写真や、間違った情報を流されたり、
また子供たちのLINEの世界でも問題になっている、
イジメの書き込み問題など、、、
本当に心が痛むことが多発していますよね、、、(>_<)

 

素敵な使い方をすると本当に可能性も、
また人との繋がりも広がり、有効に使うことができるネットなのですが、
間違った、またはストレス発散、嫌がらせのために使用されると、

本当にある日突然、、、
傷つき、被害者になってしまう可能性もありますよね。

 

きっとこれから法律や、
対処の仕方などが出来上がってゆくとは思うのですが、
まだまだ未知の世界。

 

今の時点でできる対処の仕方が放送されていました。

 

 

迷惑な書き込みや、人権侵害と思われるときには、
ネットの管理者に連絡しても埒が明かないことが多いので、
その時には下記のところへ相談を。。。

 

 

 

「違法、有害情報相談センター」へ
人権侵害の申請 → 削除申請のメールを送る。

 

 

 

 

 

 

これでもダメな場合は、
法務局「みんなの人権110番」へ。。。

 

 

 

 

表現の自由という物差しもあるので、
一概にこちらの意見ばかりが通らないかもしれませんが、
人権侵害と認められれば、
本人に代わり削除してもらえるそうです。

 

 

 

 

 

 

顔の見えないネットの発信には、
感情的な表現を控え、
相手に対する思いやりや、未来に対しての配慮が必要ですよね。

 

名誉棄損=犯罪となる場合もあるので、気をつけて、
楽しく、長く、上手に活用したいと思います。

 

参考になりましたら幸いです(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 


ハートチャクラ。。。

2015年04月23日 | 日記

 

 

 

「ガイアストーン」という名のペンダントトップを手に入れました。

この透ける、心に浸透するようなグリーンに惹かれました。

 

 

上の淡いグリーンの石は「グリーンファントム」


二か月前に石の仕入れを始めた時に、...
ある仕入荷物の中にプレゼントとして入っていました。


お安いものではありません、、、。


お会いしたこともない方からの素晴らしい贈り物☆彡
有難く頂戴いたしました。。。

 

 

決して自分では選ばないであろうこの石、、、


つけた時からいろんな人に素敵ねェ~と声をかけられました。
私がふんわり丸く見えると。。。

 

少し長めのチェーンだったので、
ハートチャクラの上で直撃でエネルギーが入ってくるのがわかりました。


私、、、とっても癒されたんです、、、

 

心に余裕を持たせてくれたのです。
本当にありがたいことです。

 

石を扱っておられる方々はどこか繋がっていて、
相手の気持ちや、必要なものが伝わるのだと思います。

 

 

 

 

そして「ガイアストーン」


地球の女神=ガイアと繋がり、
アースのようにいらないものを地球へと排出し、
また地球から素晴らしいエネルギーを頂く循環が始まります。
本当に地球は私たち人間を大きな愛で受け止めてくれていますよね。。。

 

だから「感謝」に気づきましょう。。。


あらゆることが完璧で、
どんな理不尽な、辛いことの中にも愛がある、、、。


それを発見し乗り越えて行けるからこそ「人間」なのですよね、、、。

 

人智を超えた「愛」を語ることはできませんが、


小さなことの中に「愛」を発見することで、

また一つ階段を上り成長してゆけるのが人間。。。

 

 

心(グリーンのチャクラ)に余裕を持てば、
たくさんの気づきと愛にあふれていることを知ります。


そしてそれをまた誰かに伝え共有し、
感動をともにすることが喜びに繋がっていきますよね。。。

 

そんなことをこの「ガイアストーン」が伝えてきています。


どうか皆さんにも届きますように☆彡

 

 

 

 

 


働きものですっ♪(^_-)-☆

2015年04月23日 | 日記

 

 

午後、、、お父ちゃんからTELが入り、


またまた昨日の続き、、、

定年退職のお父ちゃんの職場のお片付けサポートに出動♪♪♪

昨日も思いっきりテキパキ働いたのですが、、、


やはり、、、私、、、仕事のできる女ですっ♪爆

自分で言うなって、、、爆♪


「集中力」には自信がありますっ(^_-)-☆


ぱっぱ♪ぱっぱぁ~


と、、、一気に片付け、一時間で終了ヽ(^。^)ノ

 


今日もよぉ~働きましたっ♪

 

 

なので、、、今夜は手抜きごはぁ〜ん♪


どうしてもモロキュー食べたくなったよぉ~(*^_^*)


簡単居酒屋メニューでイイねっ♪

 

 

 

 


三瓶産の筍もらったので、
大田産のわかめと煮物にぃ~♪...


今朝の「朝イチ」でやってたのパクリぃ~ヽ(^。^)ノ

 

 

 


昨日食べる予定だったビーフシチュー♪


煮込んで美味しくなったよっ♪

 

 

 

 


中木屋さんのもろみ味噌、
時々無性に食べたくなるのよねっ♪


お父ちゃん三杯飯!!!わぁ~ヽ(^。^)ノ

 

ガッチャガチャの取り合わせだけど、
美味しくいただきましたぁ~ヽ(^。^)ノ

 

 

今日は石入荷ラッシュ☆彡


本当に素敵な取引先と出会っていて、


綺麗に可愛がられて、きちんと整理された石達が送られてきます。。。


もちろんっ!プレゼントもついてくるよぉ~ヽ(^。^)ノ

さぁ~どんな素敵なブレスを作ろう♪
楽しみですっ(^_-)-☆

 

 

 

 


石のお陰か、、、心穏やかな日々。。。

2015年04月21日 | 日記

 

 

おはようございます♪


お天気ですぅ~ネネ子嬉しそうですよぉ~(*^_^*)
庭のチューリップ切りたい放題です♪

 

一昨日でお父ちゃん定年退職

33年、、、長い間走り続けて、、、ありがとうヽ(^。^)ノ

色々思いで話をしながら、お祝いの食事に行ってきました♪

 

今日からジノの片付けの予定が、
お父ちゃん相当お疲れのようでもう一日お休み。。。


庭仕事して充電したいらしいですよぉ~♪


明日から片付け、
忙しくなるのでしっかり充電して頂戴ねェ~!

 

 

 

庭は桜の残骸、、、

これもまた風情があります♪

 

 

 

 

チューリップお部屋に飾りました。

昨秋にお父ちゃんがせっせ、せっせとお世話を焼いてくださったお陰です
ありがとうございます♪

 

昨日バカボンより新しい写真がメールで送られてきました!...


年明け家族で旅行をした際に撮影した「大山」でした。
モノクロたった一枚でしたが、とても深く感動しました。。。

 

お父ちゃんが寝っ転がって、何度も見直しながら、

 

  「これ好きだわぁ~好きだわぁ~」と一人ごと。

 

なかなか有名にはなりませんが、
こうして家族に穏やかな感動を送ってくれる、、、

その気持ちにとっても癒されています。

 

 

 

 

まだ見せてはもらっていませんが、


帰省時に写した「三瓶山」の写真が、


ごっつう〜満足のいく写真だったようで、

いづれ皆様にもお見せできるといいなぁ~と思っております。


遠く離れて、気持ちだけ応援することしかできませんが、
好きな道を、自分のリズムで進んで行って欲しいものです☆彡

 

お父ちゃんも、お母ちゃんも、、、だから頑張れますよぉ~ヽ(^。^)ノ


ありがとう♪♪♪

 

石のお陰かなぁ~

色々あってもブレズに、

物事の中に愛を発見しながら、、、

とっても穏やかな時間の流れに身を置いています。

 

 

だて、、、私も自分のお仕事に集中いたしますっ♪


では段取りのイイ一日を(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 


お天気♪

2015年04月17日 | 日記

 

 

 

おはようございます 


とっても気持ちのイイ日差しの朝です 


なんか嬉しいぃ~♪♪♪


お父ちゃんの許可をもらい庭のチューリップ切りたい放題 
部屋に飾りました♪

 

 

春は花がいっぱいで嬉しいです 


春の香りも漂っていて、心も体も癒されますねっ

 

今日はブレス作成に集中!


色々ヒラメキが舞い降りてきそうです☆彡


楽しみますぅ~♪♪♪

 

 

 

 

 

 


チューリップ♪

2015年04月14日 | 日記

 

 

 

おはようございます♪
本当に眠りが深いので、朝一テキパキ色々こなせます(*^_^*)

ネネ子が庭へ誘います♪

 

 

 

 


チューリップ次から次へと咲いてきました!...
が、、、光の量が少なくて、せっかくの美しさを映し出すことが出来ていません(^_^;)
あぁ~もったいないなぁ~

 

 

 

 

切り取って部屋に、、、と思いましたが、
庭でのびのびと咲かせてやろうと思いました。。。
窓から庭を見て、それでいいわぁ~(*^_^*)

 

 

 

昨日と今日は、、、石の復習しています。
色々と深い学びは感動が多々☆彡
いくつになっても学ぶっていいですねェ~
では今日も一人静かにお勉強します(*^_^*)

 

 

皆様も充実した一日をぉ~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 

 


持って生まれた自分の質☆彡

2015年04月07日 | 日記

 

 

 

オーラソーマや石の勉強をダラダラと10年以上して来て、

今になって「自分」が少しわかってきた気がする。

 

オーラソーマでは、、、

 

   「自分らしくあれない」

 

すでにそれは心や体に負担が来ているサインで、


病気の始まりだと考える、、、。

 

 

自分が身を置く環境や、向かっている方向、


思考の癖や、物事の受け取り方など見直した方がイイよぉ~


そう導かれているように思う、、、。

 

 

本来の行くべき方向へ自分らしく向かっていれば、


心も体も健康でイキイキと生きられるものなのでしょう。。。

 

 

 

 

 

 

金星の影響を受けている私は、


一生を通して「美」に関することに携わると本来持っている力が発揮できるようだ。

 

皆それぞれ向いていること、才能があって、

またそれを生かす環境、、、


一人でコツコツが向く人もいれば、

チームワーク、たくさんの人々の中で生かされる人もいるだろう。。。

 

 

自分の質を知っていると、、、


自分イジメしなくてもいいよねっ。。。

 

 

向いた環境、


本来のやるべきことに向かっていれば、

色々あっても楽しみを見つけながら、

心身ともに健康に暮らせるものだとつくづく感じる。

 

 

そしてこの物質世界、、、「お金」は正直な物差しっ♪爆


詰まったり、回らなくなるということは、、、

 

   その方向じゃないよぉ~


   そのやり方じゃないよぉ~

 

無言で教えてくれているように思うわけよぉ~爆ヽ(^。^)ノ

 

うふふっ、、、


お菓子を作っても、、、結局は美しさにこだわって、

お花なんかいっぱい乗せてた私、、、

儲け度外視で完璧に仕上げなくっちゃならない私は、

やっぱり「金星」の影響、、、


一生「美」を追い求める質なんだと腹に落ちたよっ♪

 

 

我が家はお父ちゃんは「火星」


長男は「土星」、バカボンは「月」、、、

 

   みんな違ってみんないいぃ~ヽ(^。^)ノ

 


それを知っていれば、、、


違っていても納得して、認めて、見守ることができるよねっ♪


そしてフォローもできますよねっ♪

 

 

いくつになっても色々学ぶのは楽しいぃ~♪♪♪


日々、、、発見ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 

 


手編みの靴下♪

2014年01月27日 | 日記

 

 

 

おはようございます♪
ちょっとご機嫌な朝ですぅ~ヽ(^。^)ノ
だってこんなにたくさん靴下完成したからです♪♪♪
今履いているのと合わせて全部で6足完成!
同じ編柄でも糸を替え、色を変えるとこんなに違う♪
あぁ~楽しかったぁ~ヽ(^。^)ノ
すでに次の作品に取り掛かっております。。。♪







編みながら色んな人の顔を思い出して、
似合うだろうなぁ~と思いつつ自然に指が動く。
想いが溢れてくるって感じで♪

ちょっとお世話になった方々へ届けるつもりぃ~
自分の中からそんな気持ちが湧いてきて、
手作業をしながら身も心も充電していたのを実感☆彡

気の向くこと、楽しいこと、熱中できること、、、

そんなことって今の自分にとても必要なことなのですよね♪








今朝の「朝イチ」で、面白い話題取り上げてました!


  「夫の家の墓に入りたくない!」爆♪


多くの女性が、
こんなと一度は考えたことがあるのではないでしょうか?苦笑。。。


色んな意見があって、
面白おかしく、そして真面目に聞いておりました。









少子化、女姉妹、宗教の違いもありますが、
嫁姑関係、夫婦関係、、、ダイレクトに影響しているようですね、、、(^_^;)


私個人はお墓にこだわりはないのですが、
旅立った後に子供たちや子孫がどう受け取り、
どんなふうに大切にしてゆくか、、、
それを一番気にかけてやらねばならぬことだと思うのです。


私は自分のお墓はなくてイイ、、、ってな感じなのですが、
思い出してみると、、、
若い時、何かに迷い苦しんだとき、、、
自然と先祖に会いに足が向いていたものです。
そう思うと、、、もっとまじめに考えねば!と思った次第です。









江原さん流にいうと、、、

  「お墓はただのカルシューム畑です♪」



そう思うと、
あまり真剣に怒ったり泣いたり、
色んな出来事を引きずって、
憎しみ悲しみを持ち越したくないですよね。。。



子孫に残すモニュメントかもねっ♪



自分の死後のことを考えることは、
自分のエゴを見つめる機会にもなりますよね♪

まぁ~死んでからのことより、
今、仲良く、出来れば楽しく生きていけたら素敵ですよねぇ~

朝から色々思いめぐらすチャンスを頂いて、
自分を振り返ることができましたよぉ~


  有難い一日の始まりでしたぁ~(=^・^=)









愚痴は心の浄化。。。

2014年01月25日 | 日記

 

 

 

「愚痴は心の浄化」

去年お亡くなりになった田中宥久子さん。
密かになぜだかファンだった。。。
最後に出版されたエッセイとDVDを手に入れて、
そろそろ一年になろうこの一月に初めて開いてみた。
彼女から伝わる何かに引き寄せられていた私。

やっぱり残念だね、、、
こんなに早く逝かれたなんて。。。




今朝ヨガをしながらつくづく思ったのよぉ~



愚痴や、文句や、自分の中の消化できない何かは、
カタチにして表に出してやった方がいいと思うの♪
悪口だっていいと思うよぉ~



だってあるんだもの「そこに」。。。
自分の中に。。。


あるのを認めて、
出して浄化してあげることの方が大切だと思う。




愚痴や、悪口を言わないようにしよう。
口角上げて、笑顔でいよう。

素敵な心がけかもしれない。



けど、、、
大事なのは無理やりそうするのではなくて、


出来ないその裏側に、、、



    なぜ?そう思うのか?



自分の理由を知っておくことだと思う。




言わないようにとか、
笑いたくもないのに自分に笑顔を強要する前に、
あること認めて、浄化してあげることが必要だと思うよぉ~




そんな一件ネガティブだと思われるものを持っている自分を、
丸ごと認めてあげた方がイイ。




実は「ネガティブ」ではなく、
どこかで無理をしていたり、
その裏側にある素敵な意味に気づけていないじゃないのぉ~
というサインなんだと思うのよ。。。




無理に消したり、感じなかったふりをしても、
あるものはいつまでもそこに居座ってしまうわけだから、
出して認めて、浄化してあげた方がイイ。




無理に常識的なイイ人を演じたり、
物わかりのイイふりしてると、
自分イジメに繋がって、いつか苦しくなっちゃうよぉ~
そして本来の自分を見失っていく。。。




そんな積み重ねが、
体も心も痛めていく原因になるのだと思う。



  笑えない日は笑わなくてイイ!

  愚痴や不満がたまった時は、出してイイ!




無理しないの。。。
自分以外の人を生き続けるわけにはいかないのよね。。。




そういって自分に許可を出してあげること☆彡
自分を大切にするひとつの方法かもしれませんね、、、♪




そして聞いてもらったら感謝すること。。。
それでいいと思うよぉ~



私の心のひとり言でしたぁ~(=^・^=)









B111「大天使ダニエル」☆彡

2014年01月25日 | 日記

 

 

 

 

今、実験してます。
色々頭の中では段取りがあって、
やらねばならぬことがたくさん過るのですが、
徹底的に自分がやりたいこと、楽しいことに時間を使ってみる。


   義務や、不安、心配で動かない。


そうするとどんな変化が起こるか?試しています♪
自分の内側が元気になって行くのが良くわかります。




昨年末に生まれた新しいボトル

  B111「大天使ダニエル」届きました☆彡




それはそれは美しいお色です。
ミッドトーンロイヤルブルー/ミッドトーンオリーブ


惹きこまれます。。。

数日前大天使カマエルを塗り終え、
次に何を塗ろうかと思っていると、
ダニエルの日本上陸のお知らせが♪




  自分を労わり愛することが、

   愛が世界へ向けて溢れ出すことに繋がっていく。




そうなんですよね、、、
誰かの為に、何かのために、、、
無意識にそんな犠牲的な生き方をしている自分を手放すとき、



順番は逆なのよぉ~



自分を愛し労わり、充電したら、、、
自ずと思いやりや愛は溢れてくるもの。。。


そして自然と誰かに分け与えたくなるもの。。。




自分を後回しにしてしまうから辛くなるのよぉ~
そして見返りも欲しくなるぅ~苦笑。。。


知らず知らずに、、、
人の望む「人格」を生きていた自分に、
もうしなくてイイよぉ~と許可を頂いた気がします。。。


本来の自分を生きるために、
サポートにやって来てくれたダニエル、昨夜から塗りだしました♪



またまた変化が楽しみですぅ~(=^・^=)



ボトルって本当に必要な時に生まれてくるのですね♪
感謝、感謝です。。。

 








春待ち遠しい♪

2014年01月21日 | 日記

 

 

 

 

2014年春、、、資料届きました♪



そろそろ仕事のことを考えろっ!ってことでしょうか(^_^;)
ダラダラしているようで、
年間のスケジュールはビッシリと決まっていますよぉ~♪



やっぱり春のお色を見るとワクワクしますねェ~ヽ(^。^)ノ



  プチ・インク春展は 3/中旬の予定です。。。






そして二月はバレンタイン☆彡



マカロンに愛を込めようと思います。
なのでタップリ充電中ヽ(^。^)ノ



春色ネイルにしました











ゆっくり過ごす。

2014年01月19日 | 日記

 

 

 

お久しぶりですぅ~。。。♪
大雪警報が出ていたのにお関わらず、積雪なし、、、
個人的にちょっと残念、、、ゴメン!(^_^;)
しんしんと降り積もる雪を見ながら、
冬を満喫したい私です。。。

昨日、お弁当箱を忘れて帰ったお父ちゃん、、、
なので景品でもらった「お父さん弁当箱」に入れたのに、
すっかり忘れて出勤しておられますぅ~(>_<)
あぁ~ぁ。。。


せっかく、滅多に詰めない「愛」を詰めたのにぃ~爆!!!


この一月のお休みは、
数年の疲れを溜めた自分の体と心と向き合う日々です♪

色んな気づきに溢れています☆彡

年齢とともに精神的にはどんどん強くなって行きます。
が、、、肉体は心がけてケアと訓練をしてやらなければ、
本当に消耗してゆくものですよね、、、。


そんなことを感じながら、
ボトルを塗ってエネルギーを補充して、
ストレッチ&マッサージ、
そして時々ウォーキング&ジョギングでケアを続けています。

やりたいことだけをやって、
自分の思考のクセを認めながら手放す作業。
リセットまっただ中です。


色んな意味で今は「止まる時期」☆彡


胃腸を痛めていたせいか、
そのお陰でゆっくり食事をとれるようになりました。


  食事のスピード = 思考の深さ


そんな気もいたします。。。
たくさんのことをこなすことを求められる現代、
ひとつひとつをゆっくりと味わうことは難しいですよね、、、。


でも、あえてゆっくり、、、
逆にそれがとても必要なんだなぁ~と思います。


見切り発車の決断ではなく、
本当の自分の希望を聞いてやる、、、
それは自分しかできないですよね♪


恐ろしく一年が過ぎる時間の速さを感じる感覚も、
あまりにも多くのことをこなし、
無意識で過ごしているからそう、、、感じるのでしょう。



子供の頃のように一日が長く、退屈なくらい、
時間を感じる感覚が戻ってくると、、、
きっと心も体ももっと元気に、
そして中から「やる気」に満ちてくるような気がします。


大人になると色々心配、不安、自己嫌悪、、、頭を過りますが、
ダラダラとそんな無駄な時間で自分をいじめず、
無理に自分に鞭を打たず、

ひとつひとつを味わって楽しみ尽くす、、、

「今、ここにいる。」

そんな習慣をつけたいと思います。。。♪









先週の元陸軍少尉 小野田さん、お亡くなりになりましたね。

日本へお帰りになったニュースは、、、
確か私が中学生だったと思います。
あの時のショックは今でも同じ感覚で蘇ります。

戦争を知らない私でさえ、
30年もの間、ジャングルでの孤独な生活を思うと、
恐怖と、涙がでるのと同時に、敬礼したい気持ちになります。


暗い暗いジャングルの中、
「日本人としての誇り」と「命令」と、
そして「真の自分の生き方」を貫き、


   闇の中のほんの「一点の灯り」(希望と信念)


を貫いて生きられた姿には、
尊敬以外の言葉が見つかりません。



  どんなに時代が変わっても、

  自分の本質を知っておくことが必要だ。

  そして急ぐことはない、

  ゆっくりと自分らしく生きることが大切。



こんな言葉を残しておられて、
先週の訃報を耳にしてから色んなことを感じておりました。



色んなものが溢れ、豊かで、
快適で明るい生活に埋もれながら、、、

明るい生活の中に居ながら、
それを失う恐怖、未来への不安など、、、


時折頭をかすめる

    「一点の不安(闇)」を恐れて、


なんだか誤作動、エゴ全開で生きている現代の屈折した流れ、
そして一人一人の精神性の低さを感じておりました。

人間が弱く、
そして自己中心に成り下がってしまったのかもしれませんね、、、。


うふふっ、
もれなく私もその中の一人なのですけれどね、、、苦笑。


あら、、、長くなったのでこの辺で♪
後は皆さまの心の中で想いを転がしてくださいねェ~

では、ではぁ~また気まぐれで発信いたします(=^・^=)