「想い」のカタチ。

心の中の「想い」をカタチに。。。

尽くす女、、、(苦笑)♪

2011年10月29日 | お菓子作り

 

 

 

時々、早起きをして、、、

焼きたてのパンを買ってきてくれる、、、主人 

 

 

   ありがたいことでございますぅ 

 

 

嫁は グースカ  ピースカ  布団の中で、

その上、、、

掃除機がかけ終わるまで起きない 

 

 

 

 

 

 

もっとズルイ日は、

イヌえさ、ネコえさ、、、終了するまで起きない日もある 

 

 

 

 

 

   はっきり言って、、、

        「悪妻」 、、、だと思うわ(苦笑) 

 

 

もう、太鼓判 

 

 

 

 

 

 

 

   私が男なら、、、無理だ、、、

               こんな「嫁」 

 

 

で思う、、、

相性ってバランスなんだよね 

穏やかならそれでイイ 

 

 

 

   「尽くす女」は幸せになれない。

             私の勝手な持論だ(苦笑) 

 

 

    

 

   感謝、感謝でございます 

 

 

 

 

 

 

 

 


「猿の惑星 創世記(ジェネシス)」

2011年10月29日 | 日記

 

 

 

 秋になって、、、

 ミッドナイトスイーツシェフ  は 起動停止 

 

   いそがしい、、、んだ、、、本業が 

 

 

あえて「忙しい」と漢字で書かない。

なぜかというと、、、

「心」「亡くして」はいないからだよぉ~ん  

 

 

   やるときゃ、やらねばならぬ、、、生業 

 

 

その上、秋はやりたいことがいっぱい出てくる季節 

読書に、映画に、睡眠、、、

バランス良く生活して乗り越えねば 

 

 

 

 

 

 

やっと時間が捻出できて、

すっごく観たかった

    

   「猿の惑星 創世記(ジェネシス)」 を観てきた。。。

 

 

泣けましたぜぇ~ 

もう、、、泣けて、泣けて、、、

 

 

 

 

 

 

1968年に上映された猿の惑星」。

 

あの超ぉ~衝撃ラストシーンが鮮やかに甦り、

映画館で観ることは出来なかったが、

その後テレビで放映され、

思春期真っ只中で受けたあの感覚がまるで昨日のことのよう、、、。

 

 

「人間の傲慢さ」

 

 

さぁ、、、

どんな風に生きていこう、これから。。。

 

 

 

 

 

 

そんな真剣なことに意識を向けながら、、、

 

 

   「 サルのは、、、くせえぇ~  」

 

 

なんちゅうB級ギャグが頭から離れない(苦笑) 

 

ダメだな、、、こんなんじゃ 

 

       

    歴史に残る名作も、、、台無しだ(苦笑)!! 

 

 

 

入り口で人を選べよ 

超ぉ~お勧めです!!