本気で読んでくださいねっ♪
「子供たちの味覚が危ない!」
昨日テレビでとても興味深い特集をしていた。
「食」が与える子供たちへの影響☆彡
テレビを見ながら夢中でメモ!!...
簡単にまとめるので、しっかりと読んで欲しいなぁ~。
お願いしますねっ!!
15年前の家庭の食事と、今の家庭の食事との比較。
写真のように、ご飯を中心に色んな食材、
そして旬のものを取り入れたバランスのイイ食事から、
柔らかい、一品盛りの食事に変化!
そして食事の横には「飲み物」。。。
御茶をはじめ、ジュース、炭酸飲料など。。。
大きく変化しましたよね、、、。
働くお母さんが増え、
またコンビニをはじめ、お総菜、お弁当などとても便利になって、
時間が無いと助かりますよね、、、♪
だけど、、、大きな落とし穴があるんですよぉ~(>_<)
子供たちの味覚が育たない、、、。
味覚が育たないとどんな弊害が生まれるか???
お好み焼き、焼きそば、カレー、ハンバーグなど、、、
美味しいですよねェ~みんな大好きですよねェ~
そして材料費も安くて助かるし、
作り方も簡単でみんな喜ぶから一石二鳥ヽ(^。^)ノ
そのうえ、のどに詰まらないようにいつも飲み物が側にある。
至れり尽くせりぃ~♪♪♪
が、、、簡単、安い、これを継続すると大変なことが!(^_^;)
噛まない、飲み物で流し込む → 味わう体験ができない
味わうことができないということは、、、
「甘み」「塩み」「酸味」「苦み」がわからない。
本当の素材の美味しさを知ることができないということなんです。
食べ物は人生を左右すると思っています。
ゆっくり味わって素材を頂くことができれば、
塩分や、添加物など激減し、健康に直結!
ゆっくり噛むことで、味わうことができる。
この癖付けが、、、
物事を深く考え、味わい、理解する事に繋がる。
もちろん栄養も体中に行き渡る。
飲みながら、柔らかいものを流し込む食生活には、
必ず、、、「インパクトの強い味付け」が必須となります。
コンビニで買うお弁当や、お惣菜、
そして外食の料理は、、、一口目は美味しい!
塩分が強く、味付けにインパクトが無いと印象に残らない。
だからリピートする。。。
これに慣れると、、、
塩分過多や、わけのわからない添加物が入っていなければ、
美味しく感じることができなくなるのです。
やがて体にワルイ影響が出てくるのは当然!
食生活が乱れれば、
いづれそれは思考回路の乱れに繋がり、
体の中から湧いてくるエネルギーが欠如、集中力が低下します。
現代の子供たち、若者たちの、
心や行動の誤作動、犯罪の多さを見ると理解できますよね。
原因としては、子供中心の食生活、
子供の希望を聞き過ぎるということが、反対に作用しているようです。。。
「何が食べたいの?」と
食生活の経験が少ない子供たちの意見を聞き過ぎると、
どうしても好きなもの、食べたことのあるものに偏ります。
食材の範囲も狭まります。
季節の旬のものや、食材を広く使って、
野菜を中心にうま味が生きるようなシンプルな料理を組み込んで、
バランスのイイ食事を心がけることが一番の解決策です。
うま味を感じられれば、ゆっくり味わい、ゆっくり食べる、
それがまた思考回路に影響し、
エネルギーも増え、集中力も伸びるというもの☆彡
「味覚」をしっかりと身に着けるには、
小学生の高学年までがチャンスだとか!!
心も体も、、、順調に成長してほしいものですねっ♪
また昨夜のニュースで、
朝食、夕食を家族そろって食べる家庭は50%ちょっとでしたね。
今までのアンケートで最低だったそうです。
色々と個人個人が忙しい流れの中にいますが、
またそれぞれの生活スタイルが優先される現代ですが、
せっかくの家族です。
一緒にご飯を食べる時間を捻出する努力も、
また未来にとても素敵な影響を与えると思うので、頑張りましょうヽ(^。^)ノ
結婚、家族の醍醐味は、
色々あるけど、、、
一緒に暮らす人があるから毎日ごはんを作るのです。
誰かがいるから面倒でも色々考えて作るのですよね♪
自分一人なら好きなモノに偏ってしまう傾向がありますよねっ(^_^;)
一緒に「美味しいねェ~まずいねェ~」
そんなシンプルな会話ができるって素敵です♪
それもまた味わってまいりましょうヽ(^。^)ノ