21時最後のクライアント様を見送る。
本日のお仕事終了❣️
セッションの合間に夕食の仕込み♫
今夜は肉じゃがに、彩り野菜の炒め物に、
小松菜と揚げのお浸し🥬
時間上手く使うと家事の負担がなく、
スムーズに流れてストレスがない💕
自分のリズムを保って、目の前の現実に飲み込まれない、
その意志を持つ事が大事なんだと思う✨

多くの人が、大切な自分の時間を、
なんかわからない、どうでも良いことに明け渡している。。
聞かなくて良い愚痴聞いてたり、
誰かにお願いしても良いことを抱え込んでいたり、
変な責任感や、こうあるべき!という、
知らず知らずに身につけた方程式の中で、
ストレスいっぱいということさえ気付かず、
それすら当たり前の日常になっていて、
自分らしく生きれていない。
イライラしたり、カリカリしたり、
タバコ吸って、お酒飲んで押し込んだり、
パクパク食べて、気を紛らわせたり、
誰かを捕まえて愚痴ぶちまけたり、
眉間にしわ寄せて、周りに当たり散らしたり、
ゴミみたいな不要なものを買い込んで、
困って断捨離にハマったり、爆🤣
悪循環がぐるぐるの社会🌀🌀🌀

楽しくないと感じることは、一度立ち止まって見つめた方がいい。
やるべきことではなかったり、
受けるべきことではなかったり、
自分を痛めつけることであったり、
楽しくないということは、
何か違ってて、何かがズレてがいるってこと。
だから我慢して続けると、自分を痛めるよ。
ら
でも、、、私たちは、、、
我慢しなさい❗️と育てられた。
楽しいことばかりしてるとかバカになるよ❗️と叱られた。
だからなかなか切り替えられない。。。
負担がきていても、我慢してしまう。
楽しいことをしたくても、人の目を気にしてしまう。
もしかして、それすら気がついていないかも。。。
楽しい、楽しくない、この気持ちを大切にしてみよう💓
そこに大きなヒントがあるから💖
本当の自分が、送ってきているサインだから✨
さぁー、お風呂入って寝よー😴💕また明日💕
