「想い」のカタチ。

心の中の「想い」をカタチに。。。

紅玉のレアチーズ☆彡

2014年11月09日 | お菓子作り

 

 

出雲のお友達が、、、

自分でブレンドしたハーブティーを持ってきてくれた

すっごい優しい香りと味で、、、癒されるぅ~

 

これに合うスイーツを。。。

 

 

 

 

前々から作ろうと思っていたレアチーズ。。。

それも普通じゃぁ~面白くないっ!


隠し味に、、、すだち。。。

そしてもう一種は、、、マイブームのブルーチーズ

 

それに紅玉のコンフィチュールを。。。

 

 

 

 

綺麗な色だねェ~

こちらはシンプルにレアチーズ。。。

 

 

 

 

そしてもう一種、、、大人スイーツのブルーチーズ入り♪

 

 

 

 

ほらほら、、、中にブルーチーズがのぞいてるっ

 

お休みのお父ちゃんと味見♫

 

    美味いぃーーーーーー!!!

 

 

 

 

ブルーチーズの存在がたまらないぃ~

数人のお友達にも配って、、、絶賛の嵐でしたぁ~

 

近々商品化の予定ですよぉ~

 

 

もちろん、、、ハーブティーにバッチリでしたぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


天使ちゃん達のお誕生日☆彡

2014年11月09日 | お菓子作り

 

 

お誕生日が二日しか違わない、仲良し姉妹。。。

 

去年は妹天使ちゃんの希望でアンパンマンと仲間たちを乗っけたよねェ~

 

今年はお姉ちゃんの希望で、、、

 

ピンク、お花、音符でご依頼♪

 

 

 

 

クリームまでうっすらピンクにしましたよぉ~

そしてウエディングケーキ風にちょっと豪華に

 

大喜びの天使ちゃん達の写真が届きましたっ♪

嬉しいぃ~またまた頑張れますよぉ~

 

 

     Happy  Birthday 

 

 

 

 

 

 


ふわふわニャンコ☆彡

2014年11月09日 | お菓子作り

 

 

FBでお友達になった米子のMikiさん♪

 

毎年私のお誕生日に猫グッズを送って下さる。。。

とっても気さくな、さっぱりしたお友達♪

 

8日はMikiさんのお誕生日。。。

フランス好きの、亡きフランちゃんを思う彼女。。。

 

東京へ行った際にフランス糸のSHOPで糸を見つけ、

お目目もブルー、フランちゃんを作りました♪

 

大喜びしてくれましたぁ~

 

来月はMikiさんのライブへ、

米子へ乗り込んじゃうよぉ~ 大騒ぎしようねェ~

 

 

 

 

 

 


たくさんの思いやり☆彡

2014年11月09日 | お菓子作り

 

 

いつもお菓子を買いに来てくださる恵子さん、

FBで知り合って、ひとまわり以上も年下なのに、

私の面倒をこまめに見てくださるのよぉ~

 

 

お菓子を買いに来てくださったついでに、、、

 

    今夜はこれこれ!

と、疲れた私の身体を労って届けて下さったオサレ入浴剤


あれ!一個足らない?
先にお父ちゃんお風呂に使ってました(*^_^*)

 

有難いことです

 

 

 

 

 

 

そして、、、お父ちゃん、、、

徹夜で疲れているだろうと、、、

晩ご飯買って来てくれました

 

   ありがたやぁーーーーーー!!!


眠さで意識不明状態で食べてそのまま爆睡


午前一時に目が覚め、これからお風呂。

入浴剤で癒されました♪

 

徹夜はすぐにお肌に影響出ちゃうねっ、、、

生活戻さなくっちゃ!!

 

今日日曜はゆっくりしちゃうよ♪

色んな人の思いやりで生かされてます。。。

 

 

 

 

 

 


よぉ~働いたっ♪

2014年11月09日 | お菓子作り

 

 

金曜日、

    アップルパイとスコーンの日 

 

徹夜でスコーン200個、パイ50枚を焼き、

予約ですでに完売でしたぁ~

 

たくさんの皆様、ご来店ありがとうございました。。。

 

 

 

 

 

 

季節の素材の味を生かしたスイーツ

今回は大人スイーツだった厨房お菓子屋さん。

翌朝起きるとたくさんの方々からのメールが!!


   ほんとに美味しかったよぉ~!!!!

 

嬉しい感想が届いていて、ホント嬉しかった

 

 

そしてまたイイ仕事しようと思います(*^_^*)
皆さん、ありがとうございます<m(__)m>

 

 

 

 

お粉を三種ブレンドして、
一個づつしか買えない、こだわり高級バターをたっぷり使ったスコーン、


皆さん10~30個買いしてくださいます。。。

 

今度はカボチャ、サツマイモ、ナッツ、いちじくなどを作ろうとたくらみ中♪

 

 

 

 

そして今回のアップルパイ、


本当に長野の紅玉が美味しいぃ~!!

ジャムも最高!酸味も甘さも色も感動でした。

 

 

 


こちらにもこだわりのバター、砂糖、塩を使用し、
やはり心も体も喜ぶ「大人スイーツ」を作るのが楽しいぃ~ヽ(^。^)ノ

 

 

 

大反響で、大好評だったブルーチーズのアップルパイ!!

これはjunko mede の歴史に残るスイーツになりますよぉ~


 


また楽しんで美味しいもの発信しますねェ~
宜しくお願いしますっ♪

 

長野から紅玉二箱届きました!

また仕込みしなくっちゃ!!

次回もアップルパイ、そして紅玉を使ったスイーツ、

そしてマロンを使ったスイーツもたくらみ中♪

 

お楽しみにぃ~

 

 

 

 

 

 

 


大田市立病院 第一回 病院まつりへ行こう♪

2014年11月09日 | お菓子作り

 

 

マッキーせんせからのお誘いです♪
なんか面白そぉ~♪ 行きたいぃ~♪

マッキー先生のナース姿も見れますよぉ~!!!


皆さんもどうぞぉ~ヽ(^。^)ノ

(マッキー先生の記事より)

今度の日曜日は、悪いところがない人も大田市立病院に集合!
なんといっても
★ ほぼ無料!
★ お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、美を気にする女性もメタボが気になるお父さんも、見どころいっぱい
★ めったに近づけない 防災ヘリ・らとちゃん号消防車や、お医者さん看護師さんのコスプレ写真撮影(子供に限る!)など、記録も残せる
★ インフルエンザやノロウイルス流行前の手洗いチェック

などなど
普段税金を払っているのに、病院利用せずに元が取れていないと感じる方も
ぜひ元を取りにおいでくださいませ

以下 病院HPより

平成26年11月16日(日)10時00分から15時00分まで
  ※雨天決行
(2) 場 所
 大田市立病院内 (主会場はリハビリ棟)
  ※駐車場に限りがございますので、公共交通機関等をご利用ください。
(3) 企 画
 【医療を体験、感じる企画】
  ○健康チェックコーナー  あなたのカラダは大丈夫?
    ・骨密度測定…簡単なエコー装置を使用し、測定
    ・血管年齢チェック…血管の老化が進んでいませんか?
    ・メタボ診断…身長や体重、腹囲を測定し、BMI(肥満度)を測定

  ○手洗いチェッカー
    インフルエンザの予防にあなたの手洗いを緊急点検

  ○ハンドマッサージ
    アロマオイルで癒しの時間を体験してみませんか?

  ○AED(自動体外式除細動器)講習
    いざという時、身につけておくべき知識と技術

  ○管理栄養士企画
    食事の展示とトロミのお話

  ○リハビリ企画
    足腰の衰えない運動指導と体力測定

  ○放射線技師によるサイエンスコーナー

  ○院内体験隊

  ○リトルナース・リトルドクター
    本物の診察室で白衣を着て記念撮影 ~ちびっこも未来のお医者さんに!~

  ○映画「言葉のきずな」上映 ※入場無料 13時00分から
    脳卒中により読み書きや会話が不自由な人々の活動が映画になりました。
    「人らしく生きる」ことを改めて考えてみませんか?

  ○各部署の活動記録などの紹介(パネル展示)
【お楽しみ企画】
  ○箱ずし販売(旬彩工房きれんげ)

  ○物品等販売コーナー(ふくしネットワークにじ)

  ○サイコロたまご(旭養鶏舎)

  ○豚汁提供(先着100名様に無料提供)

  ○院内保育所たんぽぽ保育所による歌の発表会

  ○あゆみ保育園による出し物

  ○スーパーボールすくい

  ○まめネット(患者さんの診療情報を医療機関相互で共有し連携するネットワーク)の紹介

  ○消防車「らとちゃん号」の展示

  ○防災ヘリコプターを使用した離着陸訓練及び機体の展示

  ○医療機器の展示

 

 

 


息抜きの休日♪

2014年11月06日 | お菓子作り

 

 

 

おはようございます♪


気持ちのイイお天気で、ネネ子相変わらず朝から元気よくスタンバイ!!

 


が、、、


今日は明日のアップルパイの日やお誕生日の仕込み、


そして色々バタバタやらねばならぬこと満載!...


お相手できませんよぉ~!!!

 

 
 
 

昨日はお父ちゃんお休み♪

お互いにここ数日、やることてんこ盛りで頭の中は忙しい、、、。

なので思い切ってリセットのつもりでオシャレしてお出かけェ~

 

隠れ家的なイタリアンのお店に誘う。。。

意外と美味かったからだ。。。

が、、、店はそのまま、経営者が変わってた、、、

世の中厳しんだよねェ~

 

 

 

 

二種類のパスタランチを頼み、二人でつつき合い、、、♪

うぅ~ん、、、前のシェフの方が美味しいぃ、、、

 

 

 

 

前のシェフは愛想がなかった、、、。

でも美味しければそれもまた個性

新しいシェフはとっても気遣いの声掛けシェフさん。。。若いよっ。。。

だけど、、、

味にインパクトが無い、、、見た目に訴えかけるものが無い、、、

ファミレスの延長かなぁ~

せっかくの素敵な環境、、、味と腕を磨いて頑張って欲しいなぁ~

 

 

 

 

そして話題の天然酵母のパンを買いに行く。。。

お店の造りは素敵、、、

二度目だけど、前回プライスの高さと美味しさがイマイチ納得できなかった。

そして天然酵母のパン作りを横浜で習って改めて食べてみると、

やっぱりイマイチ、天然酵母のお味が光っていない、、、

ちょっと残念だったな。。。

 

 

 

 

ちょと前からマイ箸が見当たらず、、、


ゴミと一緒に捨ててしまったのか、、、( ;´Д`)


今日、箸屋さんで一目惚れ
値段を見て諦め、他を見たんだけど、
やっぱりもう、、、見ちゃったからねぇ〜(^◇^;)


もうそれ以上の物は見つからず、、、
ため息ついているとお父ちゃん、買ってくれました 


やったぁーーーー!
毎日使う物って、
やはり気に入った物を長く使いたいですね!


嬉しいぃ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

お返しに揃いの箸置き買いました♪


色と艶が素敵ですねぇ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

 一日遊んでいたので、、、

期限間近のニットの仕上げも、
最後の段階が意外と複雑でまだ仕上がらずぅ~


頑張れっ!junko!!!

 

で、、、突然来週、バカボン帰省するらしい♪


今年初めての帰省かな 


島根の撮影と、大好きな釣りと、ちょっと癒しの数日。


その後また撮影であちこちらしいので、


母ちゃんの美味いもんでも食べさせましょう

 

では、段取りのイイ一日になりますように

 

昨日の夕焼け風景です、。。。

大天使サンダルフォンのお色に癒されましたぁ~

 

 

 

 

 

 

 


☆厨房お菓子屋さん☆ アップルパイの日♪

2014年11月04日 | お菓子作り

 

 

おはようございます。


良いお天気っ!小春日和です♪♪♪
あまりに日差しが眩しいので、何かイイことありそう


鳥のさえずりも今日は賑やかっ♪
そしてネネ子も超ぉ~積極的にスタンバイオッケイ~♪...
みんな嬉しいんですね(*^_^*)


昨日は、、、犬洗いに猫洗い、、、爆♪


久々にシャンプーして本人さんたちも気持ち良くてご機嫌
日向ぼっこ日和よぉ~♪♪♪

 

妹が届けてくれたお取り寄せのペリカンの食パンに、
いちじくと紅玉のジャムをダブルでっ!
美味いねェ~ヽ(^。^)ノ
季節のものは体にしみこんでPOWERをくれます♪

 

あっ、、、ジャム、お菓子屋さんで販売します♪

 

 

 

 

仕込んだアップルフィリングがあまりに美味しいので、

 

☆アップルパイの日☆をします 

 

 

   11/7(金) 10:30 ~ 

 

ご都合の合わない方は翌日 8日(土)でもOK!!

 

メニューは写真の三種、

  シナモンアップルパイ     480円
  ラムレーズンアップルパイ  500円
  ブルーチーズアップルパイ  530円 

 

それと、、、
   いちじくのパイ    530円

   いちじくジャム    400円
   紅玉のジャム    400円

 

金曜のみ、スコーン(プレーン、ダブルチョコ)のご予約を受けます。
スコーンにジャム乗っけたら美味いよぉ~ヽ(^。^)ノ

 

今回はあまり多くは出来ないと思うので、

ご予約にてお待ちしています(^_-)-☆

 

追伸、、、またまた紅玉を手配しているので、
こちらの仕込みが出来ましたら大きなホールも作ります。
ホールの方は今しばらくお待ちくださいませ♪

 

 

 

 

 


シンクロっ!!(~o~)

2014年11月03日 | お菓子作り

 

 


昨日久々に実家へ行くと、母に一本の反物を渡される。


もう10年以上も前に亡くなった祖父の遺品の中から、
私宛、、、包み紙には「ヂン子」って書いてあったんだけど、爆♪

絣の反物が残っていたらしい、、、。...
どうやら旅行に行った際に買ってきてくれたものらしい。

 

 

おじいちゃんはお金を使わない倹約家で、
何かと買い物好きの我が家の女性たちは良く叱られたもの、、、苦笑。

そのおじいちゃんがこんなものを買っていてくれたなんて、涙。。。

 

 

もう派手かぁな~と鏡で合わせてみると、そうでもない♪
たまには着物もイイよねぇ~
仕立ててもらおうか♪♪♪

 

 

そして色の組み合わせが、、、レッド、グリーン!!!


今朝届いた写真と一緒!!わぁ~

 

   ロビン・フッドの強さと行動力。

 

おじいちゃんもそう言ってるんだねっ。。。

 

自分の中に眠っているエネルギーを素直に、
そして恐れを超えて表現し力強く生きてゆく。

 

健康でパワフルな心と体を与えてくださった先祖様に、
改めて感謝<(_ _)>

 

自分に忠実に生きてまいりますよぉ~
おじいちゃん、ありがとーーーーー!!!!

 

 

 

 

 

 

 


ロビンフッド。

2014年11月03日 | お菓子作り

 

 

 

豊かに生きるって、、、

目の前にあるもの、出来事のひとつひとつの中に、

「美しさ」と「メッセージ」を発見することなんだろうなぁ~☆彡

それは止まることなく、永遠に溢れ出している 

 

最近受け取るアンテナびんびんたってまぁ~す♪

なので私は毎日感動に溢れているのよぉ~

 

   楽しっ♪ 忙しっ♪♪♪

 

 

 

 

 

先ほどバカボンから写真が届きました。


大切に自分のところに残しておいた作品。

 


写真集を見て、
是非この写真が欲しいとご依頼いただきました。。。


ポラロイドなので、オンリーワンの作品☆彡


同じものはないのです。。。

 

 

レッド、グリーン、、、

  ロビンフッド、
  そして彼を支えた妻のメイド・マリアン のボトルの色。

 

 

まさに愛をもって自分の真実を生きる。


そんな強さを持っている彼女のところへ参ります。。。


更にpowerアップすることでしょうヽ(^。^)ノ
行ってらっしゃい♪

 

 

 

 

 

 

 


アップルパイ。

2014年11月03日 | お菓子作り

 

 

おはようございます

今日は文化の日。。。

祝日、、、世の中三連休なのですね。。。

 

おうちで仕事をしていると、カレンダー、曜日の感覚がまったくなくなります。

ましてや日々会うのは主人だけのことがほとんど、爆♪

でも、、、必要な人、情報はちゃぁ~んと届いている

 

ストレスフリーのとっても素敵な流れの中にいます

 

一昨日より久々にボトルを塗り始めました

 

 

   ☆ 大天使ザカリエル ☆

 

過去にも塗ったことがあり、二度目かな。。。

 

今、大きな大きな転換期のまっただ中にいる私

今年に入ってから「直感を素直に受け取る」ことができるようになったお陰で、

スパスパと最高の決断ができるようになって来ました

 

このボトルを塗ってさらに後押しよぉ~

うふふっ♪楽しみっ

 

 

 

 

先週、、、紅玉を使ったジャムやフィリングがとてもいい感じで出来上がったので、

昨日は突然スイッチが入り、アップルパイ作り

 

やっぱり紅玉よねぇ~

酸味と甘みと色と、、、バランスがイイぃ~!!!

 

 

ずっと作りたかった大人アップルパイ。。。

 

まずは、、、シンプルにシナモン。

もちろん、、、カスタードクリームもたっぷり敷いています

 

 

 

 

 

そしてちょっと香りを楽しむ、、、ラムレーズン&アップル

 

 

 

 

 

そして一番興味深くて、絶対に食べたい!

 

ブルーチーズをトッピングした、大人のアップルパイ

 

 

 

 

 

濃厚でクセのあるブルーチーズと、

あっさり酸味の利いた紅玉とのバランスがとっても楽しみぃ~

 

 

 

 

 

バターをたっぷりふりかけて、オーブンで30分。

イイ香りで焼きあがりましたよぉ~

 

 

 

 

 

実家や、お友達に届けよう♪

味見をしていただかなくては。。。

 

 

 

 

ブルーチーズのパイは、、、最高の大人のお味で満足ぅ~

ワインやシャンパンが合うわぁ~♪

 

もちろんすべて、、、大満足

 

 

週末あたりはアップルパイの日でもしようかなぁ~

企み中♪

 

今日は急ぎの編み物があるので、、、一日徹します!!

お誕生日に間に合うように頑張るよぉ~!!!

 

 

 

 

 

 

 


オーラソーマコンサルテーション☆彡

2014年11月01日 | お菓子作り

 

 

今日は午後からコンサルテーションのご予約

前回の彼女のカルテを見ると、、、

一年前のちょうど今日、、、11月1日。。。

 

どんな変化と気づきがあったのかなぁ~???

お待ちしている間に、

自分のボトルを選びたくなった♪

 

 

自分自身のためにコンサルテーション☆彡

わぁ~わかりやすいぃ~♪


今の私そのものっ 

自分のエネルギーの状態がよぉ~くわかるんだっ♪


いい感じよぉ~心身ともにとってもバランスがイイわぁ~♪

 

 

 

 


ぐっと容量がでかくなるチャンス☆彡


女性の直感を大事に、
迷わず決断を下して参りますよぉ~

 

考えてる時間がもったいないもんねェ~爆♪♪♪

 

 

 

そして一年前のバカボンのコンサルの記録を見直す。


凄い!!!

今の状況がそのまま表れていた 

 


その時のアドバイスは、、、

 

   起きて進め!!
   希望を明確にして、動き出すとき。
   直感を大切に、自分を表現すればいいのよぉ~


   ひるまず、戦車のように行きなさいぃーーーーーー!!!

 

 

こんなこと言ったなんて、自分では忘れていたけど、
一年後その通りになってた、、、☆彡


またまたオーラソーマの凄さを納得!!

 

久々、、、今夜からボトル塗りますっ♪
更に勢いつきそうぉねぇ~

 

 

 

 

 

 


人生は、、、「おけいこ」♪

2014年11月01日 | お菓子作り

 

 

「さんざん御稽古をして、、、最後は自由。」

 

昨朝のワイドショーの中で素敵な言葉を発見☆彡


作家の岩下尚史さんが独特の女風言葉でおっしゃったコメント♪

 

   ☆ おけいこ ☆ って素敵だなぁ~って☆彡

 

 

そうそう、、、
私はつい最近とっても心も体も生き方も軽くなったのですが、


振り返ってみると、それはもう、、、

前世の記憶のような、忘れかけた、
いや、、、思い出したくないような、、、
いやいや、、、まるで映画を見ているような、、、

 

恐ろしいほどの焦りと、緊張と、自己嫌悪と、劣等感と、後悔と、、、

それとともに自分に鞭を打って前を向いた日々と、努力と、、、


滑稽なほどのホジティブシンキングと、上昇志向と、野心と、


それに伴う背伸びと、無理と、無計画さと、チャレンジと、散財と、、、

 

こうしてそんな過去の自分と距離を置いて、
客観的に見れるようになって、、、
やっと軽やかになれたことを実感しているのです、、、爆♪

 

 

そう、、、たくさんの ☆ おけいこ ☆ してきたんですよねぇ~

 

 

 

 

断舎利だとか、自分を解放するとか、軽やかに生きるとか、


それを目的に自分を浄化することが流行っているこの頃、苦笑。

 

もしかして、、、大事なのは、、、
思いっきり今の自分を表現することなのではないのかな?

 

そうそう、、、自分の個性、毒を出し切るっ!

 

 

そのまんまの自分を変えるのではなく、
毒と思っている「自分の個性」を受け止めてあげること。
それを素敵に変換していくこと。

 

   ありのままの自分を受け入れること。。。

 

わかりやすく言うと例えば、、、
オシャレになるには、、、それはもう授業料は必須!
山のように服を買って着て、支払いに追われて、頑張って、爆♪

 

突っ張って勘違いのファッションをいっぱいして、自己満足を味わい、
やがて違和感に気づいてゆく、、、。


なりたかった自分、目標としていた外見、人から見られる自分、、、
背伸びして、突っ張って、、、

やっぱり最後に行き着くところは、自分らしさを表現する服。
そして肌にも体にも心にも優しい、
自分らしくあれる素材に、スタイリングに出会ってゆく、、、。


それが人からの「素敵!」という評価にも繋がってゆく。。。

中から輝いてゆくんでしょうねェ~

 

そしてたくさんたくさん散財して、勘違いして、
いっぱいいっぱい似合わないものを着こんで、厚着して、、、
やっと気づくんです!!

 

本当のオシャレの秘訣は、、、

  ☆ 引き算 ☆ なんだって。。。

 

 

センス良く、、、重ねるのではなく、
シンプルに最高に自分を引き立たせる引き算をすること。。。

 

それは厚着をする経験をしないと気づかないことなのでしょう。。。

 

   「授業料」と ☆おけいこ☆ 、、、そして「経験」「時間」

 

 

これは必須のものなのでしょう。。。

 

 

 

 

 

私もすっごい授業料使いましたよぉ~爆♪

オシャレだけではなく、色んなことに共通しますね♪

 

だから、、、損しないように、早道で、、、
そんなこと考えて求めていたらいつまでたっても達人にはなれず、
同じところであか抜けないまま、人生終わってしまうのです、、、苦笑。。。

 

 

玄関に掌の写真を飾りました。。。

 

手のひらから肌の温度が伝わってくるようで、
なんだかホッとします。。。

 

そのままでいいんだよぉ~
ありのままでいいんだよぉ~
なんだか流行った歌みたいですねェ~爆♪

 

 

幸せはいつも掌にある☆彡
そんな身近なところにすべてはあるのだと教えてくれているようです(*^_^*)

 

 

ありのままの自分を押しやるのではなく、
そのままダメなところも、見たくないところも、不細工だと思うところも、
まずはしっかりと目を開けてみる!
受け止めることから始まるんですよねぇ~

 

まずは自分で自分を愛してあげなくっちゃ♪


埋もれた魅力は発掘できませんもんねェ~

 

うふふっ♪
これからもたくさん☆おけいこ☆やってくるんだろうなぁ~
楽しんで、受け止めて、味わって行こう~(*^_^*)

 

 

   「人生は御稽古よぉ~ヽ(^。^)ノ」 ♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 


温泉 ~ 壮行会♪

2014年11月01日 | お菓子作り

 

 

昨日、お父ちゃんお休み。。。

畑の掃除をして、今年最後の収穫♪

まさにハロウィン~

 

毎年本当に良くなってくれます!!

感謝していただきましたぁ~。。。

 

 

 

 

 

 

前日は温泉で海鮮丼♪♪♪

 

珍しく早く帰れるというので、

夕ご飯も温泉で済ませることにぃ~

たまにはこんなことが無いと、、、癒されませんよねェ~

疲れをとるには、食べたいものをたっぷり食べて、楽しいことをする!!

これしかないねぇ~

 

 

 

 

そして昨夜の夕食は、、、

今年の収穫に感謝と、

11月からお父ちゃんは最高に忙しくなるので元気づけの壮行会!!

たっぷり食べて頑張ってねェ~~~ 

 

 

 

 

東京で買ってきて大事にしまっていた超ぉ~高級「白トリュフのオリーブオイル」


バイ貝のサラダにたっぷりかけましたぁ~♪

 

 

 


そして畑で採れた茄子やピーマンに感謝して、


美味しいハーブで焼き野菜♪バルサミコで♪

 

 

 


たんぱく質の鳥ももをヨーグルトに付け込んで焼き♪焼き♪

 

 

 


そして白ワインにブルーチーズを乗っけたフランスパン♪


もう最高に美味かったぁ~ヽ(^。^)ノ

そしてプチイタリアンは超ぉ~簡単!!爆♪

楽ちん夕食で先に酔っぱらいましたぁ~

片付けはお父ちゃん、、、意味ないねェ~苦笑。。。


久々、自宅で美味しい夕食楽しみましたっ♪

やっぱり大食い夫婦よねェ~!!!♪


今日から粗食です、、、爆♪

 

 

 

 

 

 


ネネ子にサプライズ♪

2014年11月01日 | お菓子作り

 

 

 

ネネ子にプレゼント届いた


サプライズ嬉しいぃ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


来月11月3日はネネ子が我が家に来た日


どこから来たかはわからないけど、


その日がお誕生日だね

 

お友達がサプライズでプレゼント

嬉しいねェ~

 

 

 

 

暖かいのでそのままお父ちゃんのおなかの上でまったりぃ~

 

今日も朝から元気ですよぉ~!!!