息子。中学校までは給食でしたが、高校生活では給食はもちろん無く、そして、息子の通う高校には学食も無い。
というわけで、弁当生活が始まりました。
ウチでは、基本私が日々の料理を担当しています。これまでは、息子の朝食と妻のお弁当、妻の朝食(おにぎり)、家族の夕食を、平日は私が作ってきました。
土日は、朝は食べたい人が各自で作り、昼食は私、夕食は妻が担当します。
それで、そこに息子の日々の弁当が加わったわけです。
妻と話し合った結果、息子の弁当は妻が担当することになりました。
はっきり言って、妻の方が料理は格段にうまいんですよ。味ももちろんです。
私もそれなりに作りますが、見た目と味は妻には負けます。
でも、今日は、妻が仕事が立て込んでいて、朝も時間がないということで、私が作りました。
まあ、それなりに作れたかな?
あ、ちなみに私は、朝昼食べません。夕飯のみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます