今日は、予報通り!!
しかし、暑さは相変わらず!!
特攻隊員たちが、ここから飛び立ち若い命を散らして行った・・。
あの日の空も、こんな空だったのでしょうか。
朝は雨も降らず、絶好の草刈り日和となりました。
朝8時からスタート、10時には終了ですよ。
しかし、暑さは相変わらず!!
もう、2時間ぐらいが限度ですね。
それ以上は、ヤバいです。
さて、本日は終戦記念日。
父も母も戦後産まれのため、戦争当時のお話を聞ける人たちもだいぶ少なくなって
きました。
先日行った、鹿児島。
知覧の方にも行っておりました。
特攻隊員たちが、ここから飛び立ち若い命を散らして行った・・。
なんともやるせない・・。
軍の人たちだけではなく、多くの一般人の方々も犠牲になられた。
今の日本の平和は、多くの人たちの犠牲の上になりたっている。
その人達が安らかに睡れるように、平和を祈念せずにはいられないのです。
あの日の空も、こんな空だったのでしょうか。
今、戦争で戦地に行くように言われたら行きます?(;´Д`)
無理ですよね。
昔の人は、よく頑張ったなぁと思うばかりです(¯―¯٥)
本当にそうです。
昔は、有無を言わさず兵隊として出兵せざるを得なかった・・。
家族を置いて出兵する方、辛いながらも戦地に送り出さないといけないご家族の方々のお気持ちを思うと
本当に悲しなります。
(>_<。)
私の父は終戦時12歳、住んでいた川崎の家は強制建物疎開で取り壊され、疎開先の栃木県で終戦を迎えました。
父の母方の祖父、私の曽祖父は川崎の大空襲で命を落としました。不発の焼夷弾が太腿を貫通して歩けなくなり「俺を置いて逃げろ」ということで、私の祖母と曾祖母は泣く泣くお父さんを置いて逃げ、助かったそうです。
曾祖母は生涯その事を苦にして「私は業が深いから年取ってこんなに苦しむし、死んでもいい所へは行けない」と言っていました。痛ましいことです。
みなさんのご家族にも、やはり大きな爪痕が残っているんですよね。
曾祖母の悲しみ、苦しみは、とても辛いものがありますね。
私の祖父は、南方に出向いていたのですが、乗っていた輸送船が沈められて、シンガポール、その後に
樺太に行ったと聞きました。饒舌な方ではありませんでしたが、お酒を飲んだ後はたまにお話してくれてました。
でも、その表情は決して明るいものではありませんでした。
いつも途中で話を切り上げてお布団に行かれましたが、その先のお話はやはり話すに耐え難き内容だった
のではないかと推察されます。
そんな想いをさせる人たちを、一人でも減らしたいですね。
ウクライナでも、ロシアでも、世界中で・・。
(>_<。)
本来なら自分たち以上に、悼む言葉に重さを感じさせるべき行政府の人の発言がどうしても軽く聞こえて仕方ない。
「唯一の戦争被爆国」などと殊更、強調するだけで何も変わらない。如何にも立派な台詞を並べるだけで…
戦争を過去のモノにしている人は、そんな挨拶をしている政府の人じゃないの?と言いたい。
そうなんですよね、どこか他人事に言ってるような気もしますし。
重みも感じないしで、イマイチ心に響かないです。
まあ、現政権はなんでもかんでも、「知らなかった」で済ます方々ですからねえ。
(・・;)