
今日は沖縄でも20℃超えませんでした!

そろそろ、里子に出そうかと思案中。

オーバーフェンダーがカッコいい!!
1月中旬の気温だそうです。
どうりで寒いわけだ!!!
午前中は、お義母さんの病院に行ってきました。
一度帰宅してから、PCR検査を受けてきました。
沖縄から海を渡る前に、受けておかなきゃ!というところです。
結果は明日、ショートメールで送られてくるようです。
さて、那覇市までの相棒はR2です。

そろそろ、里子に出そうかと思案中。
でもね、でもね!
この角度から見たら、カワイイデザインだと思いませんか?
こんなクルマ、二度と出てこないと思うんですよね。
今現在、3カ所あるうちのエンジンマウントの右側だけが未交換です。
他が新しくなっているせいか、だんだん震動が大きくなっています。
その1カ所は、タイミングベルト側なので、どうせ交換するなら、ついでに
タイミングベルトとウォーターポンプも交換してしまおうかしら?
そしたら、里子には出せなくなってしまいますけどね。
悩む~!!
軽トラ号と比べても、同じ軽でもぜんぜん違う乗り物なんですよね~。
あ、帰りに懐かしいZを見ました!

オーバーフェンダーがカッコいい!!
よく見たら、2by2?
眼福です!!
さあ、明後日の夜の準備をしなけりゃ!!
R2は、スバルの軽の終焉期のモデル・・。
他社がハイトワゴン系を推し進める中、敢えての逆張り!
結果、スバルを軽の生産から撤退させる事になってしまいましたが・・。
4気筒なのでスムーズな回り方が特徴です。
4輪独立懸架は、ショックも少なく・・、と言いたいところですが、R2はよくリアショックが抜けるらしく
実は乗り心地はイマイチだったりします。
15年落ちなので、KYBのニューSRスペシャルあたりに交換すると、良くなりそうですが。
でも、カワイイヤツです!
(*⌒▽⌒*)
サンバーも独立サスだったり、スバルはこだわりのメーカーだと思います。もう軽は作っていないのですよね…。
いつもナガシマさんのブログで、コメントは拝見させてもらってました!
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします!!
白い砂のアクアトープは、わたしの好きなPA.WORKSということもあり、気になってます。
実は沖縄では珍しく地上波で放送しているのですが、2話ほど見逃してしまい、仕切り直し予定です。
今度、聖地巡礼してみようかと思います!
(。・_・。)ノ
はじめまして。
先日はフォロー、有難うございました。
沖縄にお住いのようですね。
自分はまだ、お邪魔した事は無いのですが、一度は訪ねてみたい場所でもあります。
「はるかなレシーブ」とか言うアニメの舞台が沖縄でした。現在は「白い砂のアクアトープ」と言うアニメが放送されていますね。
週末は関東へお出かけですね。
気温の変化にはどうぞ、ご注意くださいませ。
先ずは、ご挨拶まで。