
線状降水帯の影響で、沖縄は朝から大雨でした。


クルマから降りる際に、かなり濡れてしまいお昼過ぎまで乾かなかった・・。


ちょっと、青白い感じの光に。

バルブ、ちょっと青っぽい?
シャレにならないほどの大雨で、各地で被害も出たほどです。

出社してからは、何回も携帯・タブレットから警報のチャイムが。
社員の全員分の携帯・スマホが鳴り出すので、煩い!

クルマから降りる際に、かなり濡れてしまいお昼過ぎまで乾かなかった・・。
風邪をひかないようにしなければ!
さて、足グルマのR2を車検に出しました。
事前に見積もりもしてもらってたのと、悪そうなところは日頃のメンテなどで
部品交換などをしてたので、すんなりいくでしょう!
と、思ってたら連絡がきた。
「残念ですが、ライトの光量がビミョーに足りません!」とのこと。
なにー!?
先日、ポリッシャーで研いたのに、光量が足りないとはー!

もう、ライト表面の細かい傷は、かなりキビシイようです。
チョコッと、予感はしてたんですけどね。
さて、光量が足りないと車検は通らない!
とりあえず、今回は光量がアップしそうなバルブに交換して、クリアすることに。
ホームセンターで、ハイワッテージクラスの明るさ!を謳う、バルブを購入し
整備工場に持ち込み、交換してもらいました。
なんとか、クリアできる明るさに上がりました!

ちょっと、青白い感じの光に。
本当は、普通のオレンジのハロゲンが好きなんですけどね。

バルブ、ちょっと青っぽい?
まあ、良しとしましょう。
しかし、どうしたものか。
新品に換えるとなると、10諭吉は飛ぶみたいです。
そこまで、お金をかけるか!?
暑い部屋の中で、悩んでおります・・。
(・・;)
雨は、ひとまず止みましたが、いよいよ暑さがヤバイことに・・。
さて、車両本体を4諭吉で手に入れたうちの子、どうしたものか。
すでに、2回目の車検が済み、昨年はイグニッションコイル(5諭吉!)と、ラジエターコアサポートの
サビを板金修理(4諭吉!)、タイヤ交換(3諭吉)と、車検代も入れたら車両本体価格の6倍の金額を
つぎ込みました。
だがしかし!!
デビュー当時は「ブチャイク!」と思ったスタイリングが、今では愛おしくて仕方ないのです。
悩む~!
(・・;)
バルブって何ですか?
検索してもピンときません(╯︵╰,)
交換するのに十万円以上するんですか?なら、車買えそうな…。
てことは無いですけど(笑)車いいなぁ。
バルブは、ヘッドライトの中の電球の事を言います。
バルブにも種類があり、明るさが違ったりするんです。
10諭吉するのは、ヘッドライト全体です。
電球を覆っている、透明のカバーが古くなり紫外線や傷の影響で、くすんでしまうんです。
根本的な解決方法は、このくすんでしまったヘッドライト全体を交換することなのですが、
そこに10諭吉という金額が発生します。
うちの子は、今年で15歳と、クルマとしてはビミョーなお年頃なんです。
新しくもないですが、ヴィンテージを名乗るほど古くはない・・。
フツーの人なら「廃車!」という考えが頭をよぎると思いますが・・。
ダメな子ほど、可愛く思える、そんな私もダメ人間!
(・・;)