Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

こりゃ、大変だ!!

2023-06-06 17:18:08 | 日記
皆さま、ご無沙汰しております。

なんだかんだで、なかなか更新が進みません・・。

その、なんだかんだは、後ほど・・。

それにしても、台風2号は日本列島の各地に大きな爪痕を残して

しまいましたね・・。(・・;)

被害に遭われた方々には、お見舞い申し上げます。

皆様の日常が、1日も早く元通りになることを祈っております。

m(_ _)m

さて、台風が通過したあと、とうとう「ヤツラ」が鳴き始めました!!


そう、夏の代名詞、「TUBE」!!

いや、違う(間違いではない?)セミ!!

朝早くから、なんかにぎやかと思ったら、早速出てきたか!!

日を追うごとに、大合唱になりつつあります。

そして今朝、ゴミ出しのために玄関出たら、ポストの横にセミの死骸が・・。

可哀想に、鳥か何かにやられたかな?

アタマがなくなってました・・。(なので、敢えて画像は写しておりません)

こうなってくると、何をするにもとにかく暑い!!

少し動いただけで、汗がうかんできます。

昨日は用事で南部方面に行っていたのですが、エアコンマックスでないと、

運転も大変でした。

夜も暑いのですが、窓を開けるとまたシロアリがやってくる!!

寝づらいし、熱中症になっても困るので、電気代は気になりますが

エアコンつけて寝てます・・。

暑さがどんどんマシマシになっていきますね。

皆さんも、体調管理にはお気をつけください・・。







で、なんだかんだですが、この台風が襲来している時に奥さんから

連絡が・・。

「体調、悪い・・。熱発もしてる・・。」とのこと!!

当日は発熱外来でお薬をもらっただけで、翌日検査をしたら




コロナの陽性判定!!

こりゃ、大変だ!!

奥さんは、まだお義母さんのお世話でほぼ実家にいるわけですが、

こうなると、お義母さんも心配に・・。

案の定、奥さんの陽性がわかった翌日に、お義母さんも体調不良に。

PCR検査を受けたら、やはり陽性判定・・。

お義母さんは色々と病気も抱えているので、大変心配いたしましたが、

ちょっと前にワクチンを射っていたので、重症化せずに済みました!

本当に、あせりました。

食料や日用品などは、奥さんと連絡を取り合い、私が購入して

奥さんの実家玄関のドアノブに、吊るしておくようにしました。

幸い、他には感染者が出ませんでした。

よくよくご近所さんに聞くと、結構な患者さんの数が出ている様子。

特に、奥さんの職場の地域の学校では、クラスターも発生しているとの

情報も・・。

インフルエンザと一緒、と言われても、いざ身内に感染者が出ると

さすがにヒヤッとさせられます。

まだまだ手洗い・うがい・消毒は、必須のようです・・。

(・・;)




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitanodaichitoserow)
2023-06-06 17:35:03
 うわ、それは二重三重に大変なことになっていますね。新型コロナ陽性者の実数発表されていないから、不安に感じます。奥様、義母様、早く回復されますように。
返信する
Unknown (nerotch9055)
2023-06-06 18:06:50
@kitanodaichitoserow 森野さん、こんにちは!
ご心配いただき、誠にありがとうございます。
幸い、奥さんもお義母さんも、順調に回復に向かっております。
奥さんも、過去に6回ほど救急車で運ばれた事があるので、かなり心配しました。
実際に、週一で発表される陽性者数は、沖縄が断トツのワーストらしいので
結構怖いです。
母も、肺がそんなに強い方ではないので、心配になってしまいます。
森野さんも、どうぞお気をつけください。
m(_ _)m
返信する
Unknown (mryj)
2023-06-06 19:19:41
セミが鳴き始めましたか~。
いよいよ夏!ですね。

こちらは絶賛、梅雨真っ最中です。
ま、個人的には冬よりも夏の方が好きなのですけどね。

コロナは現在、下火ですけど…
寒くなり始める頃に増えるんじゃないかと若干、危惧しております。
国政は次の流行期にはまた、グダグダな対応になるんだろうな~。
返信する
Unknown (angeloprotettoretoru)
2023-06-07 00:00:03
こんばんは。
ご家族、早く全快されるといいですね💦コロナなんて5類になったのに、なんで今かかるんだ!と言う人がいるみたいですけど、そういうのは人間が勝手に決めることで、ウイルスは自然物ですからね。
今からかかると、いろいろ実費になるので大変です。本州でもコロナでの学級閉鎖とか出ていると聞きます。とにかく実態がもう分からない状態になっているので、お互いに気を緩めずに予防に努めましょう。
返信する
Unknown (Gero )
2023-06-07 00:02:05
こんばんは!
5類とはいえ感染は怖いです。回復に向かっておられるということで良かったですね。

先週末会社の同僚が発熱して休んでましたが風邪だったようでほっとしました。
返信する
Unknown (nerotch9055)
2023-06-07 00:40:58
@mryj 山口さん、こんばんは!
セミですよよ、セミ!!
これから、さらに大合唱になるでしょうね。
考えものです。
先程の報道番組では、コロナ以外の免疫がおちることなので、どうぞお気をつけください!
先程連絡があり、義妹さんのところのお子さんが発熱しているとのこと。
予断は、許せない状況です・・。
(・・;)
返信する
Unknown (nerotch9055)
2023-06-07 00:45:53
@angeloprotettoretoru バロリスタさん、こんばんは!
ご心配いただき、誠に感謝いたします!
本州でも、学級閉鎖ですか・・。
報道されてないだけで、相当数あると思います。
実際に午前中の街中で買い物していると、小、中学生の多いこと・・。
しかも、学校行事とは関係なさそうな、火曜日ですよ?
きっと、学級閉鎖等は増えていると思います。
本当に、お互い引き続き気を引き締めてまいりましょう!
(・・;)
返信する
Unknown (nerotch9055)
2023-06-07 00:49:42
こんばんは、Geroさん!
みなさんと同じく、ご心配いただき誠にありがとうございます!
幸い二人とも回復に向かっております。
しかし、5類に意向したとはいえ、既往症のある方、基礎疾患をお持ちの方、
その他体調に問題を抱えている方からしたら、かなり怖い問題だと思います。
同僚さん、風邪で良かったですね!
森野さんも、どうぞお気をつけください。
m(_ _)m
返信する
Unknown (nerotch9055)
2023-06-07 06:41:32
Geroさん、すいません!!
最後にお名前間違えてしまいました。
大変、申し訳ございません。
m(_ _)m
返信する

コメントを投稿