Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

コロナ・クーペ

2009-11-24 20:19:29 | インポート
まったく関係のない話で申し訳ないのですが、

!水樹奈々さん紅白出場、おめでとう!」

実は大ファンです!
あの瞳がたまんない!
さて、コアな話題は置いといて、今日の帰り道、またまた懐かしいクルマと遭遇。
ST162、トヨタのコロナ・クーペ2000GT-R!
過去、何度か購入しようと考えたクルマ」です!
去年の1月にも、1.8の方で出物があって、検討したことがあります。
残念ながら、いつもなにかしらの理由によりあきらめなければいけなかった・・・。
さすがに今、出物があってもさすがに年式的に厳しく感じますね。
今日出会った車両は、前期型のホワイトでした。
私的には、後期のワインレッドのヤツが好きでした。
ちょうど、後期のイメージカラーで、カタログもこのカラーがメインで掲載されていました。
同年代のセリカ(流面系のアレ)よりも、コロナの方が好きでしたね!
それはST182にモデルチェンジしてからも、セリカよりクーペのカレンの方が好きでした。
ただ、コロナクーペではなく、カレンと名前が変わったのは、ショックでしたが・・・。
モーターショーで話題だったFT-86コンセプト、排気量は2?なんだし、86だけでなく、コロナクーペやセリカの後継と言ってもよさそうだと、私は思うのですが、いかがなもんでしょう・・・?

ムーヴ・コンテでドライブの予定

2009-11-23 18:56:36 | インポート
今週も始まりましたね。
うちの会社は公休日とか、あまり関係がありません。
なので今日から仕事スタートです。
さて、今週末はいよいよ帰省です。
帰ってからは予定だらけでまたもや大忙しの予感。
その予定の中に、ドライブの予定が入ってます。
知り合いの女の子がダイハツのムーヴ・コンテを購入したというので、ドライブに行こう!という話になりました。
最新のクルマでドライブできるとあって、非常にたのしみ!
特に、スバル以外の軽のCVT車に乗ったことがないので、その走行フィールに興味があります。
いったい、どんなカンジで走ってくれるでしょう?
待ち遠しくて仕方ありません!

超希少車

2009-11-22 15:29:20 | インポート
昨日とは、打って変わっての小雨模様。
結局、今週はXLR君の出番がナシです。
部屋でゴロゴロしながら、昔の車雑誌などを読んでおりました。
すると、その中の一冊に絶版車・希少車のガイドブックみたいなのがありまして、懐かしいクルマを発見しました!
ユーノス500、クロノス、MX-6、MS-6、MS-8、クレフ、日本フォードのテルスター、名づけてマツダ・バブル7兄弟車!(と、雑誌には紹介されている)
えー、残念なことに、どれも今では見ることがない車達ですね。
ユーノス500やMS-6なんかは、結構かっこいいと思うんですけどね。
新車のときでも、ほとんど見かけたことはなかった・・・。
ネットで探すと、MS-8少々、MX-6が1台ヒット、テルスターの5ドアが1台ヒットと、中古車市場でもお目にかかれない希少車!
テルスターの5ドアはいいなあー。
リヤビューは、たまらなくかっこいい!
しかし、日本人の志向にはあわないのか、コロナのSF等と一緒であまり売れない・・・。
この手の5ドアで唯一売れている(?)のはマツダのアテンザ・スポーツぐらいではないでしょうか?
いまだに日本市場にこのタイプを送り込んでくるマツダの心意気に拍手!
話しが逸れましたが、テルスターの5ドア結構安い値段で出ているので、変わったクルマをお探しの方、いかがでしょう?
私も俄然、興味が湧いたのですが現車を見たら欲しくなりそうなので、見にいったりしないようにしなきゃ・・・。

AT車でよかったと思う時

2009-11-21 19:56:35 | インポート
いい天気でしたね!
今日は会社の同僚、A君と中野のブロードウェイまで行ってきました。
随分、久しく行ってなかったのと、A君が一回も行ったことがないというので、急遽木曜日に行く事が決定しました。
2、3年ぶりの中野ブロードウェイ。
今日はマークⅡ君で行ったのですが、自分で車を運転して行くのは、今日が初めて!
青梅街道から早稲田通りに入って目的地のブローウェイへ!
道はそんなに混んでおらず、わりとすんなりと到着することができました。
マニアックなお店だらけで、覗くたんびに衝動買いに走りそうだ・・・。
給料も出たばっかだし、高価なミニカーなどに手を出さぬよう、A君に「俺が正気を失ったら、止めろよ!」と、ブレーキ役を指示しておきました。
実際、何度かブレーキをかけてもらい、無駄使いをせずに済みました・・・。
A君はゲーム「戦国バサラ」のジグソーパズルを購入してご満悦の様子。
帰りはさすがに、あちこちで渋滞に巻き込まれました。
私のマークⅡ君がAT車でよかったー、と思う瞬間ですね。
ここ最近はAT車ばかり乗っているので、もうMT車には戻れないかも・・・。
一番いいのは、MTモード付きのAT車ということですね。
ああ、軟弱になったものだ・・・。

ボーナスの行方

2009-11-20 22:26:03 | インポート
先ほど、友人とカツ丼を食べてきました。
うん、カツ丼美味い!!
カツ丼を食べにマークⅡ君で出かけたのですが、やっぱり夜道が暗く感じる・・・。
HIDといかないまでも、もうちょっと明るいバルブに換えようかな?
暗いまま乗るには、ちょっと不安ですしね。
来月のボーナスで考えてみよう!
しかし、欲しいモノがいっぱいあるなあ、今回も・・・。