Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

ゆったり電車の旅

2010-01-21 20:47:26 | インポート
暑い、暑い!
昼間はかなり暑かったですね。
昨日書いた長野行きですが、今日の段階では行くことになりそうです。
さて、電車をどうするか?
思いっきり、ゆったり行こうと考え、ネットで調べてみたら6時間コース!というのが出てきました。
途中、バスの区間もあるのですが、今まで行ったことのないルートなので、こちらで行こうと計画中。
うーん、楽しみ!
詳細は、当日行く事になったら書きたいと思います。

冬の長野へ・・・。

2010-01-20 20:43:42 | インポート
今日は久しぶりに、2時間の残業でした。
昨日、一昨日と定時上がりでしたが、今日はトラブルのために時間がかかっちゃいましたね。
まあ、残業もないと給料にも響きますしね。
さて、まだ本決まりではないんですが、土曜日に長野に行くことになるかも・・・。
春、夏、秋、と長野には行ったことがありますが、冬はまだありません。
もしかしたら、積もった雪が見れるかも?
それはちょっと、楽しみですね!
さすがに、クルマやバイクでは行けないので、行くとなると電車で行く事になりそうです。
電車で行くとしても、これだけの距離を乗ったことがないので、そこもまた楽しみですね。
行けたら、いいなあー。

よみがえるSL!

2010-01-19 19:33:48 | インポート
今日はなんだか、あったかい!
朝はやっぱり寒いんですけどね・・・。
あ、そういえば水樹奈々さんが、オリコン1位を取ったとか!
おめでとうございます!
うん、今日はいい一日だ!
話しはかわりますが、夕方のニュースで、群馬県の伊勢崎市に展示されていたSLが、修理をして36年ぶりに復活すると、報じられてました。
すごいですね!
よく、公園などで風雨にさらされてボロボロになったSLを見ますが、そんなかわいそうなSLが復活するとは!
ちょっと、ビックリです。
1年かけて修理されるようです。
ぜひ元気になって、その勇士をみんなに見せてほしいですね!

J’s Tipo

2010-01-18 21:00:15 | インポート
今週もまた、始まりましたね。
なんだ、かんだ、で今年が始まって、もう18日!
早いな・・・。
きっと、この調子で一ヶ月が過ぎ、気づくと一年が過ぎ・・・、というパターンか?
いや、もっと有意義に過ごさなくては!
さて、話しが変わりますが、学生時代からよく読んでいたJ’s Tipoが今号を持って休刊となるようです。
あまり自動車雑誌の名前を出したことはなかったのですが、この雑誌に関してはとても思い入れが強いので、書いてしまいました。
一番最初に手に取ったのは、確か4号でハチロク特集の号だったと思います。
私がまだ大学生の頃だったと・・・・。
とても濃い内容の特集で、本がボロボロになるまで読み返しました。
残念ながら、実家が引越しした際に、他のバックナンバーと共に捨てられてしまいましたが・・・。
休刊になるのは、寂しい限りです・・・。
編集に携わった多くの方々、どうもお疲れ様でした!
毎号、おもしろい記事を届けていただき、感謝、感謝でございます!
また復活されることを祈っております!
ありがとうございました!!!

奥多摩に行ったのですが・・・。

2010-01-17 20:06:45 | インポート
今日は予定通り、XLR君で奥多摩に行ってきました。
いつもなら、早朝に行くんですが凍結が怖かったので、太陽が十分に昇った10時過ぎに出発!
いつも以上に防寒対策をしっかりしていったので、そんなに寒くはなかったです。
とても気持ちよく走っていました!
奥多摩駅を過ぎるまでは・・・。
奥多摩駅を過ぎた辺りから、歩道に残った雪がちらほら・・・。
幾つかあるトンネルでは、あきらかに凍っている箇所も・・・。
先ほどまで笑顔で走っていたのに、だんだん顔が引きつってくる・・・。
何度もヒヤヒヤしながら、いつものドラム缶橋まで到着!
本当はこの近くから入っていく、小道を冒険する予定でしたが、入り口のところにかなりの雪があったので今回は断念。
もっと暖かくなってから行く事にしましょう。
というわけで、コーヒーを飲んで、そのまま帰っちゃいました・・・。