Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

珍しいクルマ!

2021-03-16 20:33:22 | 廃車体
なんとか、仕事が進んでいます。

心配される案件は1件だけになった。

こうなると、少し道が見えてきた!

あとは頑張るのみです!!

さて、今日は自転車に乗るつもりでしたが、用事でお出かけに。

本日、気温は上昇して26℃越えだったそうです。

どうりで暑いと思った!

帰りがけにコンビニでアイスを買おうと立ち寄ったら、お隣に解体屋さんが。

チョコモナカジャンボをかじりながら、見ていると珍しいクルマが!!


「走るシーラカンス」こと、初代デボネアだ!!!

沖縄で見られるとは!

悲しいかな、解体屋さんですが。

サビサビではありますが、誰か直して乗ったりしないかなあ~。

そんな奇特な人は、そんなにいないでしょうけど。

そしてお隣にには、トヨタの徒花「Willシリーズ」のトップバッター、Viがある!


これも、今見ると個性的でいい味だしてますね。

沖縄は、あちこちに廃車体があるので、せっかくなのでカテゴリーを追加して

ご紹介していこうと思います。

(。・_・。)ノ


どうにも、くだらないお話。

2021-03-14 23:09:30 | 日記
外出から帰ってくると、あれ?

テレビのリモコンがない!!

枕元探しても、ない!

ベッドのいつもの位置、ない!

間違って鞄の中に入れてないか?ない!!

お手上げである。

どこに行った?テレビのリモコン!!

あ!

奥さんが寝ぼけて鞄にいれてのでは!?

奥さん帰宅「テレビのリモコン、持ってったでしょ?」

奥さん「はああいいぃ⤴」すいません、失礼しました。

結局、マットレスとシーツの間に埋まってました!


やっと、心が安定しました。

しかし、それを見ていた奥さんが「最後の最後まで、私を疑ったね!?」と、

すごんでおります。

はい、せいません!

以後、気をつけます!!!

と、いつものようにうちの夜は更けていく・・。


S660、お前もか!!

2021-03-12 22:53:11 | クルマ、いろいろ。
岩塚製菓の「きなこ餅」というお菓子が美味しい!!


きなこの風味と、薄めのせんべいがたまりません!

寝る前にこんなの食べてるから・・、というのは置いといて。

夕方、仕事中に気になるニュースが飛び込んできた!

ホンダのS660が、来年の3月で生産終了とのこと!




ビックリして、クルマ好きの同僚に話しかけに言ったほどです。

記事では、排ガス・燃費・騒音などの規制に対応が難しくなるからとのこと。

ビートの再来、ホンダらしいスポーツカーが帰ってきた!

と思っていたのが、もう6年前のことか。

画像は、デビュー当時に青梅のディーラーさんで見せてもらったクルマです。

翌日、ショールームに飾る予定で、まだ表に出ていないのを特別に見せてもらったものです。

ヤマハのセロー、SR400に続き、S660まで規制でいなくなるのか。

思いおこすと、80スープラやS15シルビアなどのスポーツカーが相次いで消えたのも

同じような規制のせいでしたね。

時代は、繰り返すのか!?

ならばまた、その規制を乗り越えて、新たな軽スポーツとして復活してもらいたい!

今のホンダには、難しいのかもしれませんが、期待して待つことにしましょう。

2021/03/11

2021-03-11 23:49:46 | 日記
もう、震災から10年。

時が経つのは、あっという間です。

この10年で、職も変わり、結婚もし、家も買った。

こんな田舎、だれが還ってくるもんか!と、思っていた沖縄に戻ってきた。

還りたくても、また還れない方々も多いというのに、私は全然良いほうです。

本当にご苦労をされた方、被災して大事な方をなくされた方、思い出がすべて

流されてしまった方・・・。

私は、東北や長野の被災地を忘れない。

コロナが収まれば、またご飯を食べに行く!

みなさんの、笑顔に会いに行く!!

待ってて欲しい。

必ず行くから!!

あなたたちに、僕は、会いに行きます!

そして、手を取り明日に向かいましょう!

遠い沖縄の地から、祈念いたしております。

m(_ _)m

シン・エヴァンゲリオン劇場版を観てきました。

2021-03-10 17:06:33 | 日記
ちゃんと、終わるのか?

そして、どんな着地をするのだろうかと思われた「シン・エヴァンゲリオン劇場版」。

観てきました。

これは、観に行く人も多いでしょうから、あまりいいません。

「アスカ」は、あれでよかったのでしょう。

ふ~、25年ほど続いた、「エヴァンゲリオン」もいよいよ終わりを迎える。

感慨深いというより、ロスの方が大きい感じがします。

まあ、何に関しても始まりがあれば、終わりがあるもので。

何にしても、携わった方々には、感謝!感謝!です!

お疲れ様でした!