Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

花が咲いていますよ・・。

2022-01-12 19:03:08 | カブ110

今朝も、冷たい風が吹きまくってます!

午前中に、いろいろと用事を済ませた後、カブ号で買い物に。

今年初の出動!!

悪いね、ゴメンね、すまないねえ~!

天気は悪いは、年末年始はセカンドカーにかかりっきりだったりで、

うちのバイク達は、今年初の出番ですよ。

しかも、カブ号だけ・・。

来週、再来週はバイクをメインに活動しよっと!

さて、買い物帰りに気付いた!

咲いてる・・。

花が・・!

しかも・・、



























サクラです!

もうか!

もう咲いているのか!

沖縄のサクラ、これからが本番です。

こんな、寒いのに・・。

1月だし・・。

かと思えば、サクラのお家のお隣の家では

ハイビスカスが咲いている・・。

お向かいのお家では、

パパイヤがなっている・・。

季節感がない、沖縄の1月です・・。

(・・;)





寒い日は、温かい飲み物で・・。

2022-01-11 20:29:58 | 日記
今日は沖縄も寒いです。

雨も降ってますし、何よりも風が強い!!

体感温度も、かなり低めでしょう。

年始の忙しさで、疲労が溜まっていますが今日はお義母さんの病院です。

眠い目を擦りながら、病院まで。

帰りがけに、ローソンで温かい飲み物を購入。

リプトン ホットフルーツインティー ジンジャー!

オレンジ、ストロベリー、ピーチの果肉とジンジャー入りの紅茶です。


フルーティーな風味と、トロッとした食感の果肉がたまらない一品!

こんな寒い日には、ピッタリのティーです。

明日は、予定が変更になりました。

久しぶりに、夕飯を作ろうと思います。

(。・_・。)ノ





新型が出た!

2022-01-09 23:02:31 | 軽トラ
連日、かなりの数の患者数です。

ホント、ヤバいです。

さて、わが軽トラックのハイゼットが、新型になったとのこと!

バンはフルモデルチェンジ、トラックはビッグマイナーチェンジだとか。

カタログ、もらってきた!

安全装備がさらに充実!

そして快適装備も、さらに充実!!

プッシュボタンスタートや、電動格納式ドアミラーもついてくる!

Σ( ̄□ ̄)!ええーーーー!!!!??????

軽トラックに、そんな装備はいらないんじゃない?

だって、ボタンスタートよりも、キーを回してエンジンかけたほうが雰囲気あるし、

電動格納式ドアミラーも、ガラス下げて手で倒せばいいのでは?

担当さん「乗り換えますか!」

私「乗り換えません!」

担当さん「査定、しますか?」

私「いたしません!」

担当さん「見積、作りますか?」

私「要りません!」

というわけで、帰ってきました。

だって、うちの子が可愛いんだもん!!

(*⌒▽⌒*)


もう、美味しいもので思考を埋めてしまおう!

2022-01-07 23:02:47 | グルメ
1400人越え・・。

お昼前の速報で、知ったときには唖然としてしまいました。

第5派と違って、一気に背後に迫ってきました。

会社でも、もう誰が感染してもおかしくないな、という話題になりました。

しかし、ご家庭に小さいお子さんや年配の方がいらっしゃるところでは、

不安になってしまいます。

うちも、両親のことや奧さんの事を考えると、心配が止まりません!!

   心配↔心配

ああ、心配が行ったりきたり・・。

心が落ち着かないわあ~!!

💡

そうだ!

こんな時は、美味しいものだけで思考を埋めてしまおう!


みたらし団子!


有頭エビで出汁を取った、エビそば!



奧さんの従姉妹が作ってくれた、ティラミス!



じゅーしめー!


義弟君の、ジャークチキン!!


「洋菓子ブラジル」さんのケーキ!!


羽村駅前の「ごんべえ」さんの味噌ラーメン!


小鹿野町のお食事処「昭和」さんのわらじかつ丼!!
(ちゃんと、わらじのカタチがカワイイ!)


上野村の「谷間」さんのすいとん!

ああ、美味しそう~!

次!いつ食べれるかなあ~、と思うと泣けてくる・・。

(>_<。)








歩き方がヘタクソ!

2022-01-06 23:17:55 | 日記
明日は・・、どうなるだろう?

このままだと、コロナの陽性者は1000人超えるかも。

会社に出勤したら、若い子2人が濃厚接触者としてお休みです。

前回以上に、身近になってきています。

うがい、手洗い、消毒、マスク!!

とにかく、気をつけなくては!

さて、私は歩くのがヘタクソです。

右のつま先が下がったまま、歩こうとするときがあり、蹴躓くのです。

なので、右のつま先だけ、先っぽがかけたりします。

理学療法士のA先生からも、「歩き方がなってない!」と、お叱りを受けたことがあります。
私は右足も左足も、過去に何回もひねり過ぎてくるぶしにつく骨がキレイに固定されていないようです。

そのせいで、足がブラブラ、下向いたまんま靴を前に出すので、つま先が引っかかってしまうのです。

転ばないのは、まだいいのですが、右足のつま先だけが損傷が激しい・・。

ちょっと、歩き方をもっと考えて一歩を踏み出さないといけませんね。

難しい!!

とにかく、がんばろう!!
(。・_・。)ノ