Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

復帰50周年!

2022-05-15 22:35:50 | 日記
みなさん、こんばんは!

本日は、沖縄が日本に復帰して50周年の日!

昔はアメリカ統治下にあった、沖縄。

うちの父と母は、尼崎に行くときにはパスポートを持って船に乗ったと言っておりました。

いろいろ変わった沖縄。

私が11歳で沖縄に引っ越してきたときからも、相当変わりました。

復帰前の事は知らないので、なんとも言えませんが。

テレビでの特集や新聞などの画像を観ていると、だいぶ変わっていますね。

さあ、復帰50年!!




ということは、








今年は私も50歳に・・。

Σ( ̄□ ̄)

ずーっと、目をそらしてきた現実・・。

40代は、あっという間だったなあ~。

(>_<。)


行くぜ、KAGOSHIMA!

2022-05-14 23:16:20 | 日記
行くぜ、KAGOSHIMA!

いや、行きたいな、KAGOSHIMA・・。

うーん、行けるかな、KAGOSHIMA・・?

先日、上司とお得意先を回っていたら、「7月に、鹿児島に出張のようです」とのこと。

オー、リアリー!?

鹿児島は2回行ったことがありますが、前回は17年前、前々回は24年前!!

超、お久しぶりの鹿児島行きだ!!!

これは期待せずにはいられない!!

でも、





沖縄はここ最近、コロナウイルスが大変な事になっております。

この状況下だと、また出張はお流れになってしまうのではないか?

はたして、桜島は観られるのか?

薩摩地鶏は、食べれるのか?

出張といいつつも、気分は旅行に近いですね。

(。・_・。)ノ

iPod、終了。

2022-05-12 23:48:52 | 日記
iPodtouchが、販売終了になるそうですね。


私は、クラッシックを持っていますが、今ではこれにしか納められてない曲もあり

まだまた手放せない存在となってます。

実は、唯一家にあるAPPLE製品だったりします。

早見沙織さんの曲も聞いています。

いろんな曲が入っており、レッドツェッペリン、メタリカ、シャナイアトゥエイン、

マドンナ、デッドオアアライブ、リックアストリーなどなど。

邦楽は、山下達郎、吉川晃司、松田聖子、スターダストレビュー、CHAGE&ASKA、

スキマスイッチ、柳ジョージ、LUNA SEA、L'Arc-en-Ciel、BUCK-TICKなどなど。

うーん、まとまりがないですね。

もちろん、アニソン・キャラソン・声優ソングも大好きです。

まだまだ、手放せません。

もっと、がんばってもらいましょう!

(。・_・。)ノ


薔薇よ、ハイビスカスよ・・。

2022-05-11 19:56:51 | 日記
夕方頃から、土砂降りとなりました。

蒸し暑い・・。

予報では、朝から雨のはずだったのですが。

ピンクの薔薇がキレイに咲いています。


オレンジのハイビスカスも、キレイに咲いています。

フフフ、お花、キレイ!

ヽ(´ー`)ノ

梅雨になり、脳みそにカビが生えたか?

昨日がもの凄く忙しかったんです。

もう、Tシャツが汗で身体に張り付くほどに。

午前中はちょっとクルマのメンテナンスを。

ブレーキのディスクを研磨に出してきたり。

午後からは、とても親しい方のご家庭で不幸があり、告別式に参加して。

夜は、奥さんの実家に行ったり。

晩ご飯の、沖縄そばです。

その後、従姉妹がクルマをぶつけてしまったと、相談があり損傷具合を見に行ったり。

気付けば、昨日は朝から大忙しでした。

今日はゆっくりと・・、していたかったのですが、なんだかんだでバタバタした

1日となりました。

そんな忙しい中での癒しが、キレイなお花なわけです。

外は大雨ですが、花たちは平気だろうか・・。

(・・;)





最終日は、雨・・。

2022-05-05 20:13:09 | 日記
ゴールデンウイーク最終日は、大雨でした・・。

天気が良ければ、XLR君で軽くツーリングでもなんて思ってましたが、

天気予報は見事に的中・・。

ずっと、雨でした。

午前中、用事でお出かけしていたのですが、セカンドカーも雨で発進の際には

ホイールスピンも・・。

ハイパワーFF(28年前は)だと、ヘタなクラッチミートやラフなアクセルワークでは

すぐホイールスピンです。

帰ってきても、特にやることはなくダラダラしていたのですが、「あ!」

先日、時間合わせでネットのマンガサイトで試し読みしていた作品を、アニメで

観てみよう!

フォロワーさんもオススメしていた、「SPY×FAMILY」を観ました。

おもしろい!

マンガでもおもしろかったのですが、アニメもなかなかです。

ヨルさん役の早見沙織さん、いつお声聞いても最高だ!

あの花のツルコ、俺妹の新垣あやせ、鬼滅の胡蝶しのぶさんや、早見沙織さんの

声は本当にステキです。

あ、早見沙織さんだけじゃなく、「SPY×FAMILY」は、かなりおもしろい作品です。

続きも観てみたいですね!