eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

あいつぐ地震

2011-04-11 21:17:06 | 読書/新聞/映画など
きょう、17時16分ごろ東京でも大きな地震を感じました。震度4と発表されています。

震度1以上の地震を公表している気象庁のホームページによれば、それから21時までに観測された地震は、37回におよんでいます。

地震という面でわれわれが現在かかえているリスクは、福島第一原発の爆発を誘発するような大きな地震と関東大震災でしょう。

可能な限り、備えはしておこうと思います。

地震の原発への影響
”An official for the operator of the Fukushima plant, Tokyo Electric Power Company, said a temporary loss of external power at the plant following the aftershock had briefly knocked out pumps sending water into the facility’s three most severely damaged reactors.”(NYTimes)
注水の停止は、外部電源が停止(停電)した50分間。福島で大きな地震が頻発している。冷却が外部電源に依存する現在、命綱の電力が途絶える長時間停電にならないことを願うばかりだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿