私の目が黒いうちは、クーラーなんて入れさせないわよ。と、言わんばかりにエアコンのリモコンを手中に収めているマイエンジェル・黄色さん。ちょっとでもリモコンに手を伸ばそうものなら、問答無用で猫パンチがお見舞いされます。
せめて、ドライ…。ドライだけでも…。と、言いつつ、毎年アイスノンと扇風機で乗り切る健気な(?)飼い主でありました。(夜はね。昼間は無理。黄色が熱中症になってしまう。どんなに嫌がろうと、タイマーで勝手に入るようになっている。人間の機械文明をなめるな猫よ。←?)
それにしても、なんで、そこまで徹底してクーラーを嫌がるのか。下手したら、扇風機も嫌がるし。温暖化が進んでる現代の夏を、どないして乗り切れっちゅーねん。
最近の昼間のクーラー攻めが不満なのか(といっても、一時から四時の間だけよ。しかも28度よ)、早速、腹の毛が薄くなってきてるし(※うちの子は、何か不満があるとすぐ脱毛してみせます。自分で食いちぎるんです、毛を)。勘弁してください、マジで。先生に相談しても答えは出ないし、ママは悩むどころか、本気で凹むのよ、それをされると。頼むからこれ以上の自傷行為はやめて。泣くぞ、本気で。
考えてみれば黄色ちゃんは、炬燵にも入ってくれなかったし(あの微かな機械音が怖かったらしい…)、猫鍋も鮮やかなほど華麗に無視してくれたし、エアコン禁止令で夏の夜は私に我慢大会を強要するし、とことん我が道を行ってるなぁ……。なんて、手のかかる子でしょう。先代猫さまと何もかも正反対。でも、いいんだ。ここにいてくれるなら、なんだって。だからせめて、扇風機はつけさせて。やめて、そのこれ見よがしな毛づくろい。(←毛づくろいに見せかけて、毛を食いちぎっている)
黄色さん嫌がるんすね。女性だし、デリケートなんでしょう。
プウは冷風機の前に居座るし、掃除機も大好きなので…。
俺も毎年アイスノンと冷風機です。家にいない時はお互い心配ですね。
プウちゃん、掃除機もOKなんですか! 凄い! 黄色さんにとって、掃除機は恐怖の大魔王以外の何者でもないですよ。毎度毎度、腰を抜かす勢いで怖がります(←それでも掃除機を使い続ける酷い飼い主)。
留守中に熱中症にだけはさせたくなくて、何かと頑張っているのに、親の心子知らずとは、このことですよ、まったく(笑)。