札幌からのお便り
息子さんの中学で合唱コンクールがあって、ゴールド;金賞を受賞されたとか
嬉しい便り&綺麗な並木道の写真を添えていただきました。
公孫樹並木、落ち葉…札幌のどのあたりなんでしょう?
ちょっとノスタルジックですね~
ところでイチョウは「銀杏」「公孫樹」とも書きますが、
「銀杏」は実の形がアンズに似て殻が銀白であることに由来し、
「公孫樹」は植樹した後、孫の代になって実が食べられるという意味から来ている
とのことです。
札幌からのお便り
息子さんの中学で合唱コンクールがあって、ゴールド;金賞を受賞されたとか
嬉しい便り&綺麗な並木道の写真を添えていただきました。
公孫樹並木、落ち葉…札幌のどのあたりなんでしょう?
ちょっとノスタルジックですね~
ところでイチョウは「銀杏」「公孫樹」とも書きますが、
「銀杏」は実の形がアンズに似て殻が銀白であることに由来し、
「公孫樹」は植樹した後、孫の代になって実が食べられるという意味から来ている
とのことです。