は・な・う・た・ま・じ・り

来週は寒波到来か

来週火曜日あたりから、冷えこみ大寒波がやってきそうな情報。大雪になるのか冷え込みが厳しいのかなと思います。寝る前に水道の蛇口を少しだけ開けてチョロチョロ出しておこうと思います。気温が-4℃以下になると凍結が始まり、寒波が何日か続いたり真冬日になると出なくなってしまいます。そんな時は熱湯はダメで水道管が破裂する恐れがあってそのまま気温が上昇するのを待つのがよいみたいです。

画像は、2011年1月に22センチの積雪、朝の気温は-6℃でした。最近は大雪が積もらなくなり久々に積雪があるのかもしれません。

コメント一覧

nice_day002
なおともさん

おはようございます。
ありがとうございます。ケガも事故もなく終わりそれが一番です。
居座り寒波のようですので、水道などに保温しようと思っているところです。

ken
なおとも
kenさん こんばんは!

調査のお仕事ご無事に終了され、本当に良かったです。明日からは全国的に寒波が訪れそうですので、何よりでした。お疲れが出ませんように、ゆっくりお休み下さいませ。なおとも
nice_day002
h-miwa57さん

こんにちは。
寒波破裂してしまったら漏水になりますし元栓を止めるのが一番ですね。後の修理もたいへんですし。温水洗浄便座も破裂したのですね。

ken
h-miwa57
今日の東京地方は昼に雪予報が出ていますが、きっと雨なのでしょう。
道志の家も帰宅する時は、水道(湧き水)の元栓を止めて水道の蛇口を開いて空にしています。
また、トイレなどトラップには不凍液を流し込んで置きます。
そう、トイレのウオッシュレットの電源は入れて置きます。
あんな部分でも、水が溜っていますので破裂したことがありました。
nice_day002
なおともさん

こんにちは。鹿児島も雪マークでしたから久々の寒波みたいですね。安全・健康面も気をつけてください。
ありがとうございます。

ken
なおとも
こんにちは!

お写真、びっくりしました。まるで北国の様ですね。火曜日から全国的に寒波に覆われそうですね。くれぐれもお身体大切になさって下さいね。なおとも
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「自然・お天気」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事