は・な・う・た・ま・じ・り

自己推薦入試

推薦は残念ながら合格できず。


3月の一般入試でがんばるようになった。


合格が一番だけど、長い人生ハザードがあってそれを乗り越えて高みに
行って欲しい。

昨日は精神的に落ち込んでいたようだが、きょうは吹奏楽を聴いたりしてた。


勉強が人生でもない、仕事が人生ではない。

人生という長い時間の中、その大切な部分が勉強であり、仕事でもある。
大切なのは過去でもないし、未来でもない。

今が一番、後悔のないよう今を大切に生きてもらいたいと思う父…

ファイト

 



「道」
フェデェリコ・フェリーニ監督
音楽;ニーノ・ロータ

いつもありがとうございます。
人気ブログランキングに参加しています。
押してくださると毎日の励みになります。

コメント一覧

ken
☆クーネルさん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
僕は映画音楽でこの作品を知って
かなり後から観る機会を得ました。

心に残る秀作です。

ken
クーネル
素晴らしい映画でした
強く印象に残る映画のひとつです

ジュリエッタ・マシーナの純粋無垢な表情が

忘れられません。

日本語版では、ジェルソミーナ~~♪♪を

繰り返し歌われていたのではないかと???

アンソニー・クインの迫真の演技も又すごい!

当時は、少しばかり暗い感じを否定出来ません

でしたが、BSで放映された折には 歳を重ねた

お陰で? 感動もひとしおでした。

秀作は年をとらないのですね

  
ken
☆クーネルさん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
ありがとうございます。
あと3週間になりました。

もう1ヶ月したら合格発表の翌日。


桜吹雪舞う(イメージです)
酒粕大好きクーネル
良い経験になりますね
息子さんはもとより ご両親もお疲れ様でした

【難局とは 乗り越える為にある~~】とは

緒方貞子さんの言葉ですが、息子さんは

大丈夫ですよ

時にそっと肩に手をかけてあげて下さいね  
       

体調にだけは気をつけて~~

               では又
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記・ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事