見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

あまいもん

あまいもん食べたい!
誘惑に負けた!

昼御飯の後に食べれば間食にならないじゃん!
そんなご都合主義が頭を駆け抜ける。
職場でチンして、一個ずつ…


当地は「ふ~まん」と言ったり「大判焼」と呼ぶ中にアンコが入った饅頭。

少し前に福岡、佐賀に行った時に、「回転焼」という看板があって、何だろうと思いながら目をやると大判焼と似た饅頭だった。食べてないのでわかりませんが。
あまいもんの誘惑。夕食減らさないと(笑)

コメント一覧

ken
☆日々くさぐささん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
あの見せ方、巧みの技。
しかも値段を見たら、買ってしまいます。
あついうちに食べたいので、付近で2個ほど
ペロリなんてことはざらです(笑)

ken
日々くさぐさ
そうそう!!
http://blog.goo.ne.jp/natu0928/
【御座候】・・・
岡山市内に出かけたら 高島屋の地下とか
駅ビルの中で買ってしまいます

冷凍にしてとっておき 欲しくなったら
電子レンジでチンです


ken
☆はなこころさん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
手作りしてるところを見てしまうと
食べたくなります。
回転饅頭とも言うのですね。

この付近では、兵庫県の姫路「御座候」というのが安くて美味くてフェイマスです。

ken
ken
☆どうらく人さん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
今川焼きは関東かと思いきや、東北もそうなのですね。

ken
はなこころ

http://blog.goo.ne.jp/raruraru2003jp_1955
鉢楽饅頭ではなく!

「蜂楽饅頭」でしたあ。
すみませ~ん!
はなこころ
福岡県民より
http://blog.goo.ne.jp/raruraru2003jp_1955
回転饅頭は~
「鉢楽饅頭」(←熊本がご当地ですが)
と、いいます。
これは
日本一!美味しいと思います。

目から鱗!
ですよ。

・・はなこころ
どうらく人
私の地元では、
http://blog.goo.ne.jp/novembre2009
“今川焼き”です
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記・ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事