は・な・う・た・ま・じ・り

雲雀

気のせいだっただろうか?
昨日は好天で、気温も上昇、雲雀の鳴き声を聞いたような気がします。

『聞きなし』では

太陽が地上で暮らしていた頃、金貸しをしていたのが雲雀で、太陽にも金を
貸してたそうです。ところが返さぬまま偉くなって天上に上がったため、
未だに雲雀は
「リートルリートル(利を取る)、ヒーチブヒーーチブ(日一歩)」と鳴くそうです。
確かに、ホバリングしながら高いところで鳴いているのは違いありません。

さあ、鶯の鳴き声はいつかな~

コメント一覧

ken
☆クーネルさん
http://blog.goo.ne.jp/nice_day002
早いですね~地球が早く回転しだしたよう
です・・・
焼きそばのタレコンビニで売ってるんですか?それは知りませんでした~。
ひばりはもう借金返してもらえませんね(笑)

ken
クーネル
春まだ遠く
kenさん  おはようございます
二月も下旬ですね~~
先日の寒波の雪がまだまだ残る当地ですが
お住まいの町は如何ですか?

雪でのアクシデントで 
ただいま冬眠中の私ですけれど 少し前
中国道社PAのファミマで蒜山やきそばの
たれを見つけて買っちゃいました
とても美味しい~~
何故日本人は“やきそば”がお好き
なのでしょうね

雲雀のお話 成る程~~ひとつ
賢くなりましたよ
ありがとうございます
             では又
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記・ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事