見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

定期演奏会

高校の吹奏楽部員の息子のバンドの定期演奏会。
きょうはいい曲を聴かせてもらいました。

○スメタナのモルダウ
○ハウルの動く城
○風紋

など。

勉強も忙しい様子ですが、今週の月曜から水曜日まで
吹奏楽部の合宿もあり一所懸命がんばっていたようです。

ところで、風紋という曲は保科洋さん作曲で、1987年の
吹奏楽コンクールの課題曲ですが、課題曲のベスト10を選べ
といわれたら必ずこの曲が上位になるそうで、25年経った今でも
よく演奏されたり耳にする曲でもあります。

コメント一覧

ken
☆どうらく人さん
長旅お疲れ様でした!
ハウルのお城はいかがでしたか~

アルザス・・・とてもいい響き。

ken

どうらく人
しばらく、ご無沙汰してしまいました。

ステキですね~。

アルザスに行ってきたのですが、ハウルのお城のモデルになった建物を見てきました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「吹奏楽♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事