8日が投票日のいっせい地方選挙。
期日前投票に行ってきた。役所まで。
私の場合、歩いて5分もかからない保育所が投票所だから、
投票日にそこに行った方が近いのだけど、車イスで行くには大変で…。
保育所にたどりついたとしても、投票するまでにいろんなバリアが…。
運動場を通る時、車イスのタイヤが砂に埋まって動けなくなるし、
屋内に入るのにも段差がある。
選挙に行くだけで疲れてしまう…(T_T)
役所なら一応バリアフリーになってるから、そっちに行っている。
期日前投票の手続きもずいぶん簡単になったから。
前に、学校の体育館が投票所で 靴をぬいであがらないといけなくて、
特に高齢者の人たちが困った という話を聞いたことがある。
1日だけのことだから、シートとか敷いてくれてもいいのに…。
こういうことが全国の投票所でもあるのだろうか?
もしかしたら、そんなのがわずらわしくて
選挙に行かない(行けない)人もいるかも…って思ったりする。
選挙に行くのは権利なのだから、
会場のバリアフリーも考えていかないと と本気で思う。
それにしても、投票用紙を書くための机、
どうしてあんなに不安定なんだろう?
私はいつも代筆をお願いしています…
期日前投票に行ってきた。役所まで。
私の場合、歩いて5分もかからない保育所が投票所だから、
投票日にそこに行った方が近いのだけど、車イスで行くには大変で…。
保育所にたどりついたとしても、投票するまでにいろんなバリアが…。
運動場を通る時、車イスのタイヤが砂に埋まって動けなくなるし、
屋内に入るのにも段差がある。
選挙に行くだけで疲れてしまう…(T_T)
役所なら一応バリアフリーになってるから、そっちに行っている。
期日前投票の手続きもずいぶん簡単になったから。
前に、学校の体育館が投票所で 靴をぬいであがらないといけなくて、
特に高齢者の人たちが困った という話を聞いたことがある。
1日だけのことだから、シートとか敷いてくれてもいいのに…。
こういうことが全国の投票所でもあるのだろうか?
もしかしたら、そんなのがわずらわしくて
選挙に行かない(行けない)人もいるかも…って思ったりする。
選挙に行くのは権利なのだから、
会場のバリアフリーも考えていかないと と本気で思う。
それにしても、投票用紙を書くための机、
どうしてあんなに不安定なんだろう?
私はいつも代筆をお願いしています…