6月1日、QVCマリンへ野球観戦に行くついでに歩く旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/77376b3295ee35a4522a90b11014bd0e.jpg)
前回のゴールJR内房線姉ヶ崎駅
先週食べそこなった千葉拉麺通信で紹介されているラーメン店へ直行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/736baab6bce9896d858d1d13dfce4c35.jpg)
定休日だった。
近くの別のラーメン屋へ飛び込み入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/05c59eca7e4345227ce2c8c62a5e9e4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/bf1457e6a6b93b90ceda1d8b1a419020.jpg)
海苔ラーメンを注文。なかなか美味いではないか。
たいして見るものもないので、ひたすら上り方面に向かって歩く。
行く手を川が遮る。ムカシは渡し舟でもあったのではと思わせるような景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b9/df861242a265186a9f4396e65c1a7c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/2a0962cff735848725f962c6ba9a19de.jpg)
迂回して小さな橋を渡り、30分ほど歩き到着した所は、市原臨海競技場。
かつてJリーグJEF市原がホームで使用していた競技場だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/67a36c4af6307d4ea194b0944d60006f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/287a8d5dbbe49220ad00c437daaf9361.jpg)
サスガにこの規模の競技場ではやっていけなかったのか、今は蘇我のフクアリに移転しJEF千葉となっている。
Jリーグが始まった頃、ホームグランドのある市原の五井駅って何処?って思ったことだろう。
ボクも磐田って何処にあるのか???だった。
ここから五井駅まで直行するのもおもしろくないので、海岸沿いへ行くことにした。
3月11日の震災でガスタンクが大爆発した石油精製工場があるあたりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/dddd64ca83c1ebe997bde7e85c00d368.jpg)
大爆発で噴き飛んだタンクは見えなかったが、この日リニューアルオープンしたマルエイ海釣り公園に到着。
金を払って釣りをする所だ。房総半島なのに...。
サスガに歩いて訪れるヒトはいないようで、奇異の目で見られた。
釣りをしないヒトには無用の場所なので長居してもしょうがないので五井駅をめざし来た道を戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/65078cbe225888de5d42852129ffbeb3.jpg)
ようやく房総半島の真ん中を流れる養老川を渡る。
ここから20分ほど歩き五井駅にゴール。
ここで次回の旅は決まった。
次回は養老川を遡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7f/77376b3295ee35a4522a90b11014bd0e.jpg)
前回のゴールJR内房線姉ヶ崎駅
先週食べそこなった千葉拉麺通信で紹介されているラーメン店へ直行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/736baab6bce9896d858d1d13dfce4c35.jpg)
定休日だった。
近くの別のラーメン屋へ飛び込み入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6c/05c59eca7e4345227ce2c8c62a5e9e4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/bf1457e6a6b93b90ceda1d8b1a419020.jpg)
海苔ラーメンを注文。なかなか美味いではないか。
たいして見るものもないので、ひたすら上り方面に向かって歩く。
行く手を川が遮る。ムカシは渡し舟でもあったのではと思わせるような景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b9/df861242a265186a9f4396e65c1a7c43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/2a0962cff735848725f962c6ba9a19de.jpg)
迂回して小さな橋を渡り、30分ほど歩き到着した所は、市原臨海競技場。
かつてJリーグJEF市原がホームで使用していた競技場だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/67a36c4af6307d4ea194b0944d60006f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/287a8d5dbbe49220ad00c437daaf9361.jpg)
サスガにこの規模の競技場ではやっていけなかったのか、今は蘇我のフクアリに移転しJEF千葉となっている。
Jリーグが始まった頃、ホームグランドのある市原の五井駅って何処?って思ったことだろう。
ボクも磐田って何処にあるのか???だった。
ここから五井駅まで直行するのもおもしろくないので、海岸沿いへ行くことにした。
3月11日の震災でガスタンクが大爆発した石油精製工場があるあたりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/dddd64ca83c1ebe997bde7e85c00d368.jpg)
大爆発で噴き飛んだタンクは見えなかったが、この日リニューアルオープンしたマルエイ海釣り公園に到着。
金を払って釣りをする所だ。房総半島なのに...。
サスガに歩いて訪れるヒトはいないようで、奇異の目で見られた。
釣りをしないヒトには無用の場所なので長居してもしょうがないので五井駅をめざし来た道を戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/65078cbe225888de5d42852129ffbeb3.jpg)
ようやく房総半島の真ん中を流れる養老川を渡る。
ここから20分ほど歩き五井駅にゴール。
ここで次回の旅は決まった。
次回は養老川を遡る。
でしょうか?
山下清展、まだ千葉港でやってますよ。(^^ゞ
お目当てのラーメン屋さんが休みだったのも、残念だけどなんか旅っぽくていいな~。
自分で発見した美味しいのりラーメン、ってのも素敵です☆
最近「痩せる(かもしれない)スニーカー」買ったんで私もちょっと歩いてみようかな。
あと333歩足りませんでした。
数年前ウォーキングと断酒でかなり痩せました。
最近はなかなか歩く時間が取れないのと飲まないとやってられない生活が続きリバウンドしてます。
言い訳ですけどネ。
私は豚骨味のものが多いです。
ロッテ…調子は如何ですか?
カープはどん底みたいですね。
本気で歩いたら痩せるのですね…
痩せたいけど…歩くのがちょっと…