伊自良湖にバスの産卵調査に行って、不思議な車を見た。
トランクに大型のクーラーボックスとエアポンプを積んでいる。ボクはバス釣りの特徴として、ロッド以外のモノを持たないことだと思っていたが、最近は事情が変わったのものかもしれない。
どんな人が釣っているのかと湖岸を歩いてみると、3人連れの青年が反対方向に歩いているのに会った。しばらく行って戻って見ると車は消えていた。
杞憂であれば良いのだが、もしブラックバスの持ち出しを考えている人がいるとすると、不幸な事態がおこる。
外来生物法がH17年6月1日から施行された。
違反行為(飼育・栽培、運搬・保管、野外へ放つ・植える、販売・頒布)をすると
・個人の場合 懲役3年以下もしくは300万円以下の罰金、
・法人の場合1億円以下の罰金
が課せられる。
幸いなことに、現在までにバスの持ち出しで逮捕された方はいないのだが、衆目の監視の下、国、県、山県市と研究者が共同して行う伊自良湖の調査では、全国初の逮捕者という事態も想定されるかもしれない。
岐阜に住むものとしては、不名誉な事態にならないことを望んでいる。
外来生物法
トランクに大型のクーラーボックスとエアポンプを積んでいる。ボクはバス釣りの特徴として、ロッド以外のモノを持たないことだと思っていたが、最近は事情が変わったのものかもしれない。
どんな人が釣っているのかと湖岸を歩いてみると、3人連れの青年が反対方向に歩いているのに会った。しばらく行って戻って見ると車は消えていた。
杞憂であれば良いのだが、もしブラックバスの持ち出しを考えている人がいるとすると、不幸な事態がおこる。
外来生物法がH17年6月1日から施行された。
違反行為(飼育・栽培、運搬・保管、野外へ放つ・植える、販売・頒布)をすると
・個人の場合 懲役3年以下もしくは300万円以下の罰金、
・法人の場合1億円以下の罰金
が課せられる。
幸いなことに、現在までにバスの持ち出しで逮捕された方はいないのだが、衆目の監視の下、国、県、山県市と研究者が共同して行う伊自良湖の調査では、全国初の逮捕者という事態も想定されるかもしれない。
岐阜に住むものとしては、不名誉な事態にならないことを望んでいる。
外来生物法
あまり希少種の保護についての参考とはならないかもしれない。
ただ、バスは結構、遺伝的多様性を考えて、いろんなところから入れられている。
日本魚類学会の52巻2号 2005年11月25日発行にそのへんを調べた論文が載っています。
ボクも、何カ所かサンプルを送りました。
http://www.fish-isj.jp/publication/journal5202.html
日本産ブラックバスにおけるミトコンドリアDNAハプロタイプの分布
高村健二
ちなみに、バス(オオクチ、コクチ)の遺伝的な組成はかなり調べられているので、どこから持ち出されたのかは、かなり分かるようになってきている。
滋賀県水産試験場には台湾産のブルーギルを移入した記録があるようです。
農林水産試験研究年報 水産編 昭和42年度
滋賀県水産試験場
増養殖の中の1項目(継,39~)
増養殖魚種としてブルーギルを移植し、生態を明らかにしつつ飼育試験を継続中である。また台湾産を移植し飼育試験中である。
郵便番号566-0001
大阪府摂津市千里丘5丁目9番16号
辻井 豊
戦前、長良川のアユ(受精卵)を台湾総督府に送っていた位だから、案外日本経由のアメリカ産だったりして?
もし、エアーポンプが車内で作動していたことを確認しておられたら、最悪の結果を想像せざるを得ません。そうでないことを祈ります。
前にお話した、ヘラブナを持ち帰ったおっさんは、きちんとエアーを効かせてました。
実際、潜っていて、見かけるコクチバスは口に釣り跡がある個体です。コクチバスは釣られているのですね。
全釣り協がこんな呼びかけをしているのですが、回収箱にあるのはギルだけでした。
http://www.zenturi-jofi.or.jp/topic/gifu_garirai1.htm
オオクチバスに比べて冷水が好きですから、いったん川に入ると、上流に移動する可能性が大です。
ボクはコクチバスを最初に農具川(長野県)で見ましたが、泳ぎがアマゴそっくりなのでびっくりしたことがあります。