詩仙堂の藤と三大神社の砂擦りの藤 2011-05-09 20:05:38 | まち歩き 詩仙堂の白藤と三大神社の砂擦りのふじを観に行きました、三大神社の藤は例年より10日程遅れていましたが、それでも花房が90センチ位になっていました。この藤は伝説によれば藤原氏の隆盛を祈念して植樹したものですが、織田信長の兵火により焼失しました、その後株元より芽生えて今日に至るそうです、例年ならば花房が160~185センチ位になるそうです。今週末頃からが見頃になりそうです。 写真左上は詩仙堂の白藤、右上と右中は三大神社の石擦りのふじ、 左中は三大神社社殿、左下は昨年のふじ、右下は本殿横にある鎌倉時代作、重要文化財で高さ2.3mの六角形の珍しい石灯籠です。 « 醍醐寺と平安神宮 | トップ | 京都上賀茂太田神社のカキツバタ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます