外様大名

京都の情報や旅先で見たことを掲載しています

京都御所の特別公開と宝厳院特別公開、三千院の紫陽花祭

2011-05-29 15:17:46 | まち歩き

宮内庁から今秋に京都御所の御殿内の公開が発表されました、普段の一般公開では御殿の外からしか見られませんが今回は、御殿内での見学です、過去3代の天皇の即位の礼が行われた紫宸殿、天皇の生活の場の清涼殿、小御所、諸大夫の間、御学問所、御車寄の6か所を参観出来ます、大正天皇が即位される時に作られた御座「高御座」、皇后が座る御帳台を間近で見学できます、御殿内の見学は1995年以来2回目となります。公開日は9月18~19日、23日~25日で対象は18歳以上での申し込みで1度に4人まで、定員は1日480人で無料です、締め切りは6月21日迄です、申し込みは宮内庁京都事務所へ、問い合わせは075-211-1211(宮内庁京都事務所)まで。

宝厳院(天龍寺塔頭)が6月1日~6月30日まで嵐山を借景にした回遊式山水庭園(獅子吼の庭)が公開されます、拝観料は大人500円、中高生は300円です、また、本堂の襖絵拝観は別料金となっています。

三千院の紫陽花祭は6月12日~7月10日迄で境内には3000株以上の紫陽花があり観光客の目を楽しませてくれます、是非ご覧下さい。


詩仙堂の藤と三大神社の砂擦りの藤

2011-05-09 20:05:38 | まち歩き

詩仙堂の白藤と三大神社の砂擦りのふじを観に行きました、三大神社の藤は例年より10日程遅れていましたが、それでも花房が90センチ位になっていました。この藤は伝説によれば藤原氏の隆盛を祈念して植樹したものですが、織田信長の兵火により焼失しました、その後株元より芽生えて今日に至るそうです、例年ならば花房が160~185センチ位になるそうです。今週末頃からが見頃になりそうです。

写真左上は詩仙堂の白藤、右上と右中は三大神社の石擦りのふじ、

左中は三大神社社殿、左下は昨年のふじ、右下は本殿横にある鎌倉時代作、重要文化財で高さ2.3mの六角形の珍しい石灯籠です。

Sisendousirofuji   Isizurinofuji3

Sandaijinjyasyaden

Isizurinofuji1 Isizurinofuji

Sandaijinjyatourou