Funny☆Party

私の暮らしの中のお気に入りのシーンを綴っていきます

すっかり元気

2022-04-22 21:18:00 | マゴのこと

ムスメ2号が歯医者に行くので 8か月くんのシッターに行ってました

鯉のぼりに触りたい




何でもお口に入れちゃうので 気をつけないと



このあと 抱っこでねんねして 寝室に連れて行き 朝寝開始

30分くらい経った頃 あー あー あーと声が聞こえました

泣いてはないので寝室のドアのとこで見守り

手をバタバタ動かしてるけど仰向けのまま

しばらく待機してたけど静かになりました

寝言だったのかな

1時間くらい寝て ムスメ2号が帰ってきてから起きました

ママがいてたせいか よく眠れたのか 機嫌がいい目覚めでした




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨だったけど | トップ | なんか忙しい »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北の かあちゃん)
2022-04-23 00:09:09
やっと孫育てが終わり 13年間は長かった。

自由で のんびりする時間が出来ました。

今から 小さい孫を育てるのは無理

面倒みるのも無理です~~

可愛いけどね~もう抱けない 寝かしつけなんて

したら肩がバンバンになり 寝込みます。

私も歳を取りました。秋から年金貰えます。
返信する
かあちゃんさんへ♪ (にこむ)
2022-04-23 20:57:30
かあちゃんさん 長い間お疲れさまでした
大変なこと いっぱいありましたよね
私の次女の次女が5歳です
何でも自分の思い通りに進まないと気が済まないヤツです
気に入らないと大声で叫ぶし 拗ねたら固まってしまいます
この子の接し方では何度も悩んで かあちゃんさんの孫育てを思い浮かべたりしてました
怪獣くんもすごかったですもんね
私は預かるだけだけど かあちゃんさんはずーっとで大変でしたよね
しばらくゆっくりして 体も心も癒してくださいね

私は介護のお仕事をやってたので5歳児くらいは抱っこで運べます
0歳児の寝かしつけの時間くらいなら大丈夫
機嫌が悪くて長時間抱っこすると背中がバリバリになりますが
Switchのリングフィットしたり外を歩いたり 筋肉を減らさないようにがんばってます
返信する

コメントを投稿

マゴのこと」カテゴリの最新記事