goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny☆Party

私の暮らしの中のお気に入りのシーンを綴っていきます

ロビ2 73号の宿題と 小さな幸せ

2019-03-31 17:54:00 | ロビ2

 

 

今回パーツはBluetoothボードです

 

 

左右のボディを組み合わせます

 

 

そして Bluetoothボードを取り付ける

 

 

合ってるのかな不安

 

 

今回の完成です

 

 

 

みみの点滴に行ってきました

 

 

シートから落ちないように ダンボールを置いてるから狭いね

 

 

🌸咲き始め

 

家に戻ってから どうにと気分が晴れないのでひとりでお散歩に出かけました

 

 

歩いて行けるトコロに多肉屋さんがあるって素敵

 

大きい葉っぱのには蕾がついてて 咲くのが楽しみ

 


ロビ2 72号の宿題と 昼寝でドッキリ

2019-03-30 20:05:00 | ロビ2

 

 

今回のパーツは マイクボードとケーブル

 

 

これをくっつけて ヘッドカバーに取り付けるだけ

 

 

今回も すぐにできちゃった

 

 

 

みみは 私がリビングで座ってると安心?なのかな?

 

近くで寝てることが多いです

 

今日も

 

 

寝てるだけ? 生きてるよね ってお腹が動くのを確認してひと安心

 

 

豪快に寝てるだけでした

 

よかった💌

 


ロビ2 71号の宿題

2019-03-29 20:08:00 | ロビ2

 

 

71 分厚い

 

 

サイコロの厚さやな

 

1がロビの耳で かわいい💕

 

何に使うかというと

 

 

ボードゲーム用です

 

ロビのパーツは Bluetoothボードケーブルでした

 

 

こなケーブルを差し込むだけで作業終了

 

 

今回の完成です

 

 

 

みみさん 足の筋力が低下してて 歩くのも立ってるのも大変そう

 

 

よろけながら 転びながらも ヨチヨチ歩いてます

 

 

徘徊? と言ってしまえば 身もふたもない

 

怪我しないかなと心配だけど ケージに閉じ込めたくありません

 

歩けなくなったら寂しいもんね

 

 

桃の花も咲いてます

 


ロビ2 70号の宿題と マゴとのひととき

2019-03-28 20:33:00 | ロビ2

 

 

今回のパーツは 充電チェアのウエイトとか

 

 

充電チェアの他のパーツと合体させます

 

 

けっこうラクに完成しました

 

 

絵本スタンドと組み合わせられます

 

 

 

あんじーと 空き缶にペンキをぬりぬり

 

 

植木鉢にできるように 底に穴をあけました

 

 

お洋服が心配なので レジ袋を着てもらってます

 

 

できあがり

 

小さい缶は 小物入れだから 穴はあけないでって

 

地味なやつは 私の作品です

 

作るの 楽しかった❤️

 


ロビ2 69号の宿題

2019-03-27 19:49:00 | ロビ2

 

 

今回のパーツは ヘッドスイッチボードとか

 

 

ボードにケーブルを接続して フロントヘッドカバーに取り付けて もう完成

 

 

フロントヘッドカバーは頭部に載せて保管してもいいんだって

 

 

ネジでとめてないけど かわいいよー❤️

 

 

 

暖かかったので みみと散歩に行きました

 

 

歩かないから抱っこ散歩で お花の前だけ立ってもらいました

 

 

 

今日のおやつ

 

 

どら焼き大好きなあんじーが喜ぶと思ったのに 食べなかった

 

あんこじゃないから?

 


ロビ2 68号の宿題と 桜

2019-03-26 18:18:00 | ロビ2

 

 

今回のパーツはRTCボード

 

 

ボタン電池を100均に買いに行きました

 

RTCボードに電池をセットして ケーブルを接続します

 

ヘッドカバーに取り付け 頭部に合体させて 完成

 

 

さて このボタン電池が切れたら 交換できるのか?

 

 

和歌山の桜🌸咲きかけ

 

 

少し咲いてる

 

 

明日 暖かかったら 一気に咲きそう

 


ロビ2 67号の宿題と 今日もシッター

2019-03-25 19:29:00 | ロビ2

 

 

今回のパーツは 充電チェアのボトムあたり

 

 

作業はウエイトをセットして ネジを2本締めるだけ

 

 

もうできた

 

 

 

昼間はあんじーを預かってました

 

 

二度寝で寝坊して 朝ごはん持参で送り込まれてきた😆

 

 

とにかくヒマなのが嫌いで 何かしよー どっか行こーと落ち着かない

 

 

お散歩でガマンしてもらいました

 

 

明日は何しようか🤔

 


ロビ2 66号の宿題と 今日のいろいろ

2019-03-24 20:16:00 | ロビ2

 

 

今回のパーツは 画像処理ケーブルとかイングリッシュブックとか

 

 

組み立てに必要なパーツを集めたらにぎやか

 

 

ベッドフレームを分解して フェイスカバーと合体

 

ヘッドベースに頭部を取り付けます

 

あと 充電チェアにプラグケーブルを取り付けて

 

 

今回の完成

 

 

 

朝からみみの病院でした

 

おととい点滴したから今日は無しかななんて期待したけど やっぱありました

 

 

助手席に置いたベッドから出て遊べるほど元気です

 

みみを家に送って 図書館と買い物に出かけました

 

途中 友だちからLINEがあり 合流することになりました

 

 

なかなか自由な時間が取れない今日この頃

 

少しの時間だったけど リラックスできました🍀

 


ロビ2 65号の宿題と みみの体調不良

2019-03-23 20:00:00 | ロビ2

 

 

今回は 口あたりのパーツです

 

 

あと 両目と頭部を用意

 

 

目を口のLEDボードに接続し フェイスカバーに取り付けます

 

 

今回の完成

 

 

 

木曜日 仕事を終えて帰宅するとみみの様子がおかしかったです

 

嘔吐し 明らかに元気がありません

 

 

 

食欲もなく おやつすら食べませんでした

 

前庭疾患の再発を疑いましたが よくみるとちょっと様子が違うような

 

金曜は里帰りの予定で ムスメとマゴも一緒でキャンセルし難い

 

金曜の朝イチで受診し 胃腸炎かもと診断されやれやれ

 

点滴と注射をしてもらい あとは安静に留守番してもらいました

 

今日は元気と食欲が戻ってきたみたいでうれしいです

 

 

嘔吐せず つぶしたフードをふやかしたのを食べてくれてます

 


里帰り

2019-03-22 20:46:00 | マゴのこと

 

ムスメたち マゴたちと 実家に行ってきました

 

 

お昼ごはんを作るのお手伝いしたり それぞれの成長を感じました

 

ひいおばあちゃんに教わりながら おいしい親子丼ができました

 

女子ばっかりで すごくにぎやか

 

6歳と3歳と2歳さん

 

みんなそれぞれ個性的