ダンナは入院になりました
4時半ごろ病院に着いたのに すっごい時間がかかりました
処置のため内視鏡センターに移ったのが8時
処置が終わったのが9時
それから病棟に移り 説明を聞き 病院を出たのは10時でした
みみのことが 心配で…
ドアを開けても 電気をつけても 全然動かない
じーっと見てて お腹が動いてるのを確認してホッとしました
彼女なりに疲れたようです
今日は入院の手続きと病室の引っ越しに行ってきました
救急病棟から一般病棟に移りました
痛くも痒くもないそうで 本人とても元気です
同じ症状での入院 すでに5回目
慣れちゃってる自分がこわい
あ… 自分たちか…
本人はすごく元気です
消化器を休めるため絶食し 昨日は重湯で今朝は3分がゆ
普通食になったら退院してくると思われます
同じ症状ですでに5度目の入院で 本人も周囲も慣れてる感はあります
いろいろ考えてもしょうがないです
「優雅なひとり暮らしを満喫中」と考えることにしたら気持ちが落ち着きました
それなりに楽しむことにします
目も耳も頼りないみみさん
帰宅した音が聞こえず 明るくなったのもわかららないのね
台風のあと停電した時も お腹が動いてるのを確認しにくくて心配でした
触れば起きるけど おどかすのもかわいそうでね
みみが幸せをたくさん感じられるように 見守ってます
まさかの入院だなんて。
しかも、お休みの日に…。
お疲れ様でした。
みみちゃんも、お疲れ様でした。
お腹が動いてるのを見てホッとする…。
私もちくわの時良くやりました(笑)
ご主人様、早く良くなると良いですね
お大事になさってくださいね。