Funny☆Party

私の暮らしの中のお気に入りのシーンを綴っていきます

お風呂リフォーム もうちょっと

2010-11-10 21:05:02 | リフォームのこと

今日は 収納が完成しました

クロスも貼ってないのに 棚ができちゃってます

棚の一番下の段は ファンヒーターや扇風機などの季節ものをしまうので

ちょうどいいように高さを合わせてもらってます

増築部分の屋根も完成しました

     

あとは 外壁とクロスです

クッションフロアもまだなので レジャーシートを敷いての入浴です

新しいお風呂

     

入浴剤を入れてないのに なんかブルーっぽく見えます



身辺雑記さんにいただいたストラップ

     

職場の 食事介助用のエプロンにつけちゃいました

     

私の留守番当番は今日までで 明日からオシゴト

明日とあさっての留守番当番は ムスメ2号です

工事も今日で12日目

すっかり疲れてしまいました

     

みみも気を遣って疲れるのか やたらと甘えたりします

建具が入るのは 来週になるようです
早く落ち着きたい

お風呂リフォーム 着々と

2010-11-09 21:30:23 | リフォームのこと

今日は大工さん 増築部分の屋根を中心に作ってくれてました

収納も 板を貼る準備ができています

     

明日は 屋根屋さん?と関電が来るようです



私の留守番当番も7日目で すっかり飽いてしまいました

そんな私にうれしいプレゼントが届きました

     

身辺雑記さんがいいもの送ってくれたの

     

リラックマのLEDライトストラップです

     

うまく写真に撮れなかったんだけど 光の中にTEAS'TEAって浮かび上がります

    

かわいい~~~



今日のひまつぶし

     

昨日 ついでに買って来たビニールコーティングみたいな布で

     

こんなん作ってました

布50センチでこんなにできてもた

     

これは 職場でエプロンのポケットに入れて使います

          

ボールペンとかはさみとか ポケットの中ですぐに迷子になっちゃうから



昨日買って来たパン

     

家族みんなで分けて食べました

お風呂リフォーム あとひと息…かな?

2010-11-08 21:05:05 | リフォームのこと

今日は大工さんがひとりで来て 壁を作ってくれてました

もうだいぶ できてきています

     

あとは…

     

収納の壁です

みみはまだ慣れなくて 警戒しています

     



留守番当番で 出かけられないので 疲れちゃう

今日は ちょうどお休みだったムスメ1号も手伝ってくれて

     

キッチンの大掃除

     

ぴかぴかですゎ

そんなこんなで お昼ごはんはメッチャ手抜き

     

箱の線まで水を入れて ごはん?と具を入れ 

     

電子レンジで加熱すると

     

こんなん できます



大工さんが帰ってから ちょっと買い物

ってか 電池がどしても欲しかったの

ついでに

    

     



明日もあさっても 私が留守番当番なの

有給で休めるのはうれしいけど 疲れちゃったな

お風呂リフォーム とりあえず入浴

2010-11-07 20:38:25 | リフォームのこと

浴室前の暖簾…じゃないのよ

ドアがまだ無くて ちょっと居心地が悪いから 目隠しのバスタオルです

新しいお風呂 初めての入浴はピクニック気分

     

クッションフロア貼ってないから 木を濡らさないようになの

お風呂は快適でしたわ



大工さん 今日もちょっとだけど来てくれて

     

天井ができました

外も

     

黒いの貼ってくれて これで雨でも安心なんだって

ユニットバスの照明と換気扇のスイッチ

     

ワイルドでしょ~

     

コンセントもワイルドだけど ちゃんと使えるよ

アイビー置いてみました

     

ちょっと素敵でしょ



今日はシコシコ キッチンのワックスがけやってました

     

きれいになったことに 家族は果たして気づくでしょうか



昨夜 みみの右目に異変が…

     

赤く腫れてます

     

このあと 1時間ほどで腫れはひき始め 今朝には治ってました

蚊が飛んでたんだけど もしかして刺されたんかなぁ

お風呂リフォーム 試運転

2010-11-06 21:31:08 | リフォームのこと

エコキュート ついに稼動しました

今夜から お風呂が使えます

     

壁も床もドアも まだ未完成ですが

     

お風呂はとりあえず使えるそうです

外から見ると

     

すき間風が メッチャ入ってきそう



今日は… ドアがつく回りと上の部分ができてます

     

収納もドアの回りができました

     

一緒に見学に行ったみみさん 固まりました

     

こんなとこ しらんで

お風呂リフォーム 激変

2010-11-05 19:27:57 | リフォームのこと

朝早く お風呂が届きました

意外とコンパクトにパッキングされててビックリ

エコキュートも届きました

     

予想以上に大きいです

浴槽がね ポンと置いてあったもんだから みみと見学

     

露天風呂ですゎ

その後 浴槽はお風呂予定地に運ばれ 次に入ったのは

     

ムスメ2号でした

やっぱ 露天風呂

壁がなくて 枠だけあるの

     

…って ココまで確認して 私は出勤

帰ってきたら

     

組み立ては完了してました

洗面所の壁とかドアとかはまだできてないけど とりあえず明日から

お風呂は使用可能だそうです

     

ここ どこなん?



ムスメ1号の うれしいおみやげ

     

みみは食べれませんでした

お風呂リフォーム 再生中

2010-11-04 21:56:44 | リフォームのこと

私の仕事 5時終わりなんだけど 帰ってきたらもうかなり暗いです

フラッシュで撮ったんだけど 見えにくいかな

お風呂の外側で 増築部分です

壁はまだできてないから もとの壁らへんを板でふさいでくれてます

中も お風呂予定地にモルタルの基礎ができてます

     

窓や どっかに使う板も届いたみたい

     

明日は何ができるのかな

楽しみ



みみさん 落ち着いてお昼寝できないのか ねむたそうです

     

お風呂リフォーム 基礎

2010-11-03 20:47:39 | リフォームのこと

ウチの給湯は灯油でした

今回のリフォームでエコキュートを入れ オール電化になります

エコキュートを置く場所の基礎を カントクさんが作ってくれてます

けっこう大きいのが入るらしいです

仕事から帰ると お風呂の外に増築のための壁の基礎かな?できてました

    

増築って こんだけなんやな

中に入ると

     

壁とか天井とかも ちょっとずつできてます



今回のリフォームに際して 家族みんなで休みを取って 留守番してます

今週は私の当番じゃないので フツーに仕事に行ってます

今日は祝日だったせいか 人手が少なくて 超ハードでした

疲れきって帰ってきて ホッとするまもなく今日の留守番当番のTOの

夕食作りはもっとハード…

やっと座ったらみみが来たけど 無視しといたら

となりでがぅがぅ言ってた

静かになったら

     

前足が首輪に挟まったまま寝てるし



そうそう マジックビーンですが

     

一緒にいてた植木鉢たちはみんな撤去されたのに 

ちょっと邪魔になる場所で元気に茂ってます

お風呂リフォーム 破壊は終わりかも

2010-11-02 21:45:50 | リフォームのこと

お風呂リフォームにあたり コインランドリー通いを覚悟していましたが

洗濯機をガレージのすみっこで 使えるようにしてくれてます

工事のまえに コインランドリーに下見に行ったりしたけど

家の洗濯機が使えて とてもラクです

ガレージは木の置き場所にもなってて おかげで車は路駐です

     



工事の方は ごんぶと(根太です)がいっぱいできてきました

     

エコキュート設置予定場所と ホース?がつながりました

     

断熱みたいなのも入れてくれてます

     


仕事に行って帰ってきたら ひさしが切れてました

     

もう暗くてよく写らなかったけど…

中は 床板が張られてました

     

ドアがつく上の部分の骨ぐみもできてた

     


たぶん もう破壊は終わりかな

壁もひさしも まだやから だいぶかかるやろな



ほったらかして 芽が出た球根 on the みみ

     

ツノみたいで 強そう?

お風呂リフォーム 破壊と基礎の工事

2010-11-01 21:13:30 | リフォームのこと

今日も破壊は続きますが 復活のきざしも

基礎ができつつあります

     

右奥のごんぶと(根太【ねだ】と読みます)のない部分に

お風呂がはまるつもりなんでしょう

階段下の収納も 柱が左にどきました

     

明日は ひさしを取り除くらしいです

          



今日はめずらしくムスメたちがふたりともいてました

工事が終わってから 3人でスーパー銭湯に行ってきました

     

私は マッサージをやってもらいました

肩をもんでくれながら「こってますね~ こりすぎです」って言われた

足をもんでもらうときには「冷たいですね~」ってビックリされた

肩が痛いのマシになって 足も軽くなりました


もひとつ 癒し。

     

先週 ムスメ1号と買い物に行ったとき 石を買ってきたんだ

左が私の

アラゴナイト(黄色いの)とラピスラズリ(青いの)

ラピスラズリは9月の誕生守護石なんだって

なんて神秘的な響きなんでしょ

右の緑のちっこいのは マラカイトで5月の誕生守護石

みみにネックレス作ろうと思って 穴のあいたの買ってきたの

守ってあげるね