Wで始まった親の認知症と息子の日常

実父、義父ほぼ同時期に認知症と診断されましたが義父とは距離をおいています。
実父は6年闘病の末、2月見とりました。

これだけ話し合っている最中

2018-11-15 17:35:43 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
訪問看護に来てもらえるよう

ケアマネをかえて挑もうと
1日かけ包括とはなしあって

電話では、聞き取れない部分があるので、本人抜きで話に来れませんか?
と包括から提案

今日、話したことは何だったんだろうか…

目星をつけていた事業所の名前をだしてみたが
あそこは区が違い距離があるから訪問看護ができるかどうか…

へ?
うちより距離ある人に聞いたんだけどな…

とにかく一度こちらへ

行くしかないのか…

母に報告
1日潰れたと愚痴るも

へー

そんなしなくても、うちで見ればいいでしょ


は?



は?



助けてほしいんじゃないのか?

私が都合よくつかわれているだけで
私の家族被害にあってるのよ

孫、朝自分でおきて、ご飯たべて
鍵かけて学校行ってるのよ


あなたの為に動ける事ばかりではない‼️
そういう勝手言うから父もきれるんだよ‼️


暴れた前歴があると介護サービスしてもらえないのか?

2018-11-15 12:49:18 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
暴れた前歴

今も怒る事はあるが
一時期の暴れはない

介護サービス
受けたいって相談したら


😒暴れがある場合
暴れに対応するサービスはありません


そうなんですか🤥


😒暴れる症状が有る方でも
訪問看護してもいいと言ってもらえる事業所があるかは
事業所を一軒ずつ聞いていかないと
わかりません


😒あの
このまま家でみるお考えですか?
病院に入院とかは相談してないですか?


精神科意外、たとえ医療行為が必要でも暴れる患者はうけてもらえないんですよね
そうじゃないんですか?🤨

😒かかりつけの、ものわすれ科には暴れで家族も大変だって相談してますか?


そりゃしてるよ
そのためにかよってるんじゃないか🤨


😒今、希望されるのは
訪問看護なんですよね

暴れを見てほしいってのはできないと思います


はあ、
暴れは今、薬でおちついているので
排便コントロールとか、体調管理を病院だけでなく訪問看護でも相談できる環境にしたいんです

って
暴れる症状は認知症の症状で最近はよくあることだと言われてるじゃないですか
そんなに暴れる患者は拒否されるの?🤨

😒少し話し合いますので時間をください


そんなにまれな事なの?

多分今要介護度があがってる父

2018-11-15 12:00:51 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
昨年の今頃、2回目の介護調査を受けた

2年の期間で来てるから
今年は調査を受けなくてすむね🎵って

母が喜んでるけど

それ、今の父は

喜ぶとこ⁉️


区分変更かけたら
絶対介護度があがってるよ

とはいえ
介護保険でなにも使ってない現状

使えばいいのに…
そういう相談、アドバイスをしてくれる身近なケアマネさん
いないなかなぁ~

介護相談窓口5

2018-11-15 11:45:40 | 認知症・子育て・更年期・うつ・浮気
包括へは
暴れも相談したが
パットしたアドバイスはもらえなかった
以前のケアマネも同じ反応

この地域はそんななんだろうか…
ざんねんに思った
自分で調べて精神科に受診させた
他の精神科相談窓口にも相談した


暴れは一応落ち着いた
症状や困り事が相談できるケアマネがいないか
包括へ相談した

一通り話したあと
要支援の関わりをかんかつとしているところ
要介護は事業所に問い合わせ

包括でも相談は受けるしアドバイスもするが…と

事業所

どこ

なに見たらわかるの



市のホームページです



ネットが使いこなせない年寄りに
ホームページはきついよ


とりあえず、包括のなかで相談して訪問看護が関われるケアマネを紹介してもらえることとなる