チェーン交換

2020年12月20日 | オートバイ
DUCATI900SSのチェーンを交換します。(^^)v


通販でチェーンを購入すると


ステッカーと軍手が付いてきました♪



サービス満点ですね。(^^)




チェーン加締め工具も購入しました!

何度使うか分かりませんが・・・^^;



こちらも通販で・・・



定価の半額くらいで入手できました。(^^)v




交換前のチェーンを


スプロケットから外側に引っ張ると


浮いてしまう程ガタがあります。^^;


早速、購入した工具で・・・


チェーンのピンを押し出して



カットします。



新旧のチェーンを


ワイヤーでつないで



引っ張って入れ替えます。



購入したチェーンは100リンクです。



交換前のチェーンは98リンクなので


新チェーンを1コマ(2リンク)カットします。



プレートを圧入して



ピンを加締めて・・・



完成です。



プレート同士の幅寸法を


ノギスで計測して


15・1mmです!


少しづつ慎重に圧入して


プレート同士の幅寸法は・・・


15・2mmで良しとしました!(^^)v




ピンの加締め径は



RKの基準は5・5〜5・8mmです。



今度も少しづつ慎重に加締めて・・・



5・60mmと5・65mmでオーケーです。(^^)v



プレートのブラックコーティングが


少し剥れましたが・・・







ブラックチェーンは引き締まった感じで



格好良いですね。(^^)v





早速、試乗すると・・・



スムーズで



パワーアップしたみたいです。(^^)



良い感じです。





おしまい





セルモーターのブラシ交換

2020年12月20日 | オートバイ
先日、DUCATI900SSのセルモーターが回転せず・・・


押しがけしようと頑張りましたが・・・



エンジンはかからず。^^;



レーシングスタンドを立てて



リアタイヤを浮かして・・・



スクーター(ZOOMER)のスタンドを立てて



リアタイヤ同士をくっつけて!



エンジンスタート!しました。(笑)



その後・・・



一番最初のスタート時が



弱々しいけど



なんとか始動できていましたが・・・



オーバーホールすることにしました。(^^)v





DUCATI900SSのパーツリストには・・・



セルモーターの中身まで記載がありません。(T_T)



ググッてみると色々情報がありました♪



SUZUKI純正パーツが使えます!(^^)



スズキ純正ブラシホルダーアッシー
品番 31132-27A01
¥1485-

スズキ純正 ブラシ(+)
品番 31130-38300
¥352-

スズキ純正 ブッシュ(B)
品番31171-38300
¥110-

スズキ純正 Oリング
品番31264-44110
¥187-  2個



通販の送料込みで


約3000円くらいでした。(^^)





オイルクーラーのホースを2本共外します。


オイルが漏れてくるので


穴に詰め物します。






セルモーターのトップカバーの


左側ボルトを外すのに


先端の長い(深い?)メガネレンチが必要です。






セルモーターのトップカバーを外すと


ボディー(外側の筒)が抜けます。


ラベルにDENSO製って書いてます。


日本メーカー製ですね。(^^)



トップカバーにはブラシアッシーが装着されてます。






露出したローターとコンミテーター(整流子)です。


コンミテーター(整流子)は・・・


ブラシとの接触面に光沢があるものの


傷や凹みはありません。


縦溝がある場合は


1000番程度のサンドペーパーで


磨いて掃除すると良いそうです。



・・・が今回はウエスで拭いただけです。(笑)



ブラシアッシーの新(左)・旧(右)です。



ブラシの新旧を比べると



5mmくらい削れてます。



ブラシの樹脂ブッシュのサイズが異なります。^^;



トップカバーに合わせると


ボルト穴の位置がズレてます。^^;




約1・5mmヤスリで削りました。





端子の先端が長くて・・・


トップカバーのボディに干渉するので・・・



くの字に曲げました。(^^)v





ようやくトップカバーを



ローターにセットしようとすると・・・



ブラシが内向きに押し出されて



コンミテーター(整流子)にセットできません。(T_T)



ブラシを結束バンドで固定してみました。

・・・が


結束バンドが邪魔して



上手くセットできず・・・^^;






渦巻バネの先端に


結束バンドを差し込んで



ブラシが押し出されないようにしてから・・・


ローターにセットして



結束バンドを引き抜くと



上手く行きました。(^^)v





後は元に戻して・・・



エンジン始動すると



元気良くセルモーターが回転して♪



エンジンがかかりました。(^^)v



これでしばらくは安心ですね。







おしまい






布目ダム湖

2020年12月19日 | ワカサギ釣り
今シーズン3回目です。



7︰08 スタート!(^^)/








水深約4m!浅っ。^^;





ところが・・・



4連!好釣です♪



7:42 50匹




8︰13 100匹




8:35 150匹




9︰11 200匹




9:47 250匹




10︰13 300匹




10:32 324匹





ここまでは時速約100匹です。(^^)v





ここから減速しました。(笑)



11︰10 350匹








しかも雨が降ってきました。^^;



11:56 400匹




午前中は絶好釣でした。(^^)v



ここで一息ついて



お昼御飯です。(^^)





13︰14 450匹




みぞれが降ってきました。(T_T)




13:54 465匹




アタリが遠のいたので


14:23 移動しました。(^^)v




ぼちぼち追加して♪



15︰30 506匹で終了〜しました。(^^)/





記録更新しました。(^^)v



貧果が続いていましたが・・・



最高の釣日和になりました。(^^)




これで釣り納めにしようかな?(笑)



おしまい






布目ダム湖

2020年12月05日 | ワカサギ釣り
今シーズン2回目です。(^^)v



6:56 開始 Aワンド





8:01 15匹





8:26 別荘下付近で再開





水深約10mです。






今シーズンはミニサイズです。(笑)





11:46 54匹





13:09 Cワンドで再開








14:21 65匹






で!終了しました。(^^)v



この他にも・・・



転々としたので



釣果は伸びませんでしたが・・・



ブルーギルが良く釣れるので



まだまだ水温が高いかもしれませんね。



水温が安定して低くなって



好転する日を楽しみにしてます。(^^)






おしまい