DUCATI900SSにFCRを装着します!
3年前にオーバーオールして使ってたんですが・・・
久しぶりに取付けると・・・
ガソリンホースジョイントの樹脂にクラックが入って・・・
ガソリン漏れ!
加速ポンプを繋ぐゴムホースがカチカチになってひび割れてたので・・・
新品に交換しました
前回はあまりにも燃費が悪くて・・・
ガソリン満タン15Lで150km走行してガス欠しました!
水鉄砲のようにガソリンを噴射するので
加速ポンプキャンセラーを装着します!
単なるクリップですが(笑)
エンジン始動時にはチョークが無いので
加速ポンプが必要な時は外します♪
アクセルワイヤーもあやしいので・・・
新品に交換します♪
無事に交換を完了して・・・
早速、ぷちツーリングです
阪奈道路から奈良公園を経由して

月ヶ瀬まで走ってから
山添インターまで走ってから
針テラスまで戻りました

良いお天気なのでバイクだらけです!
天理ダムから下って帰ってきました。
136kmで8L消費して燃費17km/Lでした

ノーマルの負圧キャブレターと同じくらいです(笑)
加速ポンプが無くても・・・
アクセル開けた時のピックアップは良くなりました。
エアークリーナーBOXはノーマルを付けてますが
エレメントを付けてないので
吸気音がちょっと大き目ですが・・・
FCRらしくて良い感じです。
おしまい