カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

週刊カトレヤ交配種アクセスランキング 2010年9月25日号

2010年09月25日 18時00分00秒 | ■週刊カトレヤ交配種アクセスランキング
 「週刊カトレヤ交配種アクセスランキング」は、このブログのアクセス解析機能で得られた品種名(品種名+個体名)検索での「カトログ」へのアクセス情報を元に毎週末にランキング形式でその情報を公開させて頂くというものです。
 これにより「今、巷では、どんな品種が人気があるのか?興味を持たれているのか?」ということのご参考にしていただける部分があるかと思います。


 僕の住んでいる神戸も、この1週間で急激に気温が下がり、街路樹のイチョウも色付き始め、銀杏が落ちているのも、ちらほら見かけるようになりました。
 さて、これからの時期、気になるのが、ベランダで栽培している苗たちの室内への取り込みタイミングと、同じくベランダで栽培している株たちの保温&加温の準備です。
<今年の我が家の保・加温計画>
(※冬期は室内ワーディアンケースとベランダの自作栽培ケースで冬越しをさせている我が家の場合です。)
・苗たち=10月第1週の土日で室内ワーディアンケースへ取り込み予定。
・株たち=ベランダ栽培ケースの保・加温は側面(2面)と背面(1面)に側面から順に毎週末に1面ずつビニールを張っていく予定。ベランダ栽培ケースは最低気温が10度を下回る時期を基準に全面を覆い終える予定。
※小さなケースでの冬支度は、むしろ“晴天の日の換気(高温)対策がカギ”だと思います。
※秋のあまり早い時期に完全にビニールで覆ってしまうと晴天の日の高温で株を傷めてしまう可能性が非常に高く危険ですので、出来るだけ冬支度はゆっくりします。
※冬支度が遅れることよりも、春に保・加温を早く終了させすぎて株を傷めるパターンの方が多いようです。



<1位> アクセス件数 4件
Rlc. Memoria Crispin Rosales

<2位> アクセス件数 各3件
Rlc. Pamela Hetherington‘Coronation’
Rlc. Haw Yuan Gold
Rlc. Sweet Anniversary
Rlc. High Sierra‘Alpine Lass’
Rlc. Tribute



(2010年9月18日~9月22日分の集計)

※上記、記事中の属名表記は最新属名を採用しました。そのため一部、過去記事との表記の相違等が発生する場合がございます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●C. Dorothy Fried | トップ | 殺虫・殺菌剤 カダンセーフ »
最新の画像もっと見る

■週刊カトレヤ交配種アクセスランキング」カテゴリの最新記事