カトログ !! ~ カトレヤ交配種のブログ (Hybrid Cattleya's Database) ~

洋蘭の女王カトレアのデータベース(主に大輪系交配種)&育種交配・実生の魅力をご紹介

05年8月7日(日)の我が家の様子

2005年08月09日 12時13分03秒 | ■我が家の栽培の様子(栽培記録)

■Blc. Eve Marie Barnett 'Magnificent Watermelon Gold' FCC/AOS 株姿
500mlのペットボトルをとなりに置いてみました。
株は比較的コンパクトでバルブは細めです。



■Blc. Eve Marie Barnett 'Magnificent Watermelon Gold' FCC/AOS シース
蛍光灯に透かして見ると大きくなって来ているツボミが確認出来ます!
以外と大きくなるスピードはゆっくりです。
開花が待ち遠しいです!(ピンボケでスミマセン!)



■Blc. Eve Marie Barnett 'Magnificent Watermelon Gold' FCC/AOS 開花例
※この画像の花は過去に栽培していた時のものです。


■Blc. Eve Marie Barnett 'Magnificent Watermelon Gold' FCC/AOS 6月末の状態


■以前にもご紹介したことのある「100円ショップで買った小麦粉入れ用の容器」
に入れて栽培している株です。
(※この画像の株はBlc.Chia Lin 'Shin Shyn'で初夏の頃の状態です。)
・長小判型で場所をとらないこと
・半透明で根の様子が見えること
等のメリットがあります。
コンポストは水苔に比べて腐敗の遅いクリプトモスを使用しています。
とりあえず1年経ちましたが今のところ問題は感じられません。
鉢内での根の状態や与えた固形肥料の状態、小さな虫などの様子が
見えて面白いです。



■上の画像Blc.Chia Lin 'Shin Shyn'の昨年の開花時の様子です。
僕の不注意でかなり弱らせてしまっていたのですが
みるみる元気になって、2輪開花+リードを2本発生させています。
「この容器のおかげ」だけではないと思いますが、
半透明のため鉢内の全体の様子を見て潅水が出来る
というメリットは大きいと感じています。
半透明鉢の場合、苔が根に着いて株を弱らせるという話を
聞いたことがありますが、今のところその形跡はありません。



■上の画像Blc.Chia Lin 'Shin Shyn'の8/6(土)の様子です。
リードが勢いよく大きく伸びています!
以前は無加温で屋外ケース栽培だったため、
お恥ずかしいことにバックバルブが傷みまくっています。
おまけに去年は台風で落下して・・・・



■上の画像Blc.Chia Lin 'Shin Shyn'のリードの拡大です。
シースが確認出来ます!今年はさらにいい花が期待出来そうです!


■7月10日(日)に受粉した交配番号「SN-2」です。
交配はBlc. Chia Lin 'Pau Ching Tien' × Triumphal Coronation 'Seto'です。
この交配は以下の条件のクリアを期待した交配です!
・真っ赤な花色
・極整型の花容
・大きな黄目が入るリップ
・巨大輪
・株姿はコンパクト
等々



■交配番号「SN-2」の7/24(日)の状態です。
この時と比較するとひとつ上の画像は明らかに膨らんできているのがわかります!
ちなみに、良い花が咲いてくれたら、
品種名は「Blc. Akatsuki(あかつき)」の予定です!
と、いきたいところなんですが、
既に1946年に「Kuni」さんという方が「Blc. Evalina x Risdene」で
「Blc. Akatsuki(あかつき)」を登録されています。
残念!違うのを考えます!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 想い出の花「Lc. Culminant‘L... | トップ | ~『カトキチ』花だより~ 0... »
最新の画像もっと見る

■我が家の栽培の様子(栽培記録)」カテゴリの最新記事