皆さん、お疲れさまでした。
本日は、6月以来久しぶりに有名連女踊りの講師をお迎えしての練習ができ、 いつもとはまた違った雰囲気で練習に取り組んで頂けたと思います。特に女踊りの新しい方々は、 始めに素敵な踊りを見ることができ、貴重な体験ができたことは今後の練習にすごく役立つと思います。 目に焼き付けておいてくださいね。 そして、毎回熱心に練習に参加いただいている女踊りのお二人はすごく成長されたと 感心されていました。人に教えるということは自分の勉強になりますよね。
また時間の許す限り、いろいろとアドバイスをいただき組踊りの方もご指導頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
男踊りも本日は、パーツパーツで確認していただき、みんなで揃える練習ができました。 皆さんの独自の個性は大切に踊っていただきたいと思います・・・が 皆なで揃えていくところは揃えて、決めるところは決めれるよう 人数を少なく、あるいは個人的にチェックも必要かと思います。 踊りの流れは、だいたい覚えていただいたようなので、 後は、楽しく、美しく、豪快に踊って下さい。(後の方が多いですね)
努力家の皆さんなら大丈夫
11月27日の忘年会は今年1年走り回ったことや、またこれからの事など 皆でともに楽しい時間を過ごしましょう!楽しみにしています