趣味のお部屋@nissy

インフレ紙幣や貨幣コレクションのページとしてリニューアルしました。過去の九州国道の旅編も完結し、毎日更新は終了です。

ブラジル 200レイス

2021-03-03 00:25:00 | 南アメリカ
ブラジルは1822年にポルトガルから独立しました。帝政を経て、1889年には共和制の国となりました。
1833年から1942年まで、1ミルレイス=1000レイスの貨幣制度、1942年のデノミで1000レイス=1クルゼイロに変更されています。

こちらは1920年に発行されたブラジルの200レイス硬貨です。







フォークランド諸島 ポンド

2021-02-15 00:13:00 | 南アメリカ
フォークランド諸島は、南アメリカ大陸南端、マゼラン海峡の東方沖にある島々です。1833年からイギリスが実効支配しています。
通貨は1899年に独自のポンド紙幣が発行されており、イギリス・ポンドも併用されています。独自硬貨は1974年から発行されています。
1982年のフォークランド紛争中には、アルゼンチン・ペソも流通しました。

こちらは1ペニー硬貨です。 2羽のジェンツーペンギンが描かれています。






チリ チリ・ペソ

2021-02-02 08:20:00 | 南アメリカ
チリは、南アメリカ大陸の太平洋岸の南北4630kmにも及ぶ細長い国です。
1818年にスペインから独立し、レアル、エスクード単位の通貨が用いられていましたが、1851年に十進法化され、1ペソ=10デシモ=100センタボとなりました。
1960年には、1000ペソ=1エスクードとする1000分の1デノミ、1975年には、1000エスクード=1チリ・ペソとするデノミが実施されました。

こちらは1ペソ硬貨です。表面は、独立の指導者ベルナルド・オイギンスが描かれています。







ウルグアイ ペソ・ウルグアーヨ

2021-02-01 12:04:00 | 南アメリカ
ウルグアイは、南アメリカ大陸南東部に位置する草原の国です。1828年に独立し、1840年には、1レアル=100センテシモの通貨制度が導入されました。
1862年には、1ウルグアイ・ペソ=100センテシモ通貨制度が制定されました。
第二次世界大戦後はインフレが進み、1975年には1000ウルグアイ・ペソ=1ヌエボ(新)・ペソとする1000分の1デノミが行われました。
その後もインフレが継続し、1993年に再び1000ヌエボ・ペソ=1ペソ・ウルグアーヨとする1000分の1デノミが実施されました。

こちらは20ウルグアイ・ペソ硬貨です。






ボリビア 1000万ペソ・ボリビアーノ

2020-11-04 00:08:00 | 南アメリカ
ボリビアは南アメリカ大陸中央の内陸国家です。スペイン支配下から1826年に独立しました。
1864年に1ボリビアーノ=100センテシモの十進法貨幣制度が導入されました。
1870年には、補助単位センテシモをセンタボとしました。

1963年に、1000ボリビアーノ=1ペソ・ボリビアーノの1000分の1のデノミが実施され、その後1982年には、中南米全体の債務危機により、ハイパーインフレとなりました。
1987年には100万分の1のデノミを行い、100万ペソ・ボリビアーノ=1ボリビアーノ=100センタボとなり、現在に至ります。

こちらは最高額面1000万ペソ・ボリビアーノ紙幣です。





ペルー 500万インティ

2020-11-03 10:32:00 | 南アメリカ
ペルーは、南アメリカ大陸の太平洋側に位置する国で、1826年にスペイン支配下から独立しました。
通貨はスペイン支配下時代の16レアル=2ペソ=1エスクードが使用されていましたが、1863年に十進法が導入され、1ソル=10ディネロ=100センタボ(1ソル=10レアルで交換)となりました。

1980年から90年代にハイパーインフレとなり、1982年に、1000ソル=1インティのデノミが行われました。
しかし、インフレは収まらず、その後1991年には、100万インティ=1ヌエボ・ソル(新ソル)のデノミが行われました。

こちらは最高額面の500万インティ紙幣です。





ベネズエラ 5万ボリバル、10万ボリバル・フエルテ

2020-11-01 00:06:00 | 南アメリカ
ベネズエラは南アメリカ大陸北部に位置する国で、石油などの資源に恵まれた国です。1819年にスペイン支配下からグランコロンビア共和国として独立、1830年にはベネズエラとして分離独立しました。
1843年に1レアル=10センタボ(100センタボ=1ペソ)の通貨制度が導入されました。その後、1871年にはベネゾラーノ(1ベネゾラーノ=100センタボ)、1879年にボリバルが通貨として導入されました。

20世紀末には、原油価格の下降などが原因でインフレが進み、最高額面50000ボリバル紙幣が発行されました。



2008年に、1ボリバル・フエルテ=1000ボリバルとする1000分の1デノミが実施されました。



その後もインフレは進行し、最高額面10万ボリバル紙幣が発行されています。(左下が100MILボリバル紙幣)







ブラジル 50万クルゼイロ クルゼイロ・レアル

2020-10-31 00:02:00 | 南アメリカ
1993年発行の50万クルゼイロ紙幣です。ブラジル紙幣としては最高額面になっています。


上の二枚はクルゼイロ紙幣、下の二枚はクルゼイロ・レアル紙幣になります。
特に左下は旧50000クルゼイロ紙幣に50クルゼイロ・レアルと加刷したものです。

その後1994年に2750分の1デノミが実施され、現在のレアルとなっています。