文久永宝 「真文」「草文」「略宝」 2021-03-14 08:47:00 | 古銭 文久永宝は、1863年(文久3年)から1869年(明治2年)にかけて製造された四文銭です。なお、書体は3種類あり、銀座で鋳造された「文」が楷書の「真文」、金座で鋳造された「文」が草書の「草文」と「宝」が略字の「略宝」があります。こちらが「真文」の文久永宝「草文」「略宝」裏面は、青海波の11波で、四文銭を意味します。 #古銭 #コレクション « 天保通宝 | トップ | 中国(漢代) 五銖銭 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます