こんばんは 植木屋の庭翔です。
もう少しで今年も終わり 年末にかけてエライ状態(甲州弁で大変な状態)な庭翔ですが、皆さんはお元気でしょうか?
それでもリハビリも進んで松葉杖なしでも少し歩けるようになりました。
リハビリも兼ねて少しの療養にと
熱海温泉♨️へ行って来ました♪ 時間差投稿ですが25日クリスマス🎄の日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/bda9ae747998acc154bb87354285049f.jpg?1703660216)
パワー補給に伊豆山神社⛩️に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/b55a55ce6029289daea52f6b94310164.jpg?1703660285)
伊豆の最強のパワースポットだそうで過去に3回程は来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/ae64318b6405b055cf31d3c3dd77898a.jpg?1703660392)
手水舎で清めてから本殿にお参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/7b81e5a5cf271c4e95d96eaf2551ecf0.jpg?1703660487)
何しろこの左足を順調に治して下さいまし🙇🙇👏👏🙇
後はパワーアップさせて下さいと
今の庭翔にはそれしかありませんねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/47/bbdc51980720075d1b0d374193c7fd2e.jpg?1703660643)
御守りや御朱印もしっかりといただき次のパワーアップスポットへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/bc2958b6baee518037ca55d9322ceff7.jpg?1703660769)
熱海では有名ですね 来宮神社さん
奥には本州最大木の楠の御神木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5e/784f1908ab7c0e663e23303aee751e22.jpg?1703660875)
降り注ぐパワーをいただき御朱印も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1e/3872a12d7d3ab9656829c60930227221.jpg?1703660899)
来宮神社は木目調の御朱印
楠の御神木のイメージでしょうね、御利益ありそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7b/ea00ee8100f51cf90a50aee8ac5991cf.jpg?1703661055)
熱海の商店街では軽く小腹に詰め込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/92/b1819b0254a5b822a2534313221a03a9.jpg?1703661112)
丸てんの練り物をパクパク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/71312114025076440cf2d95b3d6715e5.jpg?1703661190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/5cbd0660ecd9d8cb85b5f39f489accb7.jpg?1703661191)
最近の流行りのあんぱんをいただきました。
あまり行動範囲を広げられないので
この辺で温泉♨️に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/728dedbad45b68dabb7255490cf69594.jpg?1703661371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/3c9793f217b459d5a74bff31e57573a7.jpg?1703661392)
早めのチェックインで温泉♨️三昧のリハビリ療養です。
温泉からもパワーをいただく作戦やね
続きはまたに