![にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ](http://flower.blogmura.com/zouen/img/zouen88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/yamanashi/img/yamanashi88_31.gif)
にほんブログ村
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日もくにたちさんのお仕事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/252d602b8e13485a6dcf1cd9db0f6f18.jpg)
巣の周りで泳ぐカモのヒナに癒やされながらのお仕事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e4/d9b379372dc9bb1d9c014a7e08770219.jpg)
昨日の内に建仁寺垣根が仕上がりましたので今日は目隠しの竹の簾の作製と階段板の交換
そして梛(なぎ)の木を植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/21431d8e354fd1c2ce9d29c6e9721ed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/3233b7c3fa48262c1417839d149472f6.jpg)
葉っぱはツヤツヤで縦方向に一本づつ流れるような葉脈です。
その事から昔から凪に通じると考えられ、漁師や船乗りの御守りとして使われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
この木に出会ったのは伊豆研修旅行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
また、縁結びの木としても知られていて、
今回のくにたちさんのパワースポットにはぴったりの植木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
どーよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/d7128e3bb970a06d020dc589f7d0b4be.jpg)
後工事は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/25/9042b36d12f1434c67eeab902c4d16d5.jpg)
こんな剥き出しを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ea/e442230c5b063e609512576cafe8d03a.jpg)
さらし竹で簾風に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
朽ちた階段ステップを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/4c6db6f4c70afd12f2f1dead7776d966.jpg)
厚い焼き杉板に交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/cada9cbb4e128c9b22928256260f8339.jpg)
残すは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/60871a63b44e00f7333355fee59be06e.jpg)
この問題児
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
土日は休工させていただき来週に仕上げです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2522_1.gif)
造園業・植木屋ランキングへ