
にほんブログ村

にほんブログ村
こんばんは 植木屋の庭翔です。
雪の関係で手入れの現場は工事途中で一先ず空けて
昨日、今日と道路拡張工事の現場

たった50センチ程の拡張ですが、かなり大掛かり
土工事の写真です。
掘り取りをしていると、どうしても大きな石が出て来たりします

処理場には石、土、アスファルトに分けて持って行かなくては引き取って貰えない為かなりの手間が掛かります。
リサイクルと言う事でしょうか?
廃棄物の処理は年々面倒な感じです。
処理金額も大きな物です。
あーそうそう 植木の剪定ゴミも今や処理場行き、チップにして再利用するのですが・・・

なんでも処分費が掛かってしまう昨今の工事事情(>人<;)
エコ、リサイクル、環境保全
大事な事で~す。面倒くさっ
しー😬

人気ブログランキング 造園業・植木屋へ