山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

雨で早上がり

2013-11-15 20:24:27 | 仕事 手入れ
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は甲府市朝日町のマンションの前庭の植木のお手入れでした。
庭翔は

15尺の脚立でやっと届く黒松

みやちゃんは

二連ハシゴでもチョット届かない
イチョウのお手入れからスタート
なんせ 大きな植木ばかり
よくこんな町中で今まで管理出来たな~っと思う位な植木ばかりです
2.3日仕事しても全部は終りません、実は黒松も2年振りの手入れでありまして、去年 回りきれなかったので仕方なく
お施主様も他の植木屋には頼まず待っていて下さった様です、今年はもう何ヶ月も前からのご依頼でした、全くありがたいことであります。
他には頼まないそれなりの理由があるのかも
頼めば分かるかも
さて、庭翔の年内の手入れは予約でいっぱいの様です、新規のお客様の受け付けは誠に申し訳ありませんが受ける事が出来ません
来年は少し早めのご連絡をお待ちしております。

今日はこの後
10時でそそくさと引き上げ
⚪⚪⚪へ遊びに行ったズラ ニャハハ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

お気に入り

2013-11-14 21:19:24 | すきなもの

こんばんは 植木屋の庭翔です。


たまにはこんな気持ちの時もあるんです、疲れているのかも


海でも見たい時っありませんか? 


遠いあの日横須賀に住んでた頃のあの夕陽 


そして あの娘 幸せならいいけど・・・な~んてねっ



 



それではおやすみなさいませ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ

おごっそう

2013-11-13 20:06:35 | 料理
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今夜はおごっそう!!
甲州弁でご馳走の意味
冬のおごっそうは鍋

水炊き
実に簡単で
鳥肉 ネギ 白菜 シイタケ 煮るだけですぐにおごっそう
ポン酢にきざみしょうがで頂くと本当にあったまります
庭翔の家ではシメは
スパゲティ うどんの様にグチャグチャにならないので好きです。
試してみ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ

山梨市お得意様にて

2013-11-12 20:48:15 | 仕事 手入れ
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今朝は寒かったデスね一旦ダンプ置き場まで行った庭翔ですが、タイツを履きに帰った次第です
皆様風邪などひきません様に
今日は山梨市上神内川のI様邸のお手入れ、みやちゃんと2人で一日で終了する現場 もう10年以上のお付き合い親戚みたいなもんです

写真はオヤジさんの趣味の菊
綺麗に咲いていますね(^_^)
明日はお隣のU様邸 美容室を経営されているお宅
カッコいい黒松があります、一年振りの庭翔のカットを待っています(^_^)
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

続 加の岩地区スポーツ大会

2013-11-11 17:53:11 | スポーツ
こんばんは 植木屋の庭翔です。
庭翔が出場したソフトバレーボールは準優勝
又、先立って行なわれたボーリングも団体戦準優勝 庭翔のスコアは3ゲームで509 個人11位でしたなかなかでしょ? どーよみやちゃん
スゲッ
最終競技 綱引きは4位

総合3位という成績でした
みんな頑張ってくれました
んでもって
反省会

二次会

盛り上がり過ぎ朝起きるのがマジ 悲しかったッす
今日は一日中どこかフワフワした感じでしたが何とか・・・
調子こき過ぎました
反省会 次の日いつも反省かい>_にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

加の岩地区スポーツ大会

2013-11-10 12:53:48 | スポーツ
こんにちは 植木屋の庭翔です。
昨夜から体協のスポーツ大会で本日最終日
昨夜はインディアカ 結果は9チーム中6位 卓球は4位 昨日時点で総合3位な感じでした。今日はソフトバレーと綱引き 果たしてどうなるか?

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

近年の手入れ事情

2013-11-08 20:55:44 | 仕事 手入れ

こんばんは 植木屋の庭翔です。


このブログもちょうど一年経つそうです 飽き性の庭翔 よく続いた物です


これも皆様のお陰様だと思っております、今後とも庭翔のブログをよろしくお願いいたします


最近手入れの話題から遠ざかっているので、今日は手入れの事


山梨市下井尻のH様邸


大きい庭です 


植木が何本あるのか わかりません  松だけで6本 昔からの和風庭 植木も刈り込み物が非常に多く少し硬い雰囲気です 手入れの手間も非常に掛かり メンテナンス代も馬鹿になりません ご先祖さまに残して頂いた植木を守るのも大変です


山梨市上神内川のT様邸


           


植木は自然木が殆どで手入れをすると風に吹かれる葉っぱがそよそよと全体が柔らかい感じ 特にもみじがいい雰囲気です。


手入れの手間もあまりかからずに維持できると思います。


近年植えられる植木の樹種も様変わりしたようで、花が咲くものが好まれたり、一般的に雑木と呼ばれる物に変化して来ています、庭翔もこの雑木の方が実は好みでありまして、植木屋になって未だ松を植えたことは一度もありません 


庭翔が勧める植木は自分の好みもありますが もみじですかねぇ


和風 洋風に拘らずに家にあうと思います(ま~~見立ての格好にもよりますが) 春の芽吹き 新緑の葉 紅葉の秋 冬枯れの枝 一年を通して楽しませてくれる植木だと思います。手入れも放任できる期間もあるし 返って手を入れないほうが自然味があっていいのかも・・・・現実にはそうも行きませんがね


さて、この自然木 雑木などの手入れは非常にセンスがいる技術だと思います、ここ近年植えられているこれらの植木を手入れの出来る植木屋さんが将来もてはやされる存在になる事は間違いないと思います


 



にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ

寒がりのいくじなし

2013-11-07 19:50:24 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は雨
なんのためらいもなくお休み みやちゃんの喜んでいる姿 目に浮かんだ朝でした。
暦の上では立冬
今日は朝から寒かったですね
そんな日は朝から 天空です、 「また~」と思われるかもですが、好きなものは辞められまへん
しかも寒いの苦手な庭翔はこの辺から温泉回数が増えていくのは言うまでもありません(^_^)
そんな事で今日は冬支度
温風ヒーターの準備したり、布団乾燥器出したりしていました
そう この布団乾燥器は冬の必需品
乾燥させたり、直接温風を布団に送り込んだり寒がりさんにはとっても重宝毎日活躍中です
布団に潜り込む瞬間
たまりませ~んo(^▽^)o
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

初花の湯

2013-11-06 19:29:06 | 温泉

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日 は従姉妹が川崎から来たので、美味しい物をと言う事で
ついでに
初花の湯をチョイス

いざ 温泉へ
源泉は少しぬるめの36度
まとわりつくいい湯です。
従姉妹も喜んでいました
上がった後は
最高です
久しぶりに鰻も戴きました、やっぱ 鰻屋さんの鰻は違うわッ
あーそうそう
ここは鰻屋さんが始めた温泉なんです
鰻が食べたい時はここ
お勧めです
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


天空の夕焼け

2013-11-05 19:41:36 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


皆さん連休後のお仕事お疲れ様です、連休もいいけど 連休明けが辛いですよね いっその事ずっと連休にしちゃえば


庭翔はサラリーマン かれこれ20年連休でっす。 辞めたくせに・・・・・


今日は夕方5時には天空



西の空には三日月 夕暮れがとても綺麗でした。



幻なんかじゃない


人生は夢じゃない


僕たちははっきりと生きてるんだ


夕焼けが皆を応援しているようでしたよぉ~ やってやろうじゃありませんか 


 


 



にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ

紅葉がいい季節

2013-11-04 20:51:14 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。

 

3連休皆さんいかがお過ごしでしたか? ゆっくり休んだ人 あちこち遊び歩いた人 色々だと思います、疲れていないでまた明日からの生活に頑張りましょう 

 

気温も下がり 木々も色づきはじめ いよいよ紅葉の時期 紅葉を見ながらの温泉  どこか行きたいのは温泉好きな庭翔の事ですから当たり前なのですが、庭翔 哀しいかな植木屋さん この時期が忙しい時期なのです 紅葉はお客様の庭のモミジで我慢し、は近くの公共温泉施設でチマチマやっています 決して不満などは無いのですが何処か行きたい

 

新聞なのでは山梨市の西沢渓谷の紅葉 山中湖の紅葉祭り TVの宣伝では箱根温泉 京都の紅葉・・・いいな~~

 

 

「そうだ京都行こう」って行けたら ホント幸せ

 

 

 

少しばかり我慢して年明けには行ってやる どっか行ってやるぞ~

絶対

 



にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ


ソフトボール

2013-11-03 20:05:18 | スポーツ
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は体協のソフトボールの試合です、体協の部長になって4年目 一年に一度 試合に出ます
庭翔はファースト 8番で試合開始

2打数2安打
ワンエラーで交代
試合も15タイ7で負け
今年は5位
でも2安打は凄いでしょ
誰でもいいので ほ・め・て
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

星つむぎ

2013-11-02 18:05:06 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


今日から3連休な人も多いことでしょう いい季節です あちこち楽しんで下さい


今日はライトダウン甲府バレーです、電気を消して星空を見上げましょう


日本シリーズと重なる時間 20時消灯でヨロシク



 



にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ

天目山温泉

2013-11-01 20:13:39 | 温泉

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日もいいお天気
気持ちのいい一日でしたねo(^▽^)o
もちろん シメは
ところが今日は天空 の湯は超混み
車も停めれません
多分明日からの連休と山梨ヌーボー解禁が重なり観光の方達で一杯です。
チェッ
なので少し遠出して
大和の天目山温泉まで行きました
初めてでしたが、少し滑り気のある泉質でgood  結構すきかも

天空は甲府盆地の夜景が綺麗ですが、ここは山の中 日川渓谷のせせらぎを聞きながらの露天 これもまたいいもんです

標高が高いせいかもみじが色づき紅葉が綺麗でした,しかしながら何時もとは違うので落ち着かず早めのお上がり

売店には地元の野菜なんかも売っていたり、お食事処もあるようです

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
造園業・植木屋 ブログランキングへ