時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-04-17 07:04:55 | Weblog

原発、ぶれる枝野氏「大飯再稼働に理解を」「脱依存は変わりなし」(産経新聞) - goo ニュース

 

原発、ぶれる枝野氏「大飯再稼働に理解を」「脱依存は変わりなし」

産経新聞2012年4月16日(月)08:15

原発、ぶれる枝野氏「大飯再稼働に理解を」「脱依存は変わりなし」
(産経新聞)

 原子力発電所に対する枝野幸男経済産業相の姿勢がぶれ続けている。枝野氏は15日の徳島市内での講演で、関西電力大飯原発(福井県おおい町)3、4号機の再稼働に理解を求めつつ、「後戻りせず一直線に原発を減らしていく」と発言。前日に福井県の西川一誠知事と会談し、原発の必要性を訴えた直後にも記者団に「脱原発依存」の政府方針に変わりないと主張した。将来の原発の位置づけを曖昧にした態度で、地元説得にあたっての火種になる可能性もある。

 ◆「瞬間ゼロ」明言

 枝野氏は15日の講演で、国内で唯一稼働している北海道電力泊原発3号機が5月5日に定期検査入りするのを受け、稼働中の原発が「5月6日から一瞬ゼロになる」と明言した。政府は7月までに大飯原発3、4号機を再稼働させる考えで、その間原発がゼロになる見通しだ。

 一方で枝野氏は、「5年後か10年後か20年後か分からないが、恒久的に原発依存度をゼロにする」とも強調した。14日の西川知事との会談後にも、記者団に「一日も早く原発依存から抜け出す方針は揺るがない」と説明。再稼働に向け、西川知事が枝野氏に対し、「(原発の重要性について)政府のぶれることない姿勢を国民に示してもらいたい」と求めた直後の度重なる発言の“ぶれ”だけに不信は高まる。

 ◆地元努力無駄に

 枝野氏はこれまでも「再稼働に反対だ」とした発言を翌日に翻すなど、ぶれる発言がたびたび批判されてきた。自民党の茂木敏充政調会長も15日、広 島県尾道市で行った講演で二転三転する枝野氏の発言に「本当に大丈夫だろうかと国民は思う。地元の納得が得られるか疑問だ」と切り捨てた。

 地元自治体は福島第1原発事故以降、国が原発の必要性を明確にするよう求めてきた。「日本の経済や社会の安定と発展のために原発は重要で不可欠」 (西川氏)との思いで国のエネルギー政策に協力してきたからだ。政府が原発の必要性を認めなければ、地元の努力が無意味なものとなる。

 地元の声に耳を傾けず、今年の夏の電力需給の厳しさだけを理由にして再稼働への同意を得ることは難しい。政府は将来にわたる原発の位置づけを明確に地元に示す必要がある。

ブログ   

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-04-17 07:00:50 | Weblog

一時的に「原発ゼロ」へ=大飯再稼働間に合わず―枝野経産相(時事通信) - goo ニュース

 

一時的に「原発ゼロ」へ=大飯再稼働間に合わず―枝野経産相

時事通信2012年4月15日(日)16:03

 枝野幸男経済産業相は15日、徳島市内のホテルで講演し、国内で現在唯一稼働している北海道電力泊原発3号機(北海道泊村)が5月5日に定期検査入りするため、「(原発の稼働は)5月6日から一瞬ゼロになる」と明言した。経産相が運転中の原発がいったんゼロになるとの見方を示したのは初めて。

 枝野経産相は関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働について、14日に福井県やおおい町に協力を要請したばかり。地元などの理解を得て再稼働するには相応の時間がかかるため、一時的に原発ゼロとなることを認めた形だ。

 その上で経産相は「後戻りせず一直線に原発を減らしていく」と説明。さらに「半年、1年だけ原発がゼロになっても、また原発に依存してしまうのでは仕方がない」とも述べ、原発依存からの脱却を着実に進める考えを強調した。

 一方、今夏の需給については「原発がないと相当いろいろなところに無理がくる」と指摘。関電大飯原発3、4号機の再稼働について、いずれ地元住民や国民の理解を得られるとの見方を示した。 


4月16日(月)のつぶやき

2012-04-17 01:48:03 | Weblog
06:19 from Tweet Button
イーココロ!クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp @ekokoroさんから

06:19 from Tweet Button
ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東日本大震災 緊急支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/139.html @ekokoroさんから

06:20 from Tweet Button
オーエム通商の砂漠化した大地に緑を取り戻すクリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/60_om1981.html @ekokoroさんから

06:22 from Tweet Button
ベルモのマラウィの衛生改善のためのクリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/71.html @ekokoroさんから

06:23 from Tweet Button
アエラホームの「子供の森」計画支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/74.html @ekokoroさんから

06:25 from Tweet Button
シーリーベッドの森づくり支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/94_moretrees.h… @ekokoroさんから

06:26 from Tweet Button
太陽エナジー販売株式会社のストリートチルドレン支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/133.html @ekokoroさんから

06:50 from クリック募金したことを、ツイートしよう!
今日もクリック募金に参加しました! dff.jp/tw/ #クリック募金

06:51 from Tweet Button
東日本大震災 復興支援クリック募金|フィアット グループ オートモービルズ ジャパン株式会社 clickdonation.fiat-auto.co.jp @FIAT_JPさんから

06:55 from Tweet Button
キリンビールの環境活動の「4つのこだわり」を担当者が解説します! kirin.co.jp/csr/env/specia…

by kazu63 on Twitter