今日は平成29年(2017年)8月7日(月曜日)先負です。
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 ハナシのタネ があれば幸いです。 (^^)
今日は何の日~8月7日は初のトランジスタラジオ発売
1955年(昭和30年)のこの日、東京通信工業(現在のソニー)が世界初のトランジスタラジオを発売しました。
トランジスタラジオの発売を機に、ラジオは一家に一台から一人に一台というパーソナル化の方向へ向かいます。
毎日ラジオは聴いています。
松下幸之助一日一話 2017年8月7日
利益が先か地盤が先か
先般ある関係会社へ行って、課長以上の人に集まってもらったときに「利益をあげることが先ですか、それとも地盤づくりが先ですか」という質問が出ました。それに対して私は「わが社は五人のときには五人の、十人になれば十人の、さらに千人になれば千人の企業にふさわしい利益をあげてきた。そうしたことの連続が今日の成功になった。もし五人だから、十人だからまだよいだろうと思っていたならば今日の姿はない。だからこの会社も利益をあげつつ地盤をつくっていく以外にないと思う」と答えたのです。私は世の中すべての経営というものは、そういうところにポイントがあるのではないかと思うのです。
カープVメール
6日横浜スタジアム、カープ9―4DeNA、勝ち投手岡田10勝4敗、本塁打鈴木23号、バティスタ9号、エルドレッド24号 詳しくは中国新聞朝刊で
今日のつぶやき雑記
お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
8月7日(はちがつなのか)はグレゴリオ暦で年始から219日目(閏年では220日目)にあたり、年末まであと146日ある。
毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
今朝は曇っています。台風の影響で風は強いです。気温も昨日よりは低いです。水分補給をしっかりして熱中症には気をつけましょう。 セミもたくさん鳴いています、ラジオも聴きにくいです。
昨日も、晴れていましたが南風の暖かい風で、蒸し暑かったです。
今朝は、毎朝ラジオで6時前に投稿したのが読まれました。
今日も水分補給もしっかりして、熱中症にならないようにも気をつけましょう。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。