時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

今日のつぶやき・2018ー1216

2018-12-16 07:22:55 | Weblog

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)12月16日(日曜日)友引です。  ☆◆ 晴れ後曇り 0℃ 12℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
 
   ☆◆ 12月16日は電話の日


   日本で初めて電話が開通した日
 
 1890年(明治23年)、東京市内と横浜市内の間で日本で初めて電話が開通したことを記念して制定されました。ちなみに公衆電話の日は9月11日です。
 
 当時の電話は「交換手」を通して繋がる仕組み。まず東京にかけたい場合は「1」、横浜にかけたい場合は「2」にダイヤルし、交換手に繋ぎます。
 
 電話元は相手先の番号を交換手に伝え、交換手が相手先に確認、その後通話がスタートするというものでした。しかし1923年におきた関東大震災により電話網は大ダメージ。
 
 この復旧をきっかけに「交換機の自動化」が打ち出され、相手に直接繋がる現在の形へと近づいていきました。
 
 加入電話は東京155台・横浜44台で、女子7人・夜間専門の男子2人の交換手が対応しました。
 
    ☆◆ 12月16日は紙の記念日

1875年、東京・王子の抄紙会社の工場で営業運転を開始した。抄紙会社は実業家・渋沢栄一が大蔵省紙幣寮から民間企業として独立させたもので、王子製紙の前身。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年12月16日
 
    大義名分

 古来、名将と言われるような人は、合戦に当たっては必ず「この戦いは決して私的な意欲のためにやるのではない。世のため人のため、こういう大きな目的でやるのだ」というような大義名分を明らかにしたと言われる。いかに大軍を擁しても、正義なき戦いは人びとの支持を得られず、長きにわたる成果は得られないからであろう。
 
 これは決して戦の場合だけではない。事業の経営にしても、政治におけるもろもろの施策にしても、何をめざし、何のためにやるのかということをみずからはっきり持って、それを人びとに明らかにしていかなくてはならない。それが指導者としての大切な務めだと思う。
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 おまけに身体も少し不調です。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 12月16日(じゅうにがつじゅうろくにち)はグレゴリオ暦で年始から350日目(閏年では351日目)にあたり、年末まであと15日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
あ  
 今朝は晴れています。一日晴れて、夜は雨の予報です。気温は、朝は昨日よりは低く昼間は昨日よりは高く温かいみたいです。
    
 朝晩と昼間の気温の寒暖差に、身体がついていきませんし着る服も難しいです。

 昨日は朝から晴れていましたが、午後からは曇り時々晴れに変わってきました。風はなかったですが気温は低く少し寒かったです。
 
 午前中は晴れていたので近くを歩いてきました。
 
  昨日は午前11時と午後3時から、イオンモールで高校生の吹奏楽を見てきました。

   
  サンタウンプラザ前の広場の、イルミネーションがきれいに点灯しています。皆さん写真を撮っています。点灯は2月14日までだそうです。
 
  家族以外の人とのお話をすることが出来るのが健康にもなるみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
 生活保護を受けるには大変みたいです。


12月15日(土)のつぶやき

2018-12-16 03:05:36 | Weblog